タグ

2014年12月31日のブックマーク (15件)

  • 雨宮天『2014年大晦日』

    雨宮天オフィシャルブログ「天模様」Powered by Ameba 雨宮天オフィシャルブログ「天模様」Powered by Ameba こんにちは、雨宮天です。 皆様、年末はいかがお過ごしでしょうか。 私はといえば、21日の日青年館でのイベントを終え、一段落出来ると思っていたら全くそんなことはなく、色んな意味で目まぐるしい年末を過ごしておりました。 きっと同じように年末の忙しさに目を回してらっしゃる方もいらっしゃると思うのですが、どうか体調にはお気を付けて!! 私は今年の始めに風邪を引き熱を出したのですが、終わりにも見事に苦しめられました。 今はもう元気になりましたので大丈夫です(*´-`) 少し気が休まる年始も、気を抜きすぎず風邪など召されませぬよう! さて、今年は私にとって人生が変わったと言っても過言ではない一年でした。 想像もしなかったことが次々起こって、何度も自分には無理だと思い

    雨宮天『2014年大晦日』
    miruna
    miruna 2014/12/31
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "どうせTLは紅白で埋まりだれも読んでないだろうからひとつ呟いておくと、ぼくがあの問題でもっとも考えてしまったのは、写真の倫理云々というよりは、セックスワーカーという「最強の弱者」が今後言論界で果たす役割の厄介さですかね。思えば今年はけっこうセックスワーカーが目立った年だった。"

    どうせTLは紅白で埋まりだれも読んでないだろうからひとつ呟いておくと、ぼくがあの問題でもっとも考えてしまったのは、写真の倫理云々というよりは、セックスワーカーという「最強の弱者」が今後言論界で果たす役割の厄介さですかね。思えば今年はけっこうセックスワーカーが目立った年だった。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "どうせTLは紅白で埋まりだれも読んでないだろうからひとつ呟いておくと、ぼくがあの問題でもっとも考えてしまったのは、写真の倫理云々というよりは、セックスワーカーという「最強の弱者」が今後言論界で果たす役割の厄介さですかね。思えば今年はけっこうセックスワーカーが目立った年だった。"
    miruna
    miruna 2014/12/31
    ザ・人間のクズ
  • #GGXrd は玄人向けゲーム

    はじめに対戦格闘ゲームGuilty Gear Xrdのコンシューマ版(PS3/PS4)が12月4日に発売となりました。 このゲームは、発売前から公式攻略wikiが整備され、また各種メディアでの先行情報でも初心者向けのPRACTICEモードの充実が謳われるなど、プレイヤーの間口を広げようという取り組みが精力的に行われていたような印象を受けます。新しいキャラクターやビジュアルなど、魅力的なフックもあったことから、少なからぬ初心者が実際にこのゲームを購入したのではないでしょうか。 私もその1人でしたが、しかしいざ蓋を開けてみると、はたして全く初心者にフレンドリーなゲームとは言いがたい実態を目の当たりにすることとなりました。この文書は、私と同じように金と時間を浪費したうえ不快な思いをするような人が新たに生まれないよう、警鐘を鳴らすことを目的としています。 質的に初心者のストレスがたまるゲームデザ

    #GGXrd は玄人向けゲーム
    miruna
    miruna 2014/12/31
    電撃FCより売れてないらしい
  • 浅倉杏美『★2014年★』

    浅倉杏美オフィシャルブログ「Smiley*Happily」Powered by Ameba 声優・浅倉杏美のブログです。 毎日の出来事をのんびり更新中です★ 思ったこと感じたこと。 あなたに届きますように★ 現在のお仕事は、プロフィール欄やブログ記事をご覧ください*

    浅倉杏美『★2014年★』
    miruna
    miruna 2014/12/31
  • 小林礼奈オフィシャルブログ「小林礼奈のブーブーブログ」Powered by Ameba

    小林礼奈オフィシャルブログ「小林礼奈のブーブーブログ」Powered by Amebaモノマネタレント→養豚場勤務→芸人の嫁→シングルマザー→現在は地元新潟でUターン移住ライフです。 お仕事の依頼はこちらまで お願い致します↓ kobayashi.ayana0852@gmail.com

    miruna
    miruna 2014/12/31
  • ドングリ不作、空腹で冬眠できないクマ 岐阜で警戒続く:朝日新聞デジタル

    特に深刻だったのが岐阜県高山市だ。県によると今年度、県内でクマに襲われて1人が死亡、9人が重軽傷を負い、死傷者の5人を高山市での事故が占めた。県内での死者は統計がある1999年度以降で初めてだ。 えさとなるドングリがほぼ4年に1度の少ない年に当たり、大発生したマイマイガの幼虫が森の葉をい荒らして拍車をかけた。県のまとめでは、今年度のクマの出没は17日までに22市町村で1406件。記録がある2002年度以降で飛び抜けて多い。 高山市では26日までに474… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    ドングリ不作、空腹で冬眠できないクマ 岐阜で警戒続く:朝日新聞デジタル
    miruna
    miruna 2014/12/31
  • 2014年オブジイヤー - I Would Give You Anything イェイッ!

    Daydream cafe アーティスト: Petit Rabbit's出版社/メーカー: NBCUniversal Entertainment発売日: 2014/08/20メディア: MP3 ダウンロードこの商品を含むブログを見るソロバージョンも楽しくて良い。グッジョぶの音楽“@"「アニメ「GJ部&キャラクター・ソング&サウンドトラック集 アーティスト: 音楽:百石元(F.M.F)出版社/メーカー: バップ発売日: 2014/05/14メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見る去年の作品のまとめなのであまりベストっぽくないベストをベストに挙げてしまうやつなTVアニメ/データカードダス アイカツ! ベストアルバム Calendar Girls アーティスト: STAR☆ANIS出版社/メーカー: ランティス発売日: 2014/04/09メディア: CDこの商品を含むブログ (2

    2014年オブジイヤー - I Would Give You Anything イェイッ!
    miruna
    miruna 2014/12/31
  • アイマスラジオ公開録音でファンが暴徒化して流血騒ぎ、ネット上でも話題に

    アイドルや声優のブームが盛り上がるにつれて度々話題となるのが危険な観客の存在。12月27日に開催された「THE IDOLM@STER MILLION RADIO SPECIAL PARTY 02 ~Welcome!! 2015年~」で流血騒ぎがあったとネット上やツィッター上などで話題となり、暴徒化する心無いファンの存在が再び非難を浴びている。 ラジオの公開録音で若手人気声優、山崎はるか、田所あずさ、麻倉ももが出演することでファンの間でも注目されていたイベントだが、「厄介」といわれる周りに迷惑をかける一部観客が暴れて暴力沙汰になったとのこと。 彼らの迷惑とは「集団で前列を占拠、過激なコールや奇声を発する、前の列を押し退けて最前列へ出る」といった行為さらには周りの制止を振りほどいて爪で引っかき流血騒ぎに発展したという。またこの迷惑客は全く関係ない別の声優の名前を叫んでいたというからさらにタチが

    アイマスラジオ公開録音でファンが暴徒化して流血騒ぎ、ネット上でも話題に
    miruna
    miruna 2014/12/31
  • ギリシャ神話 VS 日本神話 どちらがよりエロいか対決

    miruna
    miruna 2014/12/31
  • 片山さつき議員バカ丸出し「ホームレスが糖尿病になる国ですよ」

    野宿者(後姿)の血圧は上が190、下が120もあった。医師は「しょっぱい物は控えて下さいね」などとアドバイスしていた。=30日、渋谷宮下公園脇 写真:筆者= 渋谷区により公園を締め出された野宿者たちの「越年・越冬」。2日目のきょう(30日)は、国際NGO『世界の医療団』が健康相談を行った。 野宿者たちに つきもの の疾病は高血圧と糖尿病だ。過酷な生活と偏った事が原因である。 炊き出しはオニギリやライスなど炭水化物が多い。炭水化物は体内で糖分に変わる。野菜や果物は不足しがちだ。 バランスよく、あれもこれも摂っての事は、どだい無理である。糖尿病にならざるを得ない生活なのだ。 『世界の医療団』のある医師は「貧困層ほど糖尿病が多い。貧困な国ほど糖尿病が多い。そういうデータが出ている」と話す。 生活保護削減の旗を振る片山さつき議員は、こうした当たり前の医療知識もないようだ。 「当に困窮して3

    片山さつき議員バカ丸出し「ホームレスが糖尿病になる国ですよ」
    miruna
    miruna 2014/12/31
  • 東電、推奨より10倍希釈 福島第一、がれき飛散防止剤 規制庁「効果落ちた」:朝日新聞デジタル

    福島第一原発のがれき撤去作業中に、放射性物質を含んだ粉じんが飛ばないようにする飛散防止剤をメーカーの推奨する濃度より10倍以上に薄め、散布回数も大幅に減らすよう東京電力が指示していたことが分かった。指示は2013年夏まで約1年間続いた。原子力規制庁は「この結果、飛散防止効果が落ち、昨夏に放射性物質… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    東電、推奨より10倍希釈 福島第一、がれき飛散防止剤 規制庁「効果落ちた」:朝日新聞デジタル
    miruna
    miruna 2014/12/31
    ほんま東電やりたい放題やな
  • Yahoo!ニュース - <棒形ペンライト>「オタ芸」とか…駅で振らないで (毎日新聞)

    ◇鉄道関係者「緊急信号と誤解」 コンサートなどのイベント帰りの人が、応援グッズの棒形ペンライトを駅のホームで発光させることに、鉄道関係者が頭を悩ませている。列車の運行に支障が出かねないため、イベント当日に駅で注意を呼び掛けているが、周知は徹底されていない。年末年始は各地でコンサートも予定されており、専門家からは「鉄道事業者はもっと問題点を社会に知らせるべきだ」との指摘も出ている。 【OAD、ロザリオ、ロマンス…】成田童夢がオタ芸を“伝道”  ライトは主に約10〜40センチの長さで、黄や青、赤などに発色する。棒の中に詰められた複数の薬品の化学反応で光る「ケミカルライト」のほかに電池式のものもある。元々、緊急時の非常灯などとしても使われてきたが、近年はコンサート会場でファンが振り回し、お気に入りのアイドルを応援するスタイルが定着。熱狂的ファンが振り付きで激しくライトを振り回す様子は「オタ芸」

    Yahoo!ニュース - <棒形ペンライト>「オタ芸」とか…駅で振らないで (毎日新聞)
    miruna
    miruna 2014/12/31
    ほんま光る棒全面的に禁止しろよ
  • 米で2歳児が拳銃誤射 母親死亡 NHKニュース

    アメリカ西部アイダホ州のスーパーで2歳の男の子が母親のハンドバッグの中に入っていた拳銃を触っているうちに誤って発砲し、29歳の母親が銃弾に当たって死亡しました。 アイダホ州ヘイデンにあるスーパーで30日午前、ショッピングカートに乗っていた2歳の男の子が隣に置いてあった母親のハンドバッグの中に入っていた拳銃を触っているうちに過って発砲し、近くにいた29歳の母親が銃弾に当たり死亡しました。 アメリカのメディアなどによりますと、この母親は銃を携帯する許可証を持っていて、2歳の男の子のほかにも3人の子どもを連れてスーパーで買い物をしている最中だったということです。 地元の保安官は偶発的な事故とみて、スーパーを閉鎖して当時の状況や経緯を調べています。 一方、この日、南部フロリダ州の教会では解雇を通達され腹を立てた従業員が牧師に銃を発砲し、これに対して牧師も銃を発砲して応戦しました。 地元の警察当局に

    miruna
    miruna 2014/12/31
    “牧師も銃を発砲して応戦しました。”右を殴られたら左を殴り返せという教え
  • ドングリ - Wikipedia

    この項目では、果実について説明しています。地名については「ドングリ (ムンバイ)」を、その他の用法については「どんぐり」をご覧ください。 マテバシイのドングリ ドングリあるいはどんぐり(団栗、無子、英: acorn)とは、広義にはブナ科の果実の俗称[1]。狭義にはクリ、ブナ、イヌブナ以外のブナ科の果実[1]。最狭義にはブナ科のうち特にカシ・ナラ・カシワなどコナラ属樹木の果実の総称をいう[2][3]。 ドングリは、一部または全体を殻斗(かくと、英: cupule)に覆われる堅果であるが、これはブナ科の果実に共通した特徴であり、またブナ科にほぼ固有の特徴である。 ブナ科の果実には、「どんぐり」以外の固有の名称を持つものもある。クリの果実は「栗」もしくは「栗の実」と呼ばれる。「椎(しい)の実」、「楢(なら)の実」の語もある。ブナの果実は「そばぐり」と呼ばれることもある。 概要[編集] ドングリ

    ドングリ - Wikipedia
    miruna
    miruna 2014/12/31
  • 暴れる娘、押さえつけて病院へ 精神疾患、孤立する家族:朝日新聞デジタル

    精神の障害を抱えた三男の暴力に悩み、三男を殺してしまった父親の裁判の記事(12月4日付朝刊)に、多くの反響が寄せられました。「どうにかならなかったのか」「ひとごととは思えない」。そうしたなかで、切実な思いを打ち明ける手紙を寄せてくれた家族に、話をうかがいに行きました。 警察も医師も解決できず 「私たちも、ありとあらゆる苦難とともに生きています。娘を殺さなければ家族の誰かが殺されるか、巻き添えで死ぬことになるのではという恐怖とともに生きてきました」 神奈川県に住む50代の女性は胸の内を打ち明けた。いまは20代になる長女が摂障害を起こしたのは、14歳の時。その後、精神疾患の疑いがある、と医師に告げられた。学校に行けなくなり、入退院を繰り返した。16歳ごろからは暴力がひどくなり、女性に塩酸が原料の洗剤を飲ませようとしたり、夜中にわめいて暴れたりすることも増えた。 「警察に連絡をすると、『またか

    暴れる娘、押さえつけて病院へ 精神疾患、孤立する家族:朝日新聞デジタル
    miruna
    miruna 2014/12/31