タグ

2017年9月2日のブックマーク (14件)

  • 大正9年→大正12年で朝鮮人超増えてる

    https://anond.hatelabo.jp/20170901172529 もしこの古賀議員の指摘や前提自体に瑕疵があれば、 私よりずっとこのような事件に詳しい2氏ならば「6000人にはこんなにしっかりとした根拠がありますー! バーカバーカ!」と 嬉々としてソースを突きつけ筋の反論をするはず。 が、それをせずに迂回した。 これはたしかにダセエ。ダセエのでブコメで端的に指摘しておいた(b:id:ss-vt)。で、ここでも書いてみる。 すでにBuzzfeedでも報じられているように、古賀議員は都議会において、大正9年の国勢調査をひいて関東地方の朝鮮人人口の少なさを指摘している。 が、この当時朝鮮人の内地への渡航は急増していたのである。大正9年の国勢調査では、内地の朝鮮人の総人口は40,755人。いっぽう同年12月末現在の内務省警保局による調査統計では30,189人となっているが(多くの

    大正9年→大正12年で朝鮮人超増えてる
    miruna
    miruna 2017/09/02
  • 世界で1台のフェラーリ、日本の納屋で40年ぶりに発見

    (CNN) イタリアの高級スポーツ車メーカー、フェラーリの「365GTB/4」シリーズのうち、世界に1台しかない公道走行用のアルミニウム製車両が約40年ぶりに日の納屋で見つかり、今月9日に競売にかけられることがわかった。 フェラーリは1969~73年の間、1200台以上の365GTB/4を生産した。365GTB/4は2人乗りのグランドツーリングカーで、最高時速は約280キロ。「デイトナ」という非公式の愛称が付けられている。 フェラーリは、米フロリダ州デイトナで開かれるデイトナ24時間耐久レース出場に向けて軽量合金バージョンを5台生産。このうち公道走行用の車は今回発見された1台だけ。 同車の車体番号は12653で、車体全体にアルミを使用している。1950年代から自前の工場でフェラーリの車体組み立てを担当してきた著名デザイナー、セルジオ・スカリエッティ氏が手掛けたものだ。 同車が完成したのは

    世界で1台のフェラーリ、日本の納屋で40年ぶりに発見
    miruna
    miruna 2017/09/02
  • ジャム on Twitter: "TwitterJapan社CEOの笹本裕さん 政治ネタではないとはいえnetgeek関連垢の記事をたびたびリツイートしている所を見るとあのサイトの愛読者なんでしょうかね。 あのネットギークの。 https://t.co/Ey5zMHHMic"

    TwitterJapan社CEOの笹裕さん 政治ネタではないとはいえnetgeek関連垢の記事をたびたびリツイートしている所を見るとあのサイトの愛読者なんでしょうかね。 あのネットギークの。 https://t.co/Ey5zMHHMic

    ジャム on Twitter: "TwitterJapan社CEOの笹本裕さん 政治ネタではないとはいえnetgeek関連垢の記事をたびたびリツイートしている所を見るとあのサイトの愛読者なんでしょうかね。 あのネットギークの。 https://t.co/Ey5zMHHMic"
    miruna
    miruna 2017/09/02
  • 自らもプレイしている娯楽作品に対するネガティブな感想が法律で罰せられ..

    自らもプレイしている娯楽作品に対するネガティブな感想が法律で罰せられるリベンジポルノと同質だとは思えないのだが この増田にとってアイマスに対して否定的感想を述べることはそれくらいの重罪ということなのだろう。おそろしいおそろしい。

    自らもプレイしている娯楽作品に対するネガティブな感想が法律で罰せられ..
    miruna
    miruna 2017/09/02
  • はてな匿名ダイアリーがアイマスのネガティブな意見拡散に一役買ってるのだけど

    Twitterでもそういう意見が目につき始めた。 要は、ネガティブなことを言いたい人にとって今まさに増田がホットになっているというわけである。 ネガティブなことを言いたい人がなぜ目立ちたいかというと、それは自分の感じている違和感やお前らが間違っているという確信をできるだけ多くの人の目に触れたいという動機からだろう。 なぜ今、増田が選ばれているか。 それは簡単なことで、増田を専門に見ていてエントリにアイマスという文字さえ入っていればブクマするような人が3人以上いるからにほかならず、要はネットでネガティブなことを言いたい人が最も苦慮する拡散という部分がかなり容易に行われるからだ。 増田は今もっともちょろい場所なのである。 では、こうした意見を取り上げることが果たして問題なのだろうか。 これは複雑な問題なのだけど、究極的にいえば問題はないだろう。 しかし、ブクマして拡散している人たちに意識してお

    はてな匿名ダイアリーがアイマスのネガティブな意見拡散に一役買ってるのだけど
    miruna
    miruna 2017/09/02
    よくわかりませんがこの恥ずかしい増田はTwitterに晒しておきますねなんで声ので買いアイマスオタってこんなに上から目線のクズばっかなの?
  • エロゲのE-mote(=動く立ち絵)をプレイヤーは求めているのかな。ぶっちゃけ要らなくない?(コロナブロッサム~トライアンソロジー) - 猫箱ただひとつ

    参考 www.youtube.com↑ E-moteに限らずLive2Dやモーションポートレートを用いた「動く立ち絵」というのは今では見慣れた表現になってきた。そしてそれは作品を「リッチ」にするために、あるいはキャラクターに「存在感」を出すために導入されることが多いと思われる。 しかし疑問なのだよね。 そもそも「動く立ち絵」ってノベルゲームに貢献しているのだろうか? リッチになっている?存在感でてる?むしろ価値を押し下げてないかい? E-moteの問題って既にいろいろ言われているけれど、個人的に何を一番問題視しているか語っていきたい。 前半は前座であり、後半から番である。 (1)「動く立ち絵」(=E-mote)不要論 a,可読性の損失 いわずもがなE-moteというのは立ち絵が動く。「動く」ということは視線はそこに吸い寄せられ、注意を向けてしまうようになる。 この事は「画だけ」を読ませる

    エロゲのE-mote(=動く立ち絵)をプレイヤーは求めているのかな。ぶっちゃけ要らなくない?(コロナブロッサム~トライアンソロジー) - 猫箱ただひとつ
    miruna
    miruna 2017/09/02
    いい加減ギャルゲーエロゲー乙女ゲーは電脳紙芝居フォーマット自体を捨てろよとしか思えない。音声とだって相性悪いんだよ。
  • アートは人の尊厳を超えない。「協調性がない人への暴力は肯定される」という発想がどこに辿り着くか想像してほしい。

    アートは人の尊厳を超えない。「協調性がない人への暴力は肯定される」という発想がどこに辿り着くか想像してほしい。 僕は先日、目黒区発達障害支援事業で講演して来たのだが、そこではあえて公民権運動と音楽の話からはじめたのだ。いろいろ話して来たのだけれど、ふたつほどピックアップするならば、それまで当然のように行なわれていた人種差別に音楽は公民権運動とともに異議を唱えて来た歴史があるということ、そして公民権が成立したのは1964年で、それはつまりほんの53年前のことであり、南北戦争からそこまで100年かかって勝ち得た物だということだ。 つまり音楽には「それまで公然と行なわれていた間違った常識」に疑問を呈してきた歴史があるということだ。 また、公民権運動にまつわる年数についてはふたつのことを考えなければならない。ひとつは、ほんの50年くらい前まで、アフリカアメリカ人たちは普通の生き方ができないこと

    アートは人の尊厳を超えない。「協調性がない人への暴力は肯定される」という発想がどこに辿り着くか想像してほしい。
    miruna
    miruna 2017/09/02
    極度の興奮状態にある人間を鎮静化させるための最低限の痛覚への刺激というのはどう判断すべきかみたいな話が知りたいのであってしょうもない理念とか思想とかは本当にどうでもいい
  • アニメキャラ刺青「ヲタトゥー」 怖いイメージ変える?:朝日新聞デジタル

    アニメやマンガ、ゲームなどのキャラクターを題材にしたタトゥー(刺青(いれずみ))が、「ヲタトゥー」として注目を集めている。日では「怖い」「威圧的」と抵抗感を抱かれがちなタトゥーだが、見方が変わるきっかけになるだろうか。 ヲタトゥーはオタクとタトゥーを掛け合わせた造語。モチーフは美少女などのアニメキャラだ。 20年近く彫り師をしている横浜市のAkiさんは、アニメ好きが高じて2010年ごろからヲタトゥーを彫り始めた。ネットで反響が広がり、ヲタトゥー目当ての客が急増。最近では注文の3~4割を占める。 「お気に入りのキャラと一緒にいたい」「普通のタトゥーに飽きた」。注文に来るのは、サラリーマンや学生、公務員も。男女はほぼ半々で、20~40代が中心だ。Akiさんの作品は海外メディアで紹介され、外国人客も多い。ヲタトゥーの彫り師は米国やメキシコにもいて、なかにはインスタグラムのフォロワーが20万人を

    アニメキャラ刺青「ヲタトゥー」 怖いイメージ変える?:朝日新聞デジタル
    miruna
    miruna 2017/09/02
    いきなりダイヤさん画像でラブライバーはヤンキー説を強化するのをやめてくださいところでこれ元画像の使用料どうなってんの?
  • 追記あり

    刺青への偏見が強すぎる。 個々の好き嫌いの話なのに、それを社会的に認められないのはなんでなんだろう? まず最初にはっきりと確認しておきたいのは、不快に思う人が多数派だってことを根拠に法規制するのは、法治主義の危機だと思う。今そういう動きがあるのはとても残念。 偏見については、多様性を否定する論に賛同する人が多いのかな? 「ヲタトゥー」の記事で星を集めてたブコメを眺めてたらデマや偏見だらけで滅入ってしまった。 タトゥーに対して不快感を持っても構わないんだけど、タバコの副流煙と違って実害は無いよね?偏見からくる不安はあっても、終電の泥酔客と違って実害は無いよね? その割に偏見が根強いのはなんでなんだろう? 反社会的勢力に与してなければどう? 露出しない部位ならどう? 反射的に嫌悪感を持つのはしょうがないけど、もう少し冷静に考えるべきじゃないかな。 以下追記まず、トラバやブコメしてくれた方々あり

    追記あり
    miruna
    miruna 2017/09/02
    ヤクザを皆殺しにしたらタトゥーへの偏見も減るよ
  • 『ポリコレ物語の結末』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ポリコレ物語の結末』へのコメント
    miruna
    miruna 2017/09/02
    日本のラディカルフェミニストはキリスト教の教会を襲撃したりしてないどころかキリスト教の連中と同調してるから一貫してねーだろ/はてな腐フェミにとって女体の絵や写真が好きなレズビアンは名誉男性扱いだからな
  • 「もはや反日感情を起こすのは難しい」中国で巨大ゲーマー集団を率いる謎の日本人男性が語る、変わりゆく大陸事情。当局が中国ゲーム産業に抱く思惑とは…?【中国ゲーム事情】

    「もはや反日感情を起こすのは難しい」中国で巨大ゲーマー集団を率いる謎の日人男性が語る、変わりゆく大陸事情。当局が中国ゲーム産業に抱く思惑とは…?【中国ゲーム事情】 上海市街の南西、宜山路と桂林路が交差するあたりに、小規模なショッピングモールを備えたビジネスビルがある。その2階には、なかなかの広さのカードゲームショップがあるのだが、じつはこの店は上海で、もしかすると中国でもっとも『マジック:ザ・ギャザリング』が盛んなショップなのだという。 CardMasterの入り口 店の名はCardMaster。Shaoさんという気のいい店主が営むこの店で催される勝負は、公式に大会として認められており……と書いていると、この記事は「ボードゲームの話かな?」となるところだが、さにあらず。 この店、じつは土曜の晩になると、上海中から集まってくる人々がいる。上海に在住する日人たちの趣味の集まり、“上海ゲーム

    「もはや反日感情を起こすのは難しい」中国で巨大ゲーマー集団を率いる謎の日本人男性が語る、変わりゆく大陸事情。当局が中国ゲーム産業に抱く思惑とは…?【中国ゲーム事情】
    miruna
    miruna 2017/09/02
  • かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞

    子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。 ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。 冒頭、阿久澤氏が国の財政状況や社会保障費が増える見通しを説明した。「北陸財務局キャラバン」の一環として企画された。

    かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞
    miruna
    miruna 2017/09/02
    この手の悪質な社会生殖主義者はギロチン台送りにしような
  • フィリピンでドゥテルテが支持されるワケ~『ローサは密告された』 -- 朝日新聞GLOBE

    『ローサは密告された』を撮影中のブリランテ・メンドーサ監督 © Sari-Sari Store 2016 シネマニア・リポート Cinemania Report [#56] 藤えりか 正直、驚いた。この作品を撮った監督が、フィリピンのドゥテルテ大統領(72)による、市民何千人もの犠牲をもいとわぬ「麻薬戦争」を支持しているなんて。 麻薬犯罪者が300万~400万人もいるとされるフィリピン。貧しさから麻薬密売に手を染めてしまう人たちも多い。そんな現実や、警察の腐敗をリアルに描いたフィリピン映画『ローサは密告された』(原題: Ma’ Rosa)(2016年)が7月29日から全国で順次公開中だ。ブリランテ・メンドーサ監督(57)に、スカイプでインタビューした。 『ローサは密告された』より © Sari-Sari Store 2016 今作の舞台は、小屋や簡素な家々が密集するマニラのスラム街。ローサ

    フィリピンでドゥテルテが支持されるワケ~『ローサは密告された』 -- 朝日新聞GLOBE
    miruna
    miruna 2017/09/02
  • 『童貞。をプロデュース』について : 土下座100時間

    ここでは情報を整理するために、『童貞。をプロデュース』という映画に関してぼくが知っている事実を時系列を追って説明させていただきたいと思います。 可能な限り客観的事実に即して語っていきたいとは思うのですが、「なぜそうなったか」を説明するためにその時その時のぼくの私見や心情も入ってくるとは思います。加えて、なるべく事実関係の誤解が生じないよう、主語や目的語などを極力省略せずに書いていこうと思いますので、多少読みにくい文章になるかとは思いますが予めご理解ください。 まず松江さんと初めて会ったのは、ぼくが通っていた映画の学校で松江さんがドキュメンタリーのクラスの講師を担当していたことに由来します。 卒業後、しばらくしてぼくが出品していた映画祭で松江さんと再会します。当時、ぼくはAVにモザイクを入れるアルバイト等をしながら、自分の「童貞」をモチーフにしたセルフドキュメンタリーを制作していて、その内容

    『童貞。をプロデュース』について : 土下座100時間
    miruna
    miruna 2017/09/02