タグ

2018年6月25日のブックマーク (17件)

  • 日本のオフサイドトラップ 「キャプテン翼」のようだと称賛の声 | NHKニュース

    サッカーワールドカップロシア大会で、日がセネガルを相手に成功させたオフサイドトラップと呼ばれる戦術について、世界の多くのサッカーファンが、ネット上で「日サッカー漫画『キャプテン翼』を思い起こさせる」などというツイートとともに、称賛の声を寄せています。 サッカーでは、ゴールキーパーを除いて、守りのいちばん後ろの選手がいる所をオフサイドラインと呼び、攻めの選手は味方がパスを出すまで、オフサイドラインの後ろに行ってはいけません。 今回、日は相手がフリーキックを行う際に、守りの選手が息を合わせてオフサイドラインを上げ、相手の選手をラインの後ろに置き去りにしました。 このプレーについて、ネット上では「これがオフサイドトラップだ」とか「このプレーは美しい」といった称賛の声が相次いでいます。 さらに目立ったのが、日の人気サッカー漫画や登場人物の名前を併せてつぶやく投稿で、「キャプテン翼で初めて

    日本のオフサイドトラップ 「キャプテン翼」のようだと称賛の声 | NHKニュース
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • ウナギ、コカイン中毒の可能性、研究

    ヨーロッパウナギは絶滅の危機にさらされている。違法薬物などによる水質汚染も原因のひとつだ。(PHOTOGRAPH BY WIL MEINDERTS, BUITEN-BEELD/MINDEN PICTURES/NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) 絶滅危惧種のウナギがコカイン中毒になっているかもしれない。2018年6月に学術誌「Science of the Total Environment」に発表された論文で、その可能性が明らかになった。(参考記事:「ウナギ大海原の旅、衛星タグで初めて追跡」) 社会は違法薬物の問題に取り組み続けているが、下水とともに川や海に流れ込んだ薬物がほかの種に及ぼす影響はよくわかっていない。(参考記事:「麻薬密売で中米の熱帯雨林に深刻な危機」) そこで、科学者たちは研究のため、ヨーロッパウナギを50日間、川に含まれている程度の微量のコカインにさ

    ウナギ、コカイン中毒の可能性、研究
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • 無題 - 今日も得る物なしZ

    まあ何も言うことはないというか言いようがない感じなわけですが。 とりあえず情報が全て事実だったとして、そうなると殺されてたのは俺かもしれないなという気持ちは多少はある。 多少はあるけどまあ人間生きてたら(全くの筋違いでも)恨まれるようなこともあるよなぐらいに思っているのでその程度。 他の人は死ねとか殺すとか言われてたけど、俺はなぜかずっと羽虫とか低能拗ね男と言われてたのでそのせいもあるのかもしれない。 ガチの人間にはそういう言葉を使わないという保身の方法を知ってるのかなと思ったぐらいで、そこから実際はまともな人間なんじゃねえのとも思ってたけど今となっては不明。 発信者情報開示請求が通っていて発信地もわかってるんだけど、プロバイダに通報はしてなかったんだよな。 そういうことをして追い込むのはある意味自己満足なわけで、あくまでこちらは情報を持っているということだけそれとなく伝えて自分からやめる

    無題 - 今日も得る物なしZ
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • 竹中平蔵パソナ会長「8時間労働なんてあり得ない話」「高プロは残業概念なくなるから残業代払わない」 (2/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    竹中平蔵パソナ会長「8時間労働なんてあり得ない話」「高プロは残業概念なくなるから残業代払わない」 (2/2)
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • 発達障害の子を受け入れることが「できない」親|新幹線殺傷事件1 - ニャート

    新幹線内で乗客3人が殺傷された事件で、容疑者の母親は「一郎は小さい頃から発達障害があり大変育てにくい子でしたが、私なりに愛情をかけて育ててきました」とコメントを出している。 容疑者の母「自殺はあっても他殺なんて思いも及びませんでした」コメント全文|産経WEST(魚拓) (※現在は「一朗は私なりに愛情をかけて育ててきました」と修正されている) 小島容疑者のこれまで 小島容疑者は、どんな人生を送ってきたのだろうか。 「週刊文春 6月21日号[雑誌]」によると、5歳の時、児童保育所からアスペルガー症候群(発達障害の一種)の疑いを指摘されている。 「ところが母親は『そんなの大きくなれば治る』と病院にも通わせずに、放置していた。父のS氏の説明だと、『成長は遅いと思っていたけど、学校の先生に"この子は普通ですよ"と言われたので、病院や特殊学級には入れなかった』と言っていました」 (親族談) 中学生の時

    発達障害の子を受け入れることが「できない」親|新幹線殺傷事件1 - ニャート
    miruna
    miruna 2018/06/25
    親権の剥奪を容易にするしかない。親は全員殺人者。
  • ネットリンチの親玉が殺された

    結局これだよ。 ネットリンチを主導して、扇動して、自分は相手の土俵に上がるわけでもなく、安全圏から一方的に攻撃して、小馬鹿にして、賢いつもりで、良い気になって、それで殺された。 敬意が無いんだよ。人間に対する敬意が。 ウォッチャーだなんだと称してずーっと誰かを小馬鹿にし続けた報いだ。ネットリンチの親玉じゃねえか。それに乗っかって色んな人間を叩いてたお前らもお前らだよ。イジメの報道があると全力で叩くくせに、お前らがやってるのはイジメの親玉にそそのかされた子分のふるまいそのものじゃねえか。集団で、寄ってたかって、自分はリスクを負わずに、安全圏からひたすら罵詈雑言を投げる。これがイジメじゃなくてなんなんだ?否定出来んのか?親玉に同調して、人を小馬鹿にするコメントをつけてたお前らのことだよ。 あのおっさんがスイッチを入れると、お前らは安心して、大喜びで集団リンチを開始してたよな。相手が何を言おうが

    ネットリンチの親玉が殺された
    miruna
    miruna 2018/06/25
    なぜオンラインとオフラインの人格を別にしようとしないのか理解に苦しむ事件ではあった
  • マイナーだけど本当に面白い漫画30作品を自称ソムリエが選抜【ジャンプ無し】 - (移転しました)ゴーストインザヘッド

    マイナーだけど面白い、隠れた名作漫画ってやつを読みたかったんだ マンガランキング系の記事って巷に溢れてますよね。なんなら溢れかえってますよね。 でもさ、私は気付いたんですよ。 どれもこれもラインナップ被りすぎじゃね?! と。 お前らどんだけスラムダンク好きなんだよ?! と。 あと「惑星のさみだれ」はマイナーなのに面白い作品って取り上げられすぎてもはやマイナーじゃない気がする。 だから私は思いました。 「気に入るマンガランキングが無いなら、自分で書いちゃえばいいじゃない」 ってね。 そういうわけで自称マンガソムリエ(偏ったジャンルで20,000冊くらいは読んだ)の私が、なるべく他と被らないマイナーな漫画を30作品ピックアップしてまとめました。 まとめるにあたって「ジャンル」と「万人にオススメ度」の表記を添えました。 ほらマイナー作品って刺さる人が少ないからこそマイナーに甘んじているところある

    マイナーだけど本当に面白い漫画30作品を自称ソムリエが選抜【ジャンプ無し】 - (移転しました)ゴーストインザヘッド
    miruna
    miruna 2018/06/25
    さすがに劇場アニメ化までしたのろい屋しまいや王ドロボウJINGや怪物王女やあそびあそばせをドマイナーとか言うのやめろ
  • 採用活動に絡むことあるけどやっぱキモい学生は笑い者にしちゃう

    俺「どんな質問でもいいですよー。ほんとになんでも答えますから♪」 キモい人「あっ、では質問していいですか?」 俺「どうぞw」 キモい人「御社の〜」 俺「ごめん、何言ってんのかわかんないwwwどういうこと!?(わかってても言う)とりあえず落ち着いてみよっかw」 こんな感じで犠牲にしちゃう。他の就活生がまた大笑いしてくれるんだわ。 その後も恥かかせ続けて笑い取りまくる。 やっぱりこういう毒は必要。 ガキっぽいと思われるかもしれないけど、こういう高校生くさい人心掌握術はなんだかんだで有効。

    採用活動に絡むことあるけどやっぱキモい学生は笑い者にしちゃう
    miruna
    miruna 2018/06/25
    SHINE
  • 動画ニュース 今日の最新ニュース・速報を映像で|NHK NEWS WEB

    最新の動画ニュース・ライブ配信を公開。きょうの主なニュースが1分でわかる「Pickup News」もあります。日と世界の「いま」を動画でご覧ください。

    動画ニュース 今日の最新ニュース・速報を映像で|NHK NEWS WEB
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • 清水高志「皇運って何やねん、明治の造語やろ」読者「いえいえそうではありません」

    清水高志 @omnivalence それにしても「皇運」、皇運って何やねんという。。言いたいことは分かるんだけど、教育勅語より以前に使われた例があるのだろうか。たぶんその場で造語したのではないか。こういう妙なパワーワードを詰め込んで作られているのが教育勅語。 2017-03-08 19:21:11 すんすけ @tyuusyo 清水高志・東洋大准教授が唱える「教育勅語の『皇運』の語はその場の造語」という説は全く成立しません。『全唐詩』に李白の「登金陵冶城西北謝安墩」など六例、『資治通鑑』に2例など。日でも久坂玄瑞の用例あり。調べればもっとあるでしょう。 pic.twitter.com/8eI35ebnGd 2017-03-08 22:48:35

    清水高志「皇運って何やねん、明治の造語やろ」読者「いえいえそうではありません」
    miruna
    miruna 2018/06/25
    哲学関係こんな奴ばっかりだなという偏見を強化された
  • 毒入り油で手料理 母悔恨「知らなかった」「ごめんね許して」 家族全員発症 カネミ油症50年の証言(長崎新聞) - Yahoo!ニュース

    「安か油」を購入したのが全ての始まりだった。 1968(昭和43)年春。当時29歳の松正江(79)=仮名=は、長崎県五島市内の小集落に、漁師の夫と3人息子の家族5人で暮らしていた。巻き網船に乗る夫は海に出ている期間が長く、正江は子育ての傍ら、1人で畑を耕し、野菜を育てた。近くに住む義父母の事作りも役目だった。 そのころ、商店を営む親戚から格安で用油を購入した。「一升瓶10が入る木箱を3ケース。1当たり30円安かった」。裕福とは言えない生活。油は日酒や焼酎の空き瓶に移し替えられていて、どんな会社の油か分からなかったが、安価なのは助かった。 「あんたのとこ安か油のあっとね。分けてくれんかな」。すぐにうわさが広まった。正江は親戚や近所の人に油を配った。 「どうも変な油だった」。加熱するとブクブクと泡が出る。ねっとりして、すり身や天ぷらがカラッと揚がらない。「おかしい」と話題になった。

    毒入り油で手料理 母悔恨「知らなかった」「ごめんね許して」 家族全員発症 カネミ油症50年の証言(長崎新聞) - Yahoo!ニュース
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • LGBTへの配慮 - yuiseki

    たとえ自分自身がLGBT当事者だとしても、社会には自分以外の様々な人間が存在しているのだから、自分の視野や感覚や経験や事情だけを根拠として社会的な主張をするのは慎んでほしい ある社会問題について、当事者であろうと当事者でなかろうと、いち市民として、社会的な活動や社会的なルールについて何らかの意見を主張するのなら、その社会問題に関する基礎知識やこれまでの歴史的な議論の経緯について把握することに加えて、多様な事情を抱えた人間が存在しているという前提で、実際の当事者の具体的な事例を可能な限り色々と集めるなどして、議論を進めてほしい

    LGBTへの配慮 - yuiseki
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • 自主規制を前提とした軽減税率制度について枝野幸男氏がコメント「出版業界がその様な制度を要望してはならない」

    今までの経緯 2015年12月25日 菅義偉内閣官房長官、「消費増税時、書籍・雑誌に【軽減税率】を適用するに当たってポルノ雑誌等の”有害図書”を出版界の自主規制によって対象外として欲しい」旨を宣言。 赤松 健 @KenAkamatsu 軽減税率の件。「ポルノ雑誌などを(軽減の)対象から排除する」として、「(その)線引きは業界の中で決めていただく。政府が決めると表現の自由の問題が生じる」 mainichi.jp/articles/20151… というわけで、何やら出版業界にボールが渡されちゃった所。ひえ~・・・→ 2016-01-05 22:30:00 リンク 毎日新聞 軽減税率:有害図書、出版業界で線引きを 菅官房長官 - 毎日新聞 菅義偉官房長官は25日、2017年4月の消費増税と同時に導入する軽減税率の適用が検討されている書籍・雑誌について、出版業界が有害図書の線引きを自主的に決めたう

    自主規制を前提とした軽減税率制度について枝野幸男氏がコメント「出版業界がその様な制度を要望してはならない」
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • 漫画の「女性軽視表現」に対する違和感について女オタク+母親の立場から考えてみた

    「当たり前のこと」と思って、特に違和感もなく楽しんでいたコンテンツが、誰かにとっての有害コンテンツになることがある。 ウマ娘という、実在の競走馬を美少女化したアプリゲーの公式が、遠回しに「キャラのイメージを損なうような2次創作の過激な表現はやめてくれ」と声明を出して物議をかもしている。逆に言うと美少女だったら何やってもいいという土壌があって、馬でさえ抗議の出る扱いを普段受けているということに…— 志乃🐈誤ブロック多発 (@shinoegg) 2018年6月22日 ウマ娘の何が問題視されているかについては意見が分かれるところらしいです。 umamusume.jp ウマ娘プロジェクトは、名馬たちの尊厳を損なわないために、今後も皆さまとともに競走馬やその活躍を応援してまいります。 引用元:応援してくださっているファンの皆さまにご注意いただきたいこと|ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイ

    漫画の「女性軽視表現」に対する違和感について女オタク+母親の立場から考えてみた
    miruna
    miruna 2018/06/25
    こういう理屈はまず現実として同性愛者を物理的に殺害し未成年の女児を本人の意志と関係なく娶り女の衣服を制限し女が自動車に乗ると投獄する事の正当性の論拠として示される聖書とコーランを地上から消し去ってから
  • 「ネットウォッチャー」Hagex氏の訃報に際して

    はてな界隈で長くネットウォッチャーとしてブログエントリを書かれていたHagex氏が、2018年6月24日、福岡天神で刺され亡くなられた。 学校跡地で男性刺され死亡 男が出頭「人刺した」 福岡 殺人:男性1人刺され死亡 福岡市の繁華街 – 毎日新聞 41歳男性刺され死亡、刃物持ち出頭の男逮捕へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 福岡スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」(旧大名小跡)で殺人事件、被害者の41歳男性は人気ブロガーHagex氏の可能性 | TechWave(テックウェーブ) #WAVE 学校跡地で男性刺され死亡 男が出頭「人刺した」 福岡 hagexさん以外考えられない。 – はてこはときどき外に出る Hagexが刺されて死んだらしい 氏のお名前、ご職業は存じていたため、間違うことはない。Hagex氏が亡くなられた。 氏はまさにセミ

    「ネットウォッチャー」Hagex氏の訃報に際して
    miruna
    miruna 2018/06/25
  • おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネットリンチをやめることがなく、俺と議論しておのれらの正当性を示すこともなく(まあネットリンチの正当化なんて無理だけどな) 俺を「低能先生です」の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ 「予想通りの展開だ」そう言うのが、俺を知る全ネットユーザーの責任だからな? 「こんなことになるとは思わなかった」なんてほざくなよ? ただほぼ引きこもりの42歳はここで体力が尽きてしもうた 事前の予定では東京までいってはてな社にこんにちはするつもりだったが、もう無理 足つってるし なんだかんだ言ってはてなというか増田が俺をネット弁慶のままでい止めていた面もあるしなあ 逆に言うと散々ガス抜きさせてもらった恩がある はてブと通報厨には恩など欠片もないが てことでこれから近所の交番に自首して俺自身の責任をとってくるわ 足つ

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..
    miruna
    miruna 2018/06/25
    誰?
  • 悪のデパート日本大学 #日本大学 - Hagex-day info

    日大アメフト問題で、日大学の対応がダメだ、クソ、おたんちんだ! という指摘があるけど、それは当たり前の話。日大は理事長とその周辺が腐りまくっており、前アメフト監督の内田氏も人事権を握る常務理事。彼に対して解任要求がでているけど、現理事長の田中英壽氏とその一派をバッサリ切らないと同じ問題は起こるでしょうね。 以下、田中英壽氏と山口組6代目のツーショット写真だけど、日大のダメップリが良くわかる一枚。 左が日大の理事長で右が山口組6代目 有料会員制雑誌『FACTA』は、日大の腐った部分を暴露する記事を書いているけど、当該記事の見出しを抜き出してみた。 タイトルを読むだけで胸焼けがする。日大は、一回解体して経営陣を全員逮捕した方がいいんじゃね? ・日大理事長「田中」と裏社会(2012年2月号) 大学の工事発注にい込むアングラ勢力。相撲部の監督から「日大のドン」に成り上がった男の暗部。 ・日大

    miruna
    miruna 2018/06/25