タグ

2012年10月28日のブックマーク (8件)

  • 佐藤賢二こと葦原骸吉の誹謗中傷・メール爆弾攻撃を糺す

    あなたは顔も知らない人間に、自分の不幸な歴史をいきなり語りだし、共感しないと怒り出すというキチガイをどう思いますか。心底ウケケケ思うくらい面白いですよね。というわけで「佐藤賢二爆笑ログ集」の再録です。ちなみに「あれ、人権侵害軍と佐藤の喧嘩なのに、どうして佐藤のメールしか掲載してないの?不公平じゃん」と思われる方がいるかも知れないので先に説明しておきますが、単に佐藤が一人で電波をぶちまいているだけで、もともと人権侵害軍は佐藤にメールを書いたことなんぞ1度もないのです。途中からさすがに各地で「こいつの自分史が熱いぞ!」と爆笑的に宣伝したり、佐藤に対して「うざいけど面白いからロフトプラスワンの舞台で思いっきり自分史語ってみない?」と持ちかけさせて頂きましたが…(笑) Return-Path: <s******n@mx5.****.ne.jp> Delivered-To: oyaji@super

    miruna
    miruna 2012/10/28
  • 声優と漫画家同士の結婚は意外と多い! 業界内で繋がる結婚事情

    『荒川アンダー ザ ブリッジ VOL .1』 /キングレコード 芸能界の片隅にいるはずなのに、いまいち注目されていない声優という存在。しかし最近では、人気バラエティ番組や、結婚の報告がニュースになって注目されたりと、その存在に注目が集まり始めている模様。ということで、今一番気になる声優さんの私生活と業界事情について、事情通のみなさんに色々しゃべってもらいました♪ A……ジュニア(正式に所属しているのではなく仮所属の状態)で活動していた元声優。20代後半女性。 B……アニメの制作会社勤務。20代半ば女性。 C……アニメと声優が好きなオタク女子、20代後半。 ■声優と漫画家同士の結婚は意外と多い!? A 『聖☆おにいさん』(講談社) がアニメ映画化するんだね。声優は、森山未來&星野源だって。原作者の旦那って声優じゃん。当は旦那を、また自分の作品に出演させたかったんじゃないかな。 C 『荒川ア

    声優と漫画家同士の結婚は意外と多い! 業界内で繋がる結婚事情
    miruna
    miruna 2012/10/28
    またサイゾーか。ソースは2ch(笑)Cって業界関係者ですらないのになんでいるの(笑)
  • いーちゃんの本名についての考察(リニューアル版) | 世界の中心でマイを叫んだけども

    ・とりあえず基だよね というワケで、いーちゃん名考察の始まりとでも云うべき、 【いーちゃんと萩原子荻のクイズ対決】を確認してみましょうか。 質問と回答はそれぞれ3つで、以下の内容です。 Q1.「あなたのニックネームを、全て教えてください」 A1.「『師匠』『いーたん』『いっくん』『いの字』『いー兄』『いーの』『いのすけ』『戯言遣い』『詐欺師』 Q2.「名前をローマ字で表記した場合の、母音の数と子音の数を教えてください」 A2.「母音が八、子音が七」 Q3.「『あ』を1、『い』を2、『う』を3……そして『ん』を46として、あなたの名前を数字に置き換えます。その総和は?」 A.「134だ」 ※クビツリハイスクールP128より、一言一句違わず抜粋 はい。 これらの条件をすべて満たしていることが、いーちゃんの名前を考察する上で、絶対に必要な条件となります。 ちなみに、筆者である西尾先生の言うこ

    miruna
    miruna 2012/10/28
  • ぶく速 ラノベおよび読書一般、さらに文章を書くということに対する中二病的症状をさす言葉ってないでしょうか?

    864 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2012/10/12(金) 19:41:43.21 ID:z+2/BmKM ラノベおよび読書一般、さらに文章を書くということに対する中二病的症状をさす言葉ってないでしょうか? 坂口安吾みたいな黒っぽいタイプを読み始めて高尚をきどったり、 「志賀直哉」「森鴎外」でなく「志賀」とか「鴎外」みたいに呼んだり、 ラノベでも(禁書など)今のラノベは糞っていいはするが、 昔の作品がそんなにすごいかというとそうでもないことはあまり気にしていないかったり、 難しい言葉使うのはバカ、分かりやすい文章が書けるやつが真に文章力が高い、とか言ってみたり、 竹宮ゆゆこの私たちの田村君みたいに、知名度に欠ける打ち切り作にオタ的に詳しかったり そういうのをひとくくりに表す言葉が欲しいのです。 865 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012

    miruna
    miruna 2012/10/28
    質問者が高二病
  • サン興産業 - サイオン(EM)

    全ての人の健康を願って。 全ての人が身体の芯から健康で、毎日を健やかに笑顔で過ごしてほしい。 この想いから天地開闢エムザイムが誕生しました。 EMという微生物の助けを借り、原材料は厳選された[田七人参]をはじめ、[モズク]、[春ウコン]、[米糠]、[青パパイヤ]を使用し、じっくりと発酵・熟成して抽出しました。 元気なココロとカラダを内側から作ります。 サン興産業は世界で最初にEMを製品化した EM原液製造メーカーです。 サイオンEM、MSK EM、および各種EM製品の製造・直販を行っています。

    miruna
    miruna 2012/10/28
  • 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ ファミマが街から消えた - MSN産経ニュース

    韓国でもコンビニが相当増えている。日式商法でお握りや弁当も定着化し客層も広がっているが、日のような何でもありの生活密着型にはまだなっていない。韓国のコンビニは1989年5月のセブン-イレブンが第1号店だったが、そのビジネスは圧倒的に日の影響下にあった。 その後、国産系も登場し内外入り乱れて乱戦を展開。結果的に日系のファミリーマートがシェア1位となり、次いで国産系のGS25、セブン-イレブンと続き、このビッグ3でだいたい落ち着いていた。 ところが最近、トップのファミリーマートが突然(?)、街から姿を消した。あのおなじみの看板がまったく見えなくなった。いや、店の名前が「CU」に変わり、看板のカラーも紫になってしまったのだ。 聞くと日のファミリーマート(伊藤忠系)と合弁の韓国・普光グループが「もう日にはお世話にならなくてもいい」と宣言し、独自の店名とカラーに変えてしまったというわけだ

    miruna
    miruna 2012/10/28
  • 赤旗政治記者の伝える、石原都知事の言行

    赤旗政治記者 @akahataseiji 辞任会見で記者を「おまえ」呼ばわりし、行政が遵守すべき現行憲法について「合法性がどこにあるのか」と言い放った石原慎太郎都知事。「若いやつしっかりしろよ」などともいっていたので、ご自身の在任中の言行のごく一部を振り返ってみたい(H)(つづく) 2012-10-27 16:47:32 赤旗政治記者 @akahataseiji (石原)石原氏は1999年9月、都立重度障害者施設「府中療育センター」を視察した感想を問われ「ああいう人ってのは人格があるのかね。意思持ってないんだから」などと発言(つづく) 2012-10-27 16:48:29 赤旗政治記者 @akahataseiji (石原)石原氏は2001年5月28日、「石原知事と議論する会」で「東京湾に原子力発電所をつくってもいいというぐらい原子力発電所は安全だ」と盛んに原発「安全神話」ふりまく(福島原

    赤旗政治記者の伝える、石原都知事の言行
    miruna
    miruna 2012/10/28
  • 映画「けいおん!」 - 電波交感所

    映画の力―――というものについて言及するには経験が足りていない気がして、尻込みすることを余儀なくされるのだけれど、だとしても。「その感動は君が初心者だから覚えたものでしかない」と断定調で語られれば反駁する術など僕にはないのだが、だからと言って、劇場で観たあの情動の価値が減ずる訳ではない、はず。とにかく、画面と声と音楽とに没入する感覚に酔った、その体験だけは固有のもので、その価値だけは何にも/誰にも侵せないのだ。いや、前提だけども。 ・観ていて死にたくなるほどに暖かくて優しい世界でした。でも、「甘い」世界ではないと思います。……この種の言及は概して言葉遊びにしかならず、また今この瞬間の記述もそのパターンからは脱せていないのですが、ここでは感覚に従って言葉を遣います(このブログが僕自身の為の備忘録であることを想起しましょう)。古手梨花の言葉を借りれば、サイコロを3回振れば3回とも6が出る世界

    映画「けいおん!」 - 電波交感所
    miruna
    miruna 2012/10/28