タグ

ブックマーク / wotopi.jp (3)

  • 東大・社会学の先生に聞いた「私たちのまわりに“いい男”がいない理由」|ウートピ

    結婚はしたいけど、それ以前にそもそも「いい男」がいない。それなりに努力はしても、付き合いたいと思える相手に、全然出会えない。ならば、いっそのこと結婚しなくてもいいか……。 あまりに「いい男」がいなくて、なかば諦めの境地に達しかけている女性も少なくないはず。 「いい男がいない」 この自分の努力ではどうにもできない状況を、せめて納得できるように説明してほしい。そこで今回は、歴史社会学やセクシュアリティ研究をご専門としている東京大学准教授の赤川学(あかがわ・まなぶ)先生に、社会学の観点から「いい男がいない理由」を教えていただくことにしました。 【関連記事】“運命の相手”を探している貴女へ 私たちの恋愛がしんどいのはなぜ? はじめまして、赤川先生 ——赤川先生、今日は突然の取材依頼にもかかわらず、快くインタビューを受けていただき、当にありがとうございます。 赤川学先生(以下、赤川):いえいえ……

    東大・社会学の先生に聞いた「私たちのまわりに“いい男”がいない理由」|ウートピ
    minoton
    minoton 2017/04/11
    女性は自分以上のスペックを求めるもの(エビデンスあり)。自身のスペックが上がるほど自然と門は狭まる
  • 女性喫煙者は6万人も増えている ちょっと意外な日本のたばこ事情|ウートピ

    7月28日、JT(日たばこ産業)が毎年行っている「全国たばこ喫煙者率調査」の結果が公表されました。 最近、たばこ増税に関するニュースを聞いたり、また実感として町で喫煙所が減ったと感じたりしている人もいるかと思いますが、実際に政府は健康被害を抑えるため、そして2020年の東京オリンピック開催に向けて「受動喫煙」や「喫煙率」に関する目標を現在掲げています。「受動喫煙」でいえば目標は「受動喫煙ゼロ」。そして成人の喫煙率目標は12%とされています。 では、今の時点でたばこを吸う人はどのくらいいるのでしょうか? 年間で6万人も増えている? 前述の調査によれば成人男女の喫煙率は19.3%と過去最低の数字をマークしました。詳細を見ると、男性の喫煙率は29.7%で女性は9.7%と、やはり女性よりも男性の喫煙率がはるかに上回ります。 しかしながら、男性の喫煙率がマイナス1.3ポイント前年より低下しているの

    女性喫煙者は6万人も増えている ちょっと意外な日本のたばこ事情|ウートピ
    minoton
    minoton 2016/08/05
    一年だけみてもしょうがない。男性が順調に減ってるのに対し、女性は減少傾向ではあるものの、男性ほど動きは顕著ではないんだね http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html
  • 「何もない」埼玉こそイイトコ取りの買い物ができる―『埼玉化する日本』著者が語る“ちょうどいい消費”|ウートピ

    『埼玉化する日』著者・中沢明子さんインタビュー(前編) 「何もない」埼玉こそイイトコ取りの買い物ができる―『埼玉化する日』著者が語る“ちょうどいい消費” 近年、消費の専門家たちが警鐘を鳴らす「ファスト風土化」「モール悪玉論(※)」、さらには、地元でほとんどすべての買い物をまかなう 、消費意欲旺盛な「マイルドヤンキー」たちが主役の消費論が騒がれている。地方へ行くと、国道沿いにはチェーン店が並び、郊外にはショッピングモールがある。どこの町も同じような街並みがあり、マイルドヤンキーたちが週末にこぞって買い物にやってくる……。 それを「悪」とする見方が大半だが、それは当に悪いことなのだろうか、と異議を唱えるのが、『埼玉化する日』(イースト新書)の著者、中沢明子さん。自らを買い物、流行大好きの「消費バカ」と語り、モールも最先端の買い物もイイトコ取りの買い物ができる埼玉へ、東京から移り住んだ。

    「何もない」埼玉こそイイトコ取りの買い物ができる―『埼玉化する日本』著者が語る“ちょうどいい消費”|ウートピ
    minoton
    minoton 2015/01/23
    埼玉在住だけど、高感度ショップには縁がないなー。いわしと大根のカレーをだすような店だろうか
  • 1