タグ

2011年6月20日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「2位じゃダメ?」のスパコン、速度世界1位に 理研 - サイエンス

    理化学研究所のスーパーコンピューター「京(けい)」が、20日発表された計算速度の世界ランキングで1位になった。速度は毎秒8162兆回で、2位につけた中国国防科学技術大の「天河1A」の3倍超。日のスパコンが世界一となったのは、2004年の「地球シミュレータ」以来7年ぶり。  世界一を目指した「京」のプロジェクトは、一昨年にあった事業仕分けで、蓮舫氏から「2位じゃダメなんですか」と問い詰められて話題となった。  日のスパコンはこのほか、東京工業大の「ツバメ2.0」が5位になった。3位は米国、4位は中国製スパコンだった。

    mirukiji
    mirukiji 2011/06/20
    来年IBMに2倍以上の差をつけられて抜かれます。
  • 「中国vs.ベトナム」衝突の力学

    今から9年ほど前のこと。留学先の北京のある大学の図書館2階で勉強していると、窓の外で見慣れない一団が学内を見学しているのが見えた。やや浅黒い顔、おそろいの白っぽい民族衣装風の服。彼らを見て、なじみの図書館職員のおばさんがなぜか嫌そうな顔をしていたので、「朝鮮(北朝鮮)?」と声を掛けてみた。「越南(ベトナム)」と、うんざりした様子で答えた彼女の顔を今もはっきり覚えている。 32年前の1979年、中国とベトナムは同じ社会主義国同士にもかかわらず、激しく憎み合って戦火を交えた。双方とも「自分が勝った」と言っているが、文化大革命にうつつを抜かしていた人民解放軍が対米戦争を戦い抜いたベトナム軍相手に大損害を出し、わずか1カ月で事実上撤退した、というのが大方の見方になっている。たった1カ月間で双方合わせて数万人の死者を出し、その遺恨のせいで両国関係は04年の首脳相互訪問まで冷え込んだ。 今月初め、双方

    mirukiji
    mirukiji 2011/06/20
    胃袋満たすために膨張してるんじゃなくて、領土拡大、資源強奪が目的だろうに。中共の教科書通りに語る奴って・・ 中国側で抗議が起きないのは中共がベトナムと対立する事を嫌がってるんだろう。
  • 中国が先制攻撃戦略…嘉手納、普天間も対象か : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】中国人民解放軍が、敵の戦闘機が飛び立つ前に高性能な弾道ミサイルで敵基地の滑走路などを先制攻撃する軍事ドクトリン(基政策)を新たに取り入れたと、米空軍が資金提供した米専門家グループが報告していたことがわかった。 中国の弾道ミサイル開発はこれまで、米空母などの接近を阻止する防御的な意味合いが強調されていたが、より攻撃的な使い道を想定していることがうかがえる。 専門家グループは台湾有事の際には、沖縄の米空軍嘉手納基地、海兵隊普天間飛行場、航空自衛隊那覇基地の3か所がこうした先制攻撃の対象になるとも指摘している。 報告書は、米空軍と関係が深い団体「ランド研究所」が2月に発表した「天を揺らし、地を裂く 21世紀における中国空軍の行動概念」。中国語の堪能な米専門家が、中国国防大学の教科書や中国軍高官の講演などを読み込み、まとめた。

    mirukiji
    mirukiji 2011/06/20
    なんか今更だな。そのための巡航ミサイルを大量に配備してるのに。
  • 福島第1原発、汚染水浄化装置の不具合究明へ 吸着材を解析 - 日本経済新聞

    東京電力は20日、福島第1原子力発電所で止まったままの汚染水浄化装置の原因究明を急いだ。放射性物質を含まない水や油を流し、放射性物質を吸着する素材の不具合を分析。21日にも再稼働を目指すが、運転方法の見直しが必要になる恐れがあり、先行きは不透明だ。また東電は原子炉に注ぐ1日500トンの冷却水を減らす検討に入った。高濃度汚染水として漏れているからだ。貯水先は満杯に近づき、6月末にも海にあふれかね

    福島第1原発、汚染水浄化装置の不具合究明へ 吸着材を解析 - 日本経済新聞
    mirukiji
    mirukiji 2011/06/20
    たぶん濃度が高すぎて、今のシステムでは不可能なんだと思う。すぐに溜められるようなタンカーなどでしのぎつつ、50万トンとか100万トンレベルの貯水タンク作る方が現実的だろ。