タグ

2007年1月2日のブックマーク (3件)

  • 広報対応が悪いのは IT企業とマスコミ?

    ニュースを発信する時には、企業やお役所への取材が欠かせません。J-CASTニュースも例外ではなく、様々な広報窓口にコンタクトをした上で記事を書いています。そこで、年末企画「記者座談会」の第3回目では、「広報対応のいい企業、悪い企業」について話し合ってみました。 2006年を振り返る J-CASTニュース記者座談会 vol.3 A: 広報対応が悪くて印象に残った、という会社はどこだろう? D: グーグルですね。何度電話しても留守、ほかのセクションに伝言してもらっても、音沙汰なし、だった。 C: Dさんが取材したときは、「JINビジネスニュース」という無名の媒体だったから、シカトされたのかも知れないですね。 B: 「J-CASTニュース」と名乗って取材した時は、答えてもらえましたよ。 A: 媒体を選んでいる、ということみたいだね。ミクシィもひどい、って言うね。 D: 当にひどいですね。メール

    広報対応が悪いのは IT企業とマスコミ?
  • Google電卓、通貨換算がサービス一時的に停止

    Googleが検索で提供している電卓機能、通貨換算機能が日時間の1月2日に、一時的に停止していた。 Googleの電卓機能は、検索ボックスに数式を入力して検索を実行すると、その答えを返してくれるというもの。 Googleの機能紹介ページによれば、四則、べき乗、平方根などの演算から、「おおさじ1をccで」「45 キログラム*42.195 キロメートルをキロカロリーで」といったような、単位変換までをカバーしている。 通貨換算は、電卓機能と同様に検索ボックスに「1000 円を米ドルに」「5 英ポンドを韓国お金に」を入力して検索をかけると結果を知ることができる、Googleの特殊機能だが、これも利用できなくなっていた。 なお、1月2日の午前11時には両機能ともに復帰した。

    Google電卓、通貨換算がサービス一時的に停止
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2938816/detail?rd

    miriox
    miriox 2007/01/02