タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (16)

  • Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ

    Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ2014.03.31 07:005,497 satomi いいね増やしても(買っても)、リーチするのにお金がかかるとは…。 「Facebookはお金と目玉をもってる顧客にリーチする最善の方法です」と言って無数のセレブ、バンド、ブランドに公式ページを作らせてきたフェイスブックが、このところオーガニックリーチの範囲を大幅に狭めています。 オーガニックリーチとは、無料でページに投稿した分の配信数のことですが、大体どれぐらい減ってるのか? デンマークのKomfoが行った調査では去年8月から11月で「42%減った」ようですし、米Ignite Social Mediaが大手21社のページを対象に行った調査では去年12月1日以降、平均で44.3%の減少が確認されています。 職業柄フェイスブックのマーケティング戦略に詳しい筋が匿名でValleywa

    minutes22
    minutes22 2014/03/31
    広告費投入してもリーチするべき価値があるのかブランドごとに別れると思うけど、いいねしてても情報届くブランドと届かないブランドに別れたらゆくゆくはユーザ視点でプラットフォームとしての価値は下がるのでは。
  • 街の本屋さん助けます…書店がKindleを売ると電子書籍の売上の一部を受け取れるプログラム、アマゾンが発表

    街の屋さん助けます…書店がKindleを売ると電子書籍の売上の一部を受け取れるプログラム、アマゾンが発表2013.11.11 08:007,562 湯木進悟 日でもスタートしないかな? 読書離れに輪をかけるようにして、電子書籍リーダーの普及でが売れなくなって、まさに大ピンチの中小書店が増えているというのが北米の現状でもあるようですけど、そんな街の屋さんからは敵視されがちなアマゾンが、あろうことか「Kindle」シリーズで書店経営者に助け舟を出そうとする新販売計画が発表されましたよ! 「Amazon Source」と呼ばれる新たなプログラムでは、書店側がKindleをディスカウント価格で一括購入しては販売し、おまけに購入者がをダウンロードするごとに、その売上の10%を2年間もらい続けられるようになっています。Kindleなんか買われると、屋さんの売上が落ちて困るという悩みを解

  • スマホの中に自分だけの水族館が作れるサービスをサンシャイン水族館でやるってよ

    超絶行きたい! やってみたい! 東京は池袋にあるサンシャイン水族館で、スマートフォンに水族館の情報を取り込み各種SNSと連携して楽しめるサービスが、2月7日より始まります。 来館者は、水族館に設置されているNFCタグまたはQRコード付きのスマートポスターを使い、専用アプリ「Ikesu」をダウンロード。Android版とiOS版があります。 あとは、水族館の水槽脇に設置されている魚名板に取り付けられたNFCタグやQRコードを使って、魚の情報をスマートフォンに取り込んでいきます。スタンプラリーみたい。 集めた魚の情報でオリジナルの魚類図鑑を作ったり、スマートフォンのなかに自分だけの水槽を作って魚を泳ぎ回らせたりできるそうです。この様子はFacebookで共有が可能です。 あーーーーーーー、いってみてーーーーーーーー!! スマホの中に水槽作りてーーーーーー!! サンシャイン水族館、久しく行ってな

    スマホの中に自分だけの水族館が作れるサービスをサンシャイン水族館でやるってよ
    minutes22
    minutes22 2013/02/12
    いいねこれ、面白い。
  • 給電機能搭載のWi-Fi対応ストレージがソニーから発売に

    これでスマフォやタブレットの容量不足に悩まされることもなくなるねー 手元のデバイスは音楽や動画で容量がパンパン。けどメモリーカードスロットが付いてないから外付け保存できないし...。そんな悩みを解消するモバイルストレージがソニーから発表されました。WG-C10はスマートフォンやPCから無線LAN経由で接続できるポータブルワイヤレスサーバー。WG-C10にはSD/メモリースティックスロットとUSB端子を備えており、パソコンやスマフォ・タブレットと双方向でデータの送受信ができるデバイスです。 しかもこの子、給電機能を搭載しており予備電源としても使用可能できるんですって!2210mAhの高容量リチウムイオン電池を搭載し、最大10時間のWi-Fi接続による連続再生ができるとか...なんて逞しいんでしょう!大きさはiPhoneよりも小さいサイズで重さもたった135グラムしかないのに...。 外出時の

  • レゴを使ってすぐできる! レンズキャップを無くさないためのミニハック

    レゴを使ってすぐできる! レンズキャップを無くさないためのミニハック2013.01.25 17:15 そうこ レゴ、その使い方は幅広い。 レンズキャップ、カメラ関係備品で無くしてしまうものナンバー1でしょう。すぐどっか行っちゃうんだから。そこで、この簡単ハックをどうぞ。FlickrユーザーRawSniper1さんのアイディアは、レゴブロックを使うこと。 画像のように、レゴブロックをレンズキャップとストラップの両方にくっつけます。あとはわかりますね。レンズキャップを外すときは、レゴブロック部分を合わせてストラップにくっつけておけばいいのです。簡単で安価な良い方法! 同じ様な方法で、レゴブロックキーホルダーとキーホルダー掛けの自作も前にありましたね。 んー、さすがレゴ! [Flickr via DIY Photography] Image by RawSniper1/Flickr そうこ(An

    レゴを使ってすぐできる! レンズキャップを無くさないためのミニハック
    minutes22
    minutes22 2013/01/25
    なるほど。カメラ以外にも使えるねこれ。
  • モレスキンとEvernoteがコラボ。ページがiPhoneやiPadにとりこめる渋いノートの先行予約開始

    モレスキンとEvernoteがコラボ。ページがiPhoneiPadにとりこめる渋いノートの先行予約開始2012.08.27 22:00 湯木進悟 最強のノートブックだぜ! モレスキンの落ち着いたデザインとイタリア生まれな高級ビジネス手帳のコンセプトはそのままに、Evernoteとの夢のコラボによってデジタルと絶妙な融合を果たす「Evernote スマートノートブック by Moleskine」の先行予約が開始されましたよ。 実はEvernoteのiOSアプリは、10月に発売されるこのスマートノートブックに対応してすでにバージョンアップされており、新機能の「ページカメラ」でノートを撮影するだけで、自動的にクラウドに取り込まれて保存される仕様を備えています。特殊な紙面のスマートブックは、傾き、コントラストなどが撮影後に自動補正されて美しく保存されるほか、手書き認識で読み取られて完全にデジタル

    モレスキンとEvernoteがコラボ。ページがiPhoneやiPadにとりこめる渋いノートの先行予約開始
    minutes22
    minutes22 2012/08/28
    個人的にはあんま必要性感じてない。けどモレスキン!
  • これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が日リリース2012.06.27 18:00 街歩きに重宝しそう。 大人気を博した「セカイカメラ」を提供する頓智ドット株式会社から、その進化版とも言えるiPad/Webアプリ「tab」が日リリースされましたよ。 日行われた発表会で、「tab」がどの様なものなのか実際に体験することができました。 「tab」は「Interest to Action」、つまり興味を行動に結びつけることがコンセプトのデジタルメディア。パッと見は「Pinterest」のような興味のある分野をキューレーションするSNSなのですが、実際にユーザーをリアルにその商品や場所に導く工夫がなされています。言葉だけだとイメージしづらいので、プロモーションビデオを観ると少しわかりやすいかもしれません。 動画にもあるように「tab」の基は「Browse(興味の発見

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース
  • [ #WWDC2012 ] ここだけ見れば大丈夫。基調講演でアップルから発表された新情報まとめ!

    [ #WWDC2012 ] ここだけ見れば大丈夫。基調講演でアップルから発表された新情報まとめ!2012.06.12 06:105,098 2時間みっちりでした! WWDC開幕を飾る基調講演がついさきほど終了しました。遅くまで起きていたみなさまおつかれさまでした。リアルタイム更新を見て頂いた方、ありがとうございました! そして起きてきた方、おはようございます。盛りだくさんだったんですよ。 MacBook ProやらMacBook Airやら、Mountain Lion、iOS 6細かく言えばもっといろいろたくさん山盛りだった2時間でしたね。ここから発表された内容すべてにアクセスできるように、記事をまとめますね。みなさんにたくさんシェアをお願いします。 [ #WWDC2012 ] アップル:Appストアからのアプリダウンロード数が300億を突破 [ #WWDC2012 ] まずはググンとお買

    [ #WWDC2012 ] ここだけ見れば大丈夫。基調講演でアップルから発表された新情報まとめ!
  • フェイスブック株どうして急落してんの?(動画追記)

    フェイスブック株どうして急落してんの?(動画追記)2012.05.22 00:425,413 satomi あー落ちてますね... 上場初日は辛うじて公募価格+αで引けたフェイスブック株ですが、週明けガツンときた...執筆段階で12%減。戻る気配もありません(追記:終値12ドル)。どうしちゃったんでしょうね? まあ、こうなることは初日から予想がついていたんですけどね。 その理由をご説明しましょう。 初値と終値の差 フェイスブックIPO公募価格はご存知の通り、38ドルでした。でも「公募」と言いつつ38ドルで買えるのは実のところ大手機関銀行とその顧客でありまして、フェイスブックの株取引が正式にナスダックで開始される前に彼らが38ドルで買ったボリュームが多かったので最初は42ドルまでビョコンと上がったんです(初値)。 つまりどういうことか? FB株は38ドル23セントで金曜の初取引を引けました。

    フェイスブック株どうして急落してんの?(動画追記)
  • Kickstarterにはもう愛想がつきた

    「もうやってられんわ。」と米Gizは言いました。 米Gizmodoでも、ギズモード・ジャパンでもKickstarter発のプロジェクトをたくさん紹介してきました。自分も欲しいと思うものから、ネタみたいなものまでKickstarterには実に多種多様なプロジェクトが存在しています。触発されてたくさんのソーシャル資金調達プラットフォームも登場しました。例えば、ポルノ専用なんてのもできました。そんなソーシャル資金調達界の先駆者と言えるKickstarterに、米Gizのジョー記者が「うんざりだ」ともの申しております。今後、米Gizではネタにする以外でKickstarterのプロジェクトは紹介しない方針だとアナウンスしています。米Gizがここまで愛想をつかしたKickstarter。ジョー記者が言う、その理由とは? もういい。飽きた。Kickstarterが蔓延する世界にはお腹いっぱいだ。元々、僕

    Kickstarterにはもう愛想がつきた
  • ひとりの精子ドナーから異母兄弟150人

    英仏両国で今ドナーひとりの精子でつくる赤ちゃんに人数制限を設けようぜ、という動きがあります。なぜか? そりゃもちろんNYタイムズが5日報じたような米国で拡大中の近親相姦リスクを回避するためですよ! Cynthia Dailyさんとパートナーは7年前に精子ドナーで赤ちゃんを授かり、いつの日か息子が腹違いの兄弟姉妹と知り合いになれたらいいね、現代の拡大家族だね、と思っていた。 そこでMs. Dailyはウェブ登録台帳で同じドナーを父親に持つ子どもを検索し、その動向を追跡するオンライングループづくりを手伝った。その後、息子のグループの子どもは年々数が増えていった。 まだ増える。 今日現在、子どもの数は150人に達している。 むげ...150人! このNYタイムズの衝撃の記事によると、人工授精で生まれる赤ちゃんの数は誰もしっかりとは把握してないんだそうな...。「一部」推計では年間6万人にものぼる

  • 花火を写真に撮る時のコツ5つ!

    たーまやー! かーぎやー! 今年はあちらこちらで時期を少しずつずらして花火大会が行われるようですね。 ネタ元でスミソニアンのカメラマンが花火を撮るコツを教えてくれてますので、一部紹介します! コツ1:風上に立とう!まずは基中の基。花火がきれいに見える位置を確保しなくてはいけません。風上なら煙で視界が遮られることもありません。花火は少し風がある日の方がきれいに見えますものね。 コツ2:花火が始まる前にセッティングを全て終わらせておくこと!始まってからシャッタースピードやFstop、ISOをあわせるようではダメです。もちろん花火が始まってから微調整はしますけど、ある程度の基設定は終わらせておきましょう。小さな懐中電灯を持って行くと、三脚だしたり、設定ボタン見たりする時に重宝しますよ。 コツ3:ISOをあまり上げすぎない!ISOを上げると光感度があがり暗いとこでも撮影できますが、デジカメだ

    花火を写真に撮る時のコツ5つ!
  • negau.orgが子どもたちを笑顔にするためのプロジェクトを始めました #jishin

    negau.orgが子どもたちを笑顔にするためのプロジェクトを始めました #jishin2011.03.28 20:00 携帯電話やスマートフォンから、地域別にTwitterのつぶやきを見ることができるサイト「negau.org」が被災地支援プロジェクトを開始しました。その第一弾が、子どもたちを笑顔にする「こども支援プロジェクト」です。 一般の人から物資を募り、それを「笑顔袋」としてパッケージングして被災地の子どもたちに届けます。 受け付ける物資は以下のものです。 1.文房具類 ノート、落書き帳、スケッチブック(小型)、鉛筆、消しゴム、色鉛筆(セット)、マーカーペン(セット)、サインペン、ボールペン、鉛筆削り、折り紙 など 2.お菓子類 箱入りチョコレート、箱入りスナック菓子、飴、ラムネ など(なるべくかさばらないもの) 3.・絵類 幼児向け、小学生向け、中学生向け 4.おもちゃ トラ

    negau.orgが子どもたちを笑顔にするためのプロジェクトを始めました #jishin
    minutes22
    minutes22 2011/03/28
    金銭じゃなくてやっぱりモノを送りたいぜ、という方。1点からと小規模でも受け付けてるサービスが始まりました。
  • Dropboxを使い倒す10の裏技

    Dropboxは「素晴らしい」のひと言に尽きますよね。2007年に地味なスタートを切って以来、このクラウドストレージサービスは飛躍的発展を遂げてきました。ブラウザで使えるインターフェイスに加え、今ではWindows、OS X、Fedora、Ubuntu向けクライアントも提供し、AndroidやiOSの携帯にも対応しています。利用料は無料から。猿でもわかるインターフェイス。こんな便利なDropboxを使わない手はない! そこで今回は初めて使う読者のために、この編集部お気に入りのクラウドストレージソリューションをさらに便利に使う10のTipsをご紹介します。 友だち・アソシエート紹介してDropboxのスペースをもらっちゃおう デフォルトで無料でもらえるストレージ(2GB)以上欲しい人は、DropboxのサイトにログインしてGet Started > Invite Friendsをクリック。紹

    Dropboxを使い倒す10の裏技
  • 使わなくなったノートパソコン5つの使い道

    捨てちゃうなんてナンセンスよ。使い道はいろいろございます。 新しいパソコン買うと浮かれちゃいますよね。前のよりも軽かったり薄かったり速かったり、とにかくピカピカ。古いノートなんてもういらねーよ、いやちょっとお待ちください。古いノートは古いノートなりに使い道があります。では、ご紹介させていただきます。 【ホームサーバにする!】 ホームネットワークにつないで、いくつかソフトウェアをいれたら立派なホームサーバになります。ファイルバックアップ場所として、写真や音楽の保管場所として、メディアをストリームするためにそりゃもう活躍してくれるでしょう。 ・必要なものノートパソコン、FreeNASソフトウェア(無料)、ホームネットワーク ・セットアップにかかる時間 1時間くらい ・やり方1) FreeNAS ISO Imageをダウンロード。CDに焼きます。 2) ラップトップに1で焼いたCDをいれて再起動

    使わなくなったノートパソコン5つの使い道
  • アップル、モバイル広告「iAd」日本展開を電通と協業へ

    iPhoneiPadにも電通が... アップルと電通が、モバイル広告ネットワーク「iAd」日展開のパートナーシップを締結したそうです。2011年の早い時期に日格展開するのにあわせて結ばれたパートナーシップだそうでアップル曰く「電通は世界で最も有力な広告会社の一つであり、日における iAd の理想的なパートナー」と述べています。 また、主にプランニングや広告進行は電通子会社サイバーコミュニケーションズ(cci)が行うことも発表しています。 プレスリリース(pdf)[電通] (遠藤充)

    アップル、モバイル広告「iAd」日本展開を電通と協業へ
    minutes22
    minutes22 2010/11/10
    Appleと電通でiAdだそうです。iPhoneって今のところ情報感度が高い(っぽい)人が使ってるからあんま広告が踏まれないとこの間聞いた。まぁそれは要らない情報と判断されるからなので、今後どうしてくれるんでしょうね。
  • 1