タグ

2006年6月1日のブックマーク (22件)

  • メディア・パブ: 市民新聞OhmyNews,権威ある新聞社IHTと相互リンク契約を

    OhmyNews InternationalとThe International Herald Tribuneは,両社のWebサイト間でニュース見出しの相互リンクを実施することで合意した。 OhmyNewsは韓国生まれのオンライン新聞で,4万人の市民記者を抱えた市民新聞である。一方のThe International Herald Tribune(IHT)は,現在はNYTimesの100%子会社になったが,パリを拠点とした権威ある新聞である。そのIHTがOhmyNewsを認知したのだ。 IHTの編集責任者のMichael Oreskesが,OhmyNewsを相互補完できるメディアとして,次のように評価している。 "We are developing our plan to link to OhmyNews," Michael Oreskes, executive editor of the

  • 「テレビを楽しむネット」 民放・広告代理店連合のポータル始動

    テレビをもっと楽しむインターネット」――こんなコンセプトの動画ポータルサイト「DOGATCH」(ドガッチ)が、6月1日にプレオープンした。在京民放キー局5社と広告大手4社が共同出資したプレゼントキャストが運営するサイトで、各局の番組を宣伝したり、各局のビデオオンデマンド(VOD)サービスに誘導する役割を果たす。 プレゼントキャストは、日テレビ放送網、東京放送(TBS)、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京、電通、博報堂DYメディアパートナーズ、アサツーディ・ケイ、東急エージェンシーが共同出資した合弁新会社。 DOGATCHは、民放5局の番組表やおすすめ番組などがチェックできる動画ポータルサイトで、メールアドレスや郵便番号、職業など簡単なプロフィールを登録すれば、無料で利用できる。 プレオープン期間の目玉コンテンツとして、サッカーワールドカップ関連映像を無料配信する。ドイツ大会全64

    「テレビを楽しむネット」 民放・広告代理店連合のポータル始動
  • Ask.com、ブログ検索サービスを開始

    米コメディアンのStephen Colbert氏がホワイトハウス記者クラブの晩餐会で大統領人を目の前にして行った、政府を皮肉る辛辣なスピーチは、マスメディアではそれほど大きな関心を呼ばなかった。しかし、ブログ界はこの話題で沸きかえった。 Ask.comは米国時間5月31日夜、新しいブログ検索機能の提供を開始した。これは、従来のオンラインニュースサイトではあまり目にしないがブログで大きな関心を呼んでいる話題や議論を検索対象とする。 Ask.comは、他の検索エンジンのようにウェブ上でブログの投稿を探し回ってインデックスを構築するのではなく、まだAsk Jeevesという名称で知られていたころの同社が2005年2月に買収したBloglinesのインデックスを利用する。Bloglinesは、ブログやニュースフィードの検索、登録、作成、共有といったサービスを提供するサイトで、登録者の手によって多

    Ask.com、ブログ検索サービスを開始
  • IE用の最新「Googleツールバー」日本語版

    Googleは5月31日、Internet Explorer用「Googleツールバー 4.0」を公開した。英語版は1月に公開されている。 Firefox用のバージョン2と同様、検索キーワード入力時にツールバーでの検索履歴や検索キーワード候補を表示する機能が加わった。GoogleブックマークへのWebページ登録が簡単に行える機能も追加された。 「次に送信」ボタンを使うと、GmailかBloggerを介してWebページを共有可能に。「設定」からGoogleアカウントにログイン/ログアウトできるようにもなった。

    IE用の最新「Googleツールバー」日本語版
  • ITmedia News:ポッドキャスティングの著作権料 「1番組あたり」で新料金

    音楽著作権協会(JASRAC)は、ポッドキャスティングなどダウンロード型の音楽番組で楽曲を利用する際の著作権料率を決め、6月1日から運用を始めた。1番組・1ダウンロードあたりで課金する新体系で、複数楽曲を使った音楽番組を作りやすくした。 従来、JASRACが管理する音楽を含んだコンテンツをダウンロード配信する場合は、音楽配信と同様、1曲・1ダウンロードあたり5.5円~7.7円程度の利用料が必要。1番組内で複数の楽曲を使用するとコストが跳ね上がるため、事業者の多くはJASRAC管理楽曲を含むポッドキャスト番組の配信を避けてきた。 JASRACは今回新たに、「1番組あたり」で料率を設定。複数楽曲を使った番組を、従来よりも安価な料率で作れるようにした。例えば、再生期限がなく、広告や利用料収入がない場合は「5.5円、または2.7円×曲数のいずれか多い額」にダウンロード数を乗じた額が著作権料とな

    ITmedia News:ポッドキャスティングの著作権料 「1番組あたり」で新料金
  • 「オーマイニュース」創刊準備ブログ公開

    8月下旬予定の創刊に向けた準備状況を伝えるほか、鳥越俊太郎編集長らスタッフによるコラムを更新する。 この日に掲載された鳥越編集長のコラムでは、「オーマイニュースの創刊は恐らく日のメディアの状況を一変させるような出来事。『これは何か面白いぞ、どっかに書きたいな』と思ったら、すぐにオーマイニュースに記事を書いて頂ければいいんですから」と期待と抱負がつづられている。

    「オーマイニュース」創刊準備ブログ公開
  • ユーザー投稿も可能な「Yahoo! Video」スタート

    Yahoo!は6月1日、ビデオ検索サービスのアップグレード版「Yahoo! Video」を立ち上げた。 ユーザーは「Featured」「Popular」「Category」「Tag」の各ページから、あるいはキーワード検索を使って、Yahoo!上およびWeb上のビデオを探して視聴できる。ソースごとにビデオをまとめた「Channels」もあり、検索キーワードに関連するチャンネルが検索結果の左側に表示される。 またユーザーは「MyStudio」を使って自分のオリジナルビデオをアップロード、管理でき、「MyFavorites」ページにお気に入りのチャンネルやビデオを保存できる(これら機能の利用にはYahoo! IDが必要)。ここに保存されたビデオやチャンネルはMedia RSSフィードとしてエクスポートしたり、友人と共有できる。電子メールやYahoo! Instant Messengerによるビ

    ユーザー投稿も可能な「Yahoo! Video」スタート
  • スカイプ、デル製ノートPCにソフトウェアを搭載へ

    インターネット経由で無料通話ができるSkypeのVoIPソフトウェアがDellの新型ノートPC「XPS」に搭載される予定だ。 Skypeが米国時間5月31日に発表したところによると、SkypeソフトウェアはDellの新型ノートPC「XPS M1210」と「M2010」のオーディオ/ビデオコミュニケーションパッケージの一部として提供される。同パッケージには内蔵ウェブカムとマイク、遮音性イヤホン、モバイルブロードバンドアンテナも同梱されている。 「これでDellの顧客は、自宅や会社から、あるいは外出先からでもインターネットを使用して友人や家族と簡単に通話することができる」とSkype North Americaのビジネス開発担当ディレクターDon Albert氏が声明で述べた。 インターネットを介して通話できるソフトウェアをPCユーザーに提供するSkypeは最近、Skypeサービスの普及に取り

    スカイプ、デル製ノートPCにソフトウェアを搭載へ
  • ヤフー、YouTube風の動画配信サイト「Yahoo Video」を公開

    Yahooは、新しいビデオ配信サイトを立ち上げた。同社は、YouTubeが火付け役となり、今や大人気となったバイラルビデオから利益をあげたいと考えている。 Yahooのソーシャルメディア部門ゼネラルマネージャーJason Zajac氏は「われわれの目的は、(ユーザーが)ウェブでビデオを探す際の出発点になることだ」と述べた。新サイトは米国時間5月31日午後9時より公開されている。 「Yahoo Video」のページの上部には検索ボックスが設けられている。話題性や注目度、人気といった視点から選ばれたビデオが前面に表示される。カテゴリや、ユーザーが作成したタグを使ってビデオを探すことも可能だ。 検索結果のページでは、ビデオコンテンツのソースや再生時間といった詳細な情報が表示される。また、またソースやトピックの情報を元に、これに合致するチャネルに含まれるビデオの情報を表示することもできる。チャネル

    ヤフー、YouTube風の動画配信サイト「Yahoo Video」を公開
  • 楽天のSNS「楽天広場リンクス」、コミュニティ機能を提供開始

    楽天のポータル・メディア事業カンパニーは6月1日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「楽天広場リンクス」において、コミュニティの作成、参加、情報共有が可能な「コミュニティ機能」の提供を開始したと発表した。 同時に、楽天グループのみんなの就職が運営する「みんなのキャンパス」と連携し、内定者コミュニティ(同じ企業内定者のみ参加、閲覧できるクローズな掲示板サイト)の機能を、楽天広場リンクスのコミュニティ機能に移管した。 今回提供を開始したコミュニティ機能は、多彩なカテゴリから自分の好みのテーマに沿ったコミュニティを作成し、集まったユーザー間での情報共有(掲示板形式)ができる機能だ。コミュニティへの参加を管理人による承認制にする機能や、コミュニティへの書き込みについてメンバーを制限して公開する機能、コミュニティに参加していること自体をプロフィールから隠す機能(コミュニティの参加者一覧にも

    楽天のSNS「楽天広場リンクス」、コミュニティ機能を提供開始
  • 2ちゃんネタは誰のもの? スレ紹介ブログの閉鎖相次ぐ

    ここ数日、2ちゃんねるのスレッドを取り上げるブログが相次いで閉鎖している。 こうしたスレ紹介系ブログは、2ちゃんねるの雑多な情報から面白いスレッドを再構築して掲載しているケースが多い。複数の掲示板で構成されている巨大な2ちゃんねるに直接アクセスせずとも情報を得られることから人気も高く、商用サイト並みのアクセスがあるブログもある。一部のスレ紹介系ブログでは、一説によると月額300万円にも上るというアフィリエイトによる収益を得ていたという。 今回スレ紹介系ブログが相次いで閉鎖しているのは、2ちゃんねるの利用者、いわゆる“住人”たちからの厳しい反発があったからだ。 そもそも、2ちゃんねるは利用者たちがスレッドを立て、レスをつなげ、それがコンテンツになっている。今流行のCGM(Consumer Generated Media)の先駆けのようなものだ。2ちゃんねる利用者から見れば、スレ紹介系ブログは

    2ちゃんネタは誰のもの? スレ紹介ブログの閉鎖相次ぐ
  • グーグル、IE向けに「Googleツールバー4.0」日本語版を提供開始

    Googleは5月31日、Internet Explorer(IE)向けに「Googleツールバー4.0」日語版の提供を開始した。これは2006年1月から提供されている「Google Toolbar 4.0」を日語化したものだ。 Googleツールバー4.0では、Firefox版のツールバー同様に、検索ボックスに検索したいキーワードを入力する際、検索履歴やオンラインブックマークから、検索キーワードの候補になる言葉を表示するサジェスト機能を実装した。検索ボックスの「G」のアイコンをクリックすれば、今閲覧しているページの中からキーワードを検索したり、Googleニュースの検索もできる。 また、オンラインブックマークとも連携できる。ツールバーの星マークのボタンをクリックすれば、現在閲覧しているページをオンラインブックマークに登録できる。 さらに、メールやブログを介してウェブページの共有が可能

    グーグル、IE向けに「Googleツールバー4.0」日本語版を提供開始
  • 窓の杜 - 【NEWS】検索サービスを手軽に追加できる「Google ツールバー」v4 日本語Beta版が公開

    Google Inc.は5月31日(日時間)、同社の検索エンジンや各種サービスを利用できるIE用ツールバー「Google ツールバー」v4 日語Beta版を公開した。Windows XP/2000に対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 v4の主な変更点は、好みのWebページに1クリックでアクセスしたり、ツールバー上で入力したキーワードをそのWebページの検索欄経由で検索可能にする“カスタム”ボタンを、ツールバー上に追加できること。 また、ツールバーの検索欄へキーワードを入力すれば、過去に入力したキーワードの履歴やIEのお気に入りをもとに推測されたキーワード候補を、検索欄下側にリスト表示できるようになった。 さらに、無料のGoogleアカウントを取得すれば、同社の管理するオンライン上のサーバーにブックマークを保存可能となり、「Google ツールバー」

  • ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More

  • 自分のオリジナル曲を有料配信できる--ヤマハ、音楽コミュニティで新サービス

    p> ヤマハは5月31日、自分で演奏した音楽作品を公開できる音楽コミュニティサイト「プレイヤーズ王国」において、会員が自分のオリジナル曲を有料配信できる新サービス「ミュージックマーケット」を6月1日から開始すると発表した。 プレイヤーズ王国は、楽器を演奏する、歌う、楽曲を制作するといった音楽活動を行う人がインターネット上で作品を無料公開できるサイトとして、ヤマハの運営するポータルサイト「ミュージックイークラブ」内に2000年12月に開設された。2004年8月からソーシャルネットワーキングサービス機能を導入し、さらに2005年11月からは月額会費525円の有料会員(プレミアム会員)制度を開始している。 今回の有料配信サービスは、プレイヤーズ王国のプレミアム会員を対象として、会員が作詞作曲編曲録音を行ったオリジナル曲を、有料で自分のページで公開することができ、その楽曲を他の会員やサイト訪問者が

    自分のオリジナル曲を有料配信できる--ヤマハ、音楽コミュニティで新サービス
  • ソーシャルブックマークサービス「ECナビ人気ニュース」、ブログ投稿機能を追加

    価格比較サイト「ECナビ」を運営するECナビは5月31日、次世代のソフトウェア技術やインターネットサービスについて研究開発を行う「ECナビラボ」にて、ソーシャルブックマークサービス「ECナビ人気ニュース」にブログ投稿機能を追加したと発表した。 ECナビ人気ニュースは、オンラインで利用できるソーシャルブックマークサービス。今回の追加機能は、ニュースをブックマークする際に書いたコメントやタグを、ECナビ人気ニュースに登録すると同時に、ユーザーが普段利用しているブログに対しても投稿することができるようにするもの。 この機能を利用することにより、ECナビ人気ニュースに投稿した内容と同じ内容を自分のブログに投稿することが可能となり、ECナビ人気ニュースとブログの両方に散在していたニュースに関してのコメントを一元管理することができるという。 対応するブログサービスは、アメーバブログ、ライブドアブログ、

    ソーシャルブックマークサービス「ECナビ人気ニュース」、ブログ投稿機能を追加
  • 成功するか?グーグルの新しいビデオ広告サービス

    Googleは、新たなビデオ広告サービスで急速な展開を狙っているようだ。 同社は1月に動画をホスティングする「Google Video」のベータ版サービスを開始したが、その滑り出しは必ずしも順調とは言えないものだった。だが、自動入札システムを使い、アドワーズ広告を表示しているサイトにビデオ広告の掲載を可能にする新サービスで、Googleが巻き返しを見せるだろうと専門家たちは考えている。 「これは成功するだろう。ブランド力のある広告主の持つ多額の広告予算が、Googleの広告ネットワークに流れ込むことになる」と、市場調査会社JupiterResearchのアナリスト、Emily Riley氏は予測する。これが「次世代の」オンライン広告になるというのだ。 周知のとおり、Googleは検索結果に連動した形の広告を普及させ、さらにはこれを原動力に時価総額で約1150億ドルの大企業に成長した。Goo

    成功するか?グーグルの新しいビデオ広告サービス
  • [WSJ] Yahoo!、YouTube対抗でビデオサービス強化

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • DellのXPSノートにSkypeを搭載

    DellのハイエンドノートPC「XPS」シリーズ新製品に、Skypeのインターネット電話ソフトが搭載される。Skypeが5月31日、発表した。 両社の提携に基づき、Dellは「XPS M2010」にSkypeをプリインストールすることが可能になる。「XPS 1210」ではオプションの音声/ビデオ通信パッケージにSkypeを組み込み、Webカメラ、イヤフォン、ブロードバンド接続機能と合わせて提供する。 Dell XPS M1210とM2010は各国で即日発売される。

    DellのXPSノートにSkypeを搭載
  • CinemaNow、Disney映画をダウンロード配信

    インターネットで映画配信サービスを展開する米CinemaNowは5月31日、Disney傘下のBuena Vista Home Entertainmentの映画を提供開始すると発表した。 Buena Vista Home Entertainmentとの提携に基づき、「フライトプラン」などの人気作品や「Glory Road」などの新作映画をCinemaNowのサイト経由でダウンロード販売する。「南極物語」「Annapolis」などの作品はDVDリリースと同時に提供開始予定。 ダウンロードした映画はそのデバイスで無制限に再生でき、公認の携帯プレーヤーに転送して見ることも可能。 CinemaNowでは20th Century Fox、Disney、NBC Universal、ソニー、Warner Bros.などの大手と提携して、映画テレビ番組、音楽ビデオなど4000以上を提供している。 関連

    CinemaNow、Disney映画をダウンロード配信
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Google Mapsで環境に優しい旅を計画

    サイトでは米国の人気観光地であるラスベガス、ロサンゼルス、ニューヨーク、オーランド、サンフランシスコにスポットを当て、それぞれ環境に優しいアクティビティやアトラクション、施設などを紹介している。 例えばラスベガスでは、水をリサイクルしているチョコレート工場、オーガニックスパ、カヤックが楽しめるスポットなどを地図とビデオで紹介。このほかロサンゼルスのハイブリッドリムジンサービス、水をリサイクルしているフロリダ州オーランドのDisneyホテルなどが掲載されている。 また、環境に優しい旅のために、「単純に『hotel』で検索するのではなく『environmentally friendly hotel』で検索しましょう」「『hotelbike rentals』『kayak rentals』を検索してみましょう」といった検索のヒントを紹介している。

    Google Mapsで環境に優しい旅を計画