タグ

2018年8月21日のブックマーク (4件)

  • 映画「カメラを止めるな!」について|ワダリョウイチ

    映画【カメラを止めるな!】について もう知っている方も多いですが、 今、「カメラを止めるな!」という映画が、ものすごくたくさんの人見られて、日映画歴史を塗り替えようとしています。 元ネタは、僕が2011年〜2014年までやっていた劇団PEACEの舞台「GHOST IN THE BOX!」です。 監督がその舞台にインスパイアされ、「原作なしのオリジナルストーリー」として作り上げられたのが映画「カメラを止めるな!」と言わています。 この話はとても長くなりますし、当はあんまり書きたくもありません。 ただ、今日発売の週間FLASHに記事として僕が話したことが掲載されています。 それについて、僕の気持ちをここに書きたいと思います。 話はだいぶ前に遡りますが、僕は2011年、数人の仲間とともに劇団PEACEを立ち上げました。 今思うとめちゃくちゃ青臭かったし、若かった。 だけど、命がけだったこと

    映画「カメラを止めるな!」について|ワダリョウイチ
    minougun
    minougun 2018/08/21
    睡眠不足→脳の記憶に関するブロック機能が壊れる→鬱の発症トリガーを引く、というパターンは自分も経験してるから睡眠はとても大事。基本的に精神病を患ってしまった人は創作に不向きだからなあ。。自分もだけど。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    minougun
    minougun 2018/08/21
  • 物語「冒頭説明」論〜その是非や効果をめぐって

    ちょうど、https://togetter.com/li/1257124 というまとめもできていたので、その連動としてお読みください(無ければそれも盛り込むつもりだった)。物語の冒頭に、説明を膨大に盛り込むことの是非や、その技法などについてのあれこれ。あ、これカテゴリに困るやつだ…

    物語「冒頭説明」論〜その是非や効果をめぐって
    minougun
    minougun 2018/08/21
  • 有害無罪玩具

    前の話 トップに戻る 次の話 単行「有害無罪玩具」のお知らせ [2019年2月12日発売] 詳細はこちら ↓最初の方だけ読めます↓ 1.しゃぼん玉(および入館) 2.メガネ 続きは、単行「有害無罪玩具」に収録されています。 【2019年2月12日発売】 【amazonへのリンクはこちら。】 前の話 トップに戻る 次の話

    minougun
    minougun 2018/08/21
    めっちゃ面白い!