タグ

SBMに関するmirioxのブックマーク (7)

  • http://japan.internet.com/research/20080305/1.html

  • 炎上ブックマーク「炎ジョイ」、開設から2日で休止

    スパイダーネットワークスは11月22日、「炎上」しているブログやWebサイト情報を共有する「炎ジョイ」β版を、20日の開設から2日で休止した。同社は「想定以上に多くのユーザーが訪れ、さまざまなサイトオーナーやユーザーに迷惑をかけた」などと謝罪。しばらく休止してシステムなどを見直し、面白いサイトについて議論する「ソーシャルディスカッションサイト」として復活させるという。 炎ジョイは、中傷などが殺到して「炎上」しているサイトやブログの情報をユーザーが投稿し、共有するソーシャルブックマークサイトとして20日にオープンした。炎上サイトをキャプチャし、その上のレイヤーにユーザーが自由にコメントを書き込め、書き込んだコメントは「ニコニコ動画」のように右から左に流れていく――という仕組み。炎上サイトへのリンクも備えていた。 「レイヤー上で“ガス抜き”をすることで、ブログ体の炎上を一定数阻止できるのでは

    炎上ブックマーク「炎ジョイ」、開設から2日で休止
  • 「ニコニコブックマーク」早くも終了 「その域に達していない」

    ニワンゴは、9月19日に公開したばかりのソーシャルブックマークサービス「ニコニコブックマーク(β)」を、10月5日に終了した。「ニコニコ的に、まだ、その域に達していないと判断した」ためとサイト上で説明している。 ニコニコブックマークは、URLをブックマークすると、そのページをキャプチャした画面上にコメントを貼り付け、他ユーザーと共有できるサービス。今年6月に仮公開し、9月19日にリニューアルしてβ公開していた。 β公開から2週間強でのサービス終了について、同社は「サービスとして持つポテンシャルは確信しているが、期待したほどのアクセスがなかったことなどにより、サービスをいったん白紙に戻して見直すことになった」とコメントしている。

    「ニコニコブックマーク」早くも終了 「その域に達していない」
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、ブックマーク共有サービス「Shared Stuff」リリース

    The Kia EV3 — the new all-electric compact SUV revealed Thursday — illustrates a growing appetite among global automakers to bring generative AI into their vehicles.  The automaker said the…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、ブックマーク共有サービス「Shared Stuff」リリース
  • webbie、動画のソーシャルブックマークサービス「muu.be」を開始

    webbieは6月5日、動画共有サイトから自分の好きな動画を集め、まとめて管理できるソーシャルブックマークサービス「muu.be(ミュービー)」の提供を開始した。ユーザー登録をすることにより、無料で利用できる。 muu.beは、自分の作ったブックマークリストを“チャンネル”として公開でき、自分のテレビ局を持つ感覚で、集めた動画をほかのユーザーに紹介することができるソーシャルブックマークサービス。チャンネルにはそれぞれ“視聴率”が表示され、閲覧数の多いチャンネルは、トップページのチャンネル視聴率ランキングで上位表示される。 ユーザーは専用のマイページを持つことができ、自分の管理するチャンネルや動画を編集したり、お気に入りのチャンネルや、お気に入りのユーザーを登録したりすることができる。 また、投稿した動画にバラエティ番組のテロップのような字幕を付加することができるほか、他のユーザーが投稿した

    webbie、動画のソーシャルブックマークサービス「muu.be」を開始
  • ソーシャルブックマークから悪意あるWebサイトへ誘導

    RedditやDiggといった人気の高いソーシャルブックマークが、マルウェアを配布するWebサイトへの誘導に使われる可能性がある。 RedditやDiggといった人気の高いソーシャルブックマークが、マルウェアを配布するWebサイトへの誘導に使われている――セキュリティ企業の米Symantecがブログの中で、このような注意を呼び掛けている。 同社によると、先日、ソーシャルブックマークサービスが悪用される事例が発生した。reddit.comにトップストーリーとして掲載されていたリンクが、トロイの木馬「Trojan.ByteVerify」をダウンロードさせる悪意あるWebサイトにつながっていたという。 スパムの世界では、ユーザーの興味を引く過激なタイトルを付けて添付ファイルをクリックさせ、マルウェアを侵入させる手口が広く利用されている。いわゆるソーシャルエンジニアリングの手法だ。ソーシャルブック

    ソーシャルブックマークから悪意あるWebサイトへ誘導
  • オープンソースのソーシャルブックマーク構築ツール「Pligg9.1」日本語版公開

    コミュニケーションビジネスアヴェニューは5月2日,オープンソースのソーシャルブックマーク構築ツール「Pligg9.1」の日語版を無償公開した。 PliggはDiggのような,ユーザーがブックマークを共有できる読者参加型ニュースサイトを構築できるツール。ユーザーは記事をブックマークするとともにタグを付加することができ,多くの読者にブックマークされた記事がサイトの上位に表示される。このようなソーシャルブックマークは,代表的なWeb 2.0アプリケーションのひとつとされる。 コミュニケーションビジネスアヴェニューは2006年からPligg8日語版を配布している。PliggのバージョンアップにともないPligg9.1を日語化して配布を開始した。日語化とともに,タグ機能の修正,MYSQLのEUC-JPコード対応を行ったという。 Pliggを実際に使用することのできるデモサイトも開設している。

    オープンソースのソーシャルブックマーク構築ツール「Pligg9.1」日本語版公開
  • 1