タグ

2015年1月5日のブックマーク (4件)

  • LinkedInがジョブ・スキル・オブ・ザ・イヤーのトップ25を発表

    リクルーターが求めた今年のスキルとは。 LinkedInの「2014年最も人気のあった専門スキル25」の報告から見ると、2014年はデータ・サイエンティストの年だったようだ。 LinkedInは同僚や未来のボスに自身をアピールできるSNSである。それゆえに、リクルーターがどんなスキルを求めているか、どんな人材が雇用されるのかというデータも豊富だ。LinkedInは3.3億人以上の会員のデータを分析し、どのスキルに最も需要があるかを解明している。 世界的に見て勝者となったのは…統計分析とデータ・マイニングだ。 今年の大きなトレンドと、同社が極めて多くのデータを蓄積していることを考えてみれば、この結果には説得力がある。 どこを見てもデータ関連なのだが、一体どういうことなのか? 今年は新たに出現したテクノロジーが存在感を見せた。 サムスンやグーグルによるスマートホーム企業の買収、そしてアップルが

    LinkedInがジョブ・スキル・オブ・ザ・イヤーのトップ25を発表
  • 視点・論点 「ハンナ・アーレントと"悪の凡庸さ"」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    フェリス女学院大学教授 矢野久美子 今から50年ほど前の1960年代前半、ナチスの犯罪をめぐる裁判レポートが、大きな論争を引き起しました。これからお話しするのは、その裁判レポートの著者が何を語ろうとしたのか、ということについてです。 1906年にドイツに生まれたユダヤ人女性で、政治哲学者です。彼女は、ヒトラーの反ユダヤ主義政策によって、ドイツから脱出せざるをえなくなり、1933年にパリに亡命しました。しかし、第二次世界大戦によってフランスで生きることも危うくなり、アメリカ合衆国へと避難し、そこで1945年の終戦を迎えます。 ナチスの全体主義政権下では、ユダヤ人をはじめとする大量の人間が、強制収容所やガス室をともなう絶滅収容所で、生きる価値を奪われ意味なく殺戮されるという事態が起こりました。人間を無用のものとするような言語道断の国家犯罪がなぜ起こったのか、どのようにして起こったのか。こうし

    視点・論点 「ハンナ・アーレントと"悪の凡庸さ"」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
    minutes22
    minutes22 2015/01/05
    なかなか分かりやすい解説。
  • 2014年人気事例 Best10 〔ソーシャルグッド×PR編〕 | PR EDGE

    AdGangで2014年に取り上げた事例の中から、アクセス数の多かった記事を“プロモーションジャンル別”に紹介します。どんな事例がよく読まれているか気になる方はチェックしてみて下さい。 当記事では〔ソーシャルグッド×PR〕のベスト10をカウントダウン形式で記します。 10位 クレカでパンをスライスして募金! 寄付した効果を“その場で”見られる啓発マシーン 9位 バーガーキングがゲイの祭典で発売した「プラウドワッパー」に込められた想いとは 8位 “貧しい人を侮蔑する”ことで逆に支援の必要性に気付かせる、人間の心理を突いた実験 7位 “少しの寄付でも大きな変化をもたらす”ことを視覚的に訴えた、「消しゴムで消せる看板」 6位 公園のベンチが高級レストランに様変わり!慈善団体が“一皿の事”で訴求するものとは? 5位 水不足に悩むブラジルで広まった“水を一滴も使わない”空っぽのバケツ・チャレンジ

    2014年人気事例 Best10 〔ソーシャルグッド×PR編〕 | PR EDGE
  • NPOマーケティング、社会起業家支援、トライセクターなど、2015年に注力したいこと|アットカフェ

    2015年に注力していきたいことを簡単にまとめておきたいと思います。 ・「NPO × マーケティング」をテーマにした活動をさらに増やす ・ビジネスセクターのみならず、政府・行政、非営利の垣根を超えた社会課題の解決に取り組む ・「NPO × マーケティング」のテーマを軸とした執筆活動も増やす ・NPO法人化したe-EducationとSVP東京の協働をさらに加速! ・企業、政府、非営利組織の垣根を超えて活躍するトライセクター・リーダーを目指す 「NPO × マーケティング」をテーマにした活動をさらに増やす この写真は「NPOのための実践WEBマーケティング勉強会」を終え、懇親会後に撮った集合写真です。 SmartNews社のセミナールームをお借りして、参加者の所属団体はフローレンス、カタリバ、かものはしプロジェクト、グリーンズ、NPOサポートセンター、gooddo、NPOマネジメントラボ、e

    NPOマーケティング、社会起業家支援、トライセクターなど、2015年に注力したいこと|アットカフェ
    minutes22
    minutes22 2015/01/05
    「NPOのための実践WEBマーケティング勉強会」参加してみたかったなー