タグ

ブックマーク / shashin.hatenablog.com (1)

  • 朝日新聞「流通過程で死ぬ犬猫2万匹」記事の雑感 - 飼猫・野良猫中央研究所

    朝日新聞とAERAから、ショッキングな見出しの記事が出ていました。 digital.asahi.com これは、全国のペットショップ等が行政に提出した「犬等販売業者定期報告届出書」を集計した結果のようです。全国の自治体に情報公開請求をして、約15,000件の報告書を集計するだけでも数百万の経費がかかるでしょうし、NPO等ではなかなかできない、とても有意義な調査だと思います。 10月5日発売のAERAに詳細が掲載されるようで、今の時点では上記の記事上のざっくりした内容しかわからないですが、気になる点がいくつかあったので書いておこう。 犬とでは事情がずいぶん違う 今回の朝日新聞の記事もそうですが、動物愛護関係の記事の多くは「犬」と「」をまとめて扱っていて、しかも、「犬」と言いながらも、実際には犬のことを中心に述べていることが多い。今回の記事の執筆者である太田匡彦氏も、犬が関心の中心のよ

    朝日新聞「流通過程で死ぬ犬猫2万匹」記事の雑感 - 飼猫・野良猫中央研究所
    minoton
    minoton 2017/01/27
    "ペットショップでの猫の流通は意外と少ない"
  • 1