タグ

2018年6月10日のブックマーク (5件)

  • 元気がないのが取り柄 トリプルファイヤー吉田が語る「タモリさんと星野源さんのこと」 | 文春オンライン

    吉田 大森靖子さん主催で近くのバンドマンを集めた大喜利大会みたいなのがあって、それが初めてですね。 ―― やってみてどうでした。 吉田 自分できるじゃんっていうか。高校の時にも友達とやってたんですけど、答え出すのめちゃくちゃ恥ずかしかったし、この時も大丈夫かなぁと不安だったんですけど、結構できるんだなと思いましたね。 ―― テーマに基づいた「あるあるネタ」を“共感詩”として発表する『共感百景』のイベントにはどんなきっかけで参加することになったんですか。 吉田 作家の方が何かで音楽を聴いてくれて、歌詞が『共感百景』に合ってんじゃないかって呼んでくれたみたいなんですけど。 ―― 毎回のように「優秀共感詩」に選ばれてますけど、やっぱ自分でも得意だなって感じですか。 吉田 そうですね、力を無駄なく伝えてるって感じがこう、これは打ち方わかるなっていう(笑)。打てない時もあるんですけど。でも、お客さん

    元気がないのが取り柄 トリプルファイヤー吉田が語る「タモリさんと星野源さんのこと」 | 文春オンライン
  • トリプルファイヤー吉田のダメっぷり「寝過ごして『いいとも!』観てた大学時代」 | 文春オンライン

    吉田 そうですね。 ―― そのメンバーというのは、その大喜利をやってたメンバーとは違うんですか。 吉田 それは違いますね。軽音部とかもなかったので、ただクラスで知り合った人に「やろうよ」って言って、そこから「あいつもやりたいって言ってる」とかつながっていって組んだ感じです。 ―― その時もボーカルだったんですか。 吉田 その時はギターです。僕もたまに歌ってたんですけど、基もうひとりが歌ってました。ブランキーとか、ビートルズとか。その時の流行ってるやつのコピー、エルレガーデンとかジャパハリネットとかもやりましたね。ちょっとモテたいみたいなのは結構ありました(笑)。 ―― 実際モテました? 吉田 いや、文化祭に一回も出れなかったんですよね。 ―― 出れなかったというと? 吉田 オーディションがあって、普通に毎年落とされて。 ―― え、学祭でオーディションがあったんですか? 厳しい(笑)。 吉

    トリプルファイヤー吉田のダメっぷり「寝過ごして『いいとも!』観てた大学時代」 | 文春オンライン
  • “ポスト星野源”トリプルファイヤー吉田が明かした高1時代の「黒歴史」 | 文春オンライン

    吉田 え、いいんですか?(喜) じゃあ、ビールお願いします。 ―― 幼い頃ってテレビは好きでしたか。 吉田 好きでしたね。最初の記憶は『にこにこぷん』とか『ドラえもん』。小学校になると『世界まる見え!(テレビ特捜部)』を毎週録ってて。テレビで観るのに、ビデオでも録っとく癖がついてました。保存したいっていう。 ―― ビデオで繰り返し観るんですか。 吉田 いや結局あまり観ないんですけど……(微笑)。なんか世界のすごい情報が集まってるから、録っとく価値はあるんじゃないかって。 ―― とりあえず録っておく(笑)。 てれびのスキマさん 吉田 あと『世にも奇妙な物語』とかも好きで。その後は『HEY!HEY!HEY!』とかを姉ちゃんと観てました。ダウンタウンが好きでしたね。 ―― ダウンタウンはだいたいいつ頃から観てましたか。 吉田 小3、4ぐらいですかね。 ―― 『ごっつええ感じ』には間に合っていたん

    “ポスト星野源”トリプルファイヤー吉田が明かした高1時代の「黒歴史」 | 文春オンライン
  • Using AI To Turn Real People Into Anime Art

  • Software engineerが日本から北米に移住すること - As a Futurist...

    自分は日からアメリカとカナダの北米 2 カ国に、労働許可を持って移住した経験があります。そういった移住/働いてみたいという方の相談にのる機会も多いのですが、共通して持っておいた方が良いなと思った情報がいくつかあるので、まとめておきます。 その前に注意事項として、以下をご確認ください。 就労に関する状況は日々変化しています。ここの情報はあくまで参考として、最新の正しい情報はご自身が行かれる際に改めて然るべきルートでご確認ください。 なぜ北米に行くのか?という問いにはこのエントリでは答えません。あくまでも移住したいというモチベーションを持っている方向けの情報になります。 自分と同じ様に日国籍のみ有していて、ずっと日で生まれ育った方に向けて書いています。細かい状況の違いは読み手側で吸収してください。 これは個人の意見であり、私が所属するいかなる組織の意見を代表するものでもありません。 認識

    Software engineerが日本から北米に移住すること - As a Futurist...