タグ

ブックマーク / gigazine.net (6)

  • 1日に12万個売れる大阪名物「551蓬莱の豚まん」を食べてみました

    大阪と神戸、京都、奈良、和歌山でしか売られていないにもかかわらず、1日に平均12万個以上という驚異的な売り上げをキープし続けている「551蓬莱(ほうらい)の豚まん」をべてみました。ちなみに創業以来、ずっと店頭で1個1個手作りされているとのこと。 今回は限定発売されている「チャーシューまん」と一緒にべてみましたが、果たしてお味は? 詳細は以下の通り。 箱はこんな感じ。 箱を開けてみたところ。左が豚まんで、右がチャーシューまんです。 豚まん。 割ってみたところ。とてもジューシーです。 具がぎっしり詰まっています。 もう片方。 チャーシューまん。 割ってみたところ。具があふれかえっています。 チャーシューは角切りになっています。 もう片方。 並べてみたところ。部屋中においしそうなにおいが漂っています。 べてみた感想ですが、豚まんは中華料理屋に出てくるような、しっかりした味付けの豚まんでした

    1日に12万個売れる大阪名物「551蓬莱の豚まん」を食べてみました
    miporintan
    miporintan 2014/09/29
    私、和歌山県人なのに食べたこと無いんですよね・・・気になります!
  • 大学の学費を12人いる子ども全員が自分で払えるようになった子育て術

    ノースロップ・グラマン社で働くフランシス・トンプソンさんは、との15年半の結婚生活の間に12人の子どもをもうけました。トンプソンさんは子どもたちのために十分な収入を得ていましたが、と話し合った結果、子どもたちに与えないことを決めたとのこと。その結果、12人の子どもたちは、親から学費を援助してもらうことなく大学に入学し、在学中の息子を除いて全員が学位を取得しています。一体どのような子育て術が行われたのでしょうか? How I made sure all 12 of my kids could pay for college themselves - Quartz http://qz.com/165716/how-i-made-sure-all-12-of-my-kids-could-pay-for-college-themselves/ ◆ルール1:家事 By Alec Couros

    大学の学費を12人いる子ども全員が自分で払えるようになった子育て術
    miporintan
    miporintan 2014/09/16
    すごい!私も参考にしたいと思います!
  • 週休2日制は非効率だという証拠

    By Bart 世界中で「1週間に5日間働いて2日休む」という週休2日制度が導入されており、週末が近づくと「もうすぐ休日!」と1週間の終わりを感じるわけですが、そもそも「1週間」という周期が自然な周期ではないということがThe Atlanticで指摘されています。そこで「週4日労働制の方が効率が良くなる」ということが、実際に導入した企業の事例と共にCityLabでまとめられています。 It's Time for a Four-Day Workweek - CityLab http://www.citylab.com/work/2014/08/its-time-for-a-four-day-workweek/378911/ ◆週5日労働制の起源 By Federico 世界中で「7日間」は1つの周期として捉えられていますが、1991年8月にWitold Rybczynski氏がThe Atl

    週休2日制は非効率だという証拠
    miporintan
    miporintan 2014/08/25
    でも、なんだかもう馴染んじゃってるから変えにくいですよね。
  • 片手間状態で始めたWebサービスが年商500万円のビジネスに達するまでの成長録

    By Philippe Lewicki 現在地の郵便番号を入れるだけで近隣の店舗をマップ上に表示させられるウィジェットサービスが「Storemapper」で、欧米を中心に500以上のブランドがウェブサイト上に配置してユーザーの利便性を高めています。設立者のTyler Tringas氏が2011年に立ち上げた時は単なるサイドビジネスとしての位置づけだったサービスは2年後はビジネスの主軸に置き換わったのですが、その試行錯誤の経緯がTringas氏のブログで詳細に公開されています。 Storemapper: Bootstrapped to $50,000/year in 2 years (with live metrics) http://tylertringas.com/storemapper-store-locator-bootstrapped-to-50k ◆サービスを始めたきっかけ St

    片手間状態で始めたWebサービスが年商500万円のビジネスに達するまでの成長録
    miporintan
    miporintan 2014/08/13
    なるほど~!勉強になります!
  • 「子どもが成功するのに必要な要素」が800人の子どもを30年に渡って追跡した結果判明

    By SAM Nasim 30年間にわたって800人の子どもを追跡調査し、子どもが将来、経済的に成功するかどうかについて、何が必要なのかを大規模に調べた結果が明らかにされ、成功に必要なシンプルな要素が分かりました。 Rich Kid, Poor Kid: For 30 Years, Baltimore Study Tracked Who Gets Ahead : NPR Ed : NPR http://www.npr.org/blogs/ed/2014/08/07/335285098/rich-kid-poor-kid-for-30-years-baltimore-study-tracked-who-gets-ahead ジョンズ・ホプキンス大学の社会学者・カール・アレクサンダー博士は、ボルチモアに住む子ども約800人を、小学1年生から20代後半までの30年間という長期間に渡って追跡し、そ

    「子どもが成功するのに必要な要素」が800人の子どもを30年に渡って追跡した結果判明
    miporintan
    miporintan 2014/08/11
    子供にはお金で苦労させたくないですね!
  • 上司が無茶な仕事の予定を組むのは「時間の認識がゆがんでいる」から

    By Strep72 上司事や移動の時間が全くないむちゃくちゃなタイムスケジュールを組まれた経験があるという人もいるかと思いますが、これは「自分が権力を持っている」と感じる人ほど「時間の認識がゆがんでいる」ためであることが判明しました。 Being Powerful Distorts People's Perception of Time - Joe Pinsker - The Atlantic http://www.theatlantic.com/business/archive/2014/07/being-powerful-distorts-peoples-perception-of-time/374940/ カリフォルニア大学バークレー校の最新の研究では、「地位」がどれくらい人間の時間に対する認識をゆがめているのかを調査しているそうで、多くの協力者のおかげで導き出された調査結果に

    上司が無茶な仕事の予定を組むのは「時間の認識がゆがんでいる」から
    miporintan
    miporintan 2014/07/29
    そんな深い理由があったのですね・・・
  • 1