タグ

ブックマーク / www.webdice.jp (8)

  • 浅井 隆の日記 アップリンクが『 VAXXED』の配給を断念するに至った経緯 - webDICE

    アップリンクが『 VAXXED』の配給を断念するに至った経緯。 2016年4月の行われるトライベッカ映画祭で『VAXXED』が上映中止となった記事をアメリカのメディアで知り、webDICEでは、TOPICSで記事として取り上げた。 http://www.webdice.jp/topics/detail/5090/ (ただこの記事で、映画とは全然別の当時問題になっていた「子宮頸がんワクチン」について記したことは、全く違う問題なので、編集部として配慮がなかったことを指摘された) その後、配給を検討するために映画の権利を販売しているセールス・エージェントにコンタクトを取り、映画編を見ることのできるリンクを送ってもらった。 映画を視聴した後、告発ものとしては、もしこれが真実なら驚くべきことだが、自閉症の原因が新三種混合ワクチン(MMR)であるということはにわかに信じることができなかった。 なぜな

    miruna
    miruna 2018/11/08
  • 撤去しなければ検挙するといわれ、やむなく展示変更となった愛知県美術館展示について写真家・鷹野隆大さんに聞く - webDICE

    鷹野隆大、変更後の展示風景(愛知県美術館) 8月1日から名古屋市の愛知県美術館で開催されている「これからの写真」展で、12日、写真家・鷹野隆大さんの写真が、わいせつ物の陳列にあたるとして愛知県警が同美術館に撤去を求め、13日から作品の展示に関して半透明の紙で覆うなど変更を行ったことが報道された。webDICEでは鷹野さんに展示変更の経緯について、そして昨今議論となっている芸術とわいせつの関連についてメールでコメントを求めた。今回は、展示変更となった会場の写真とともに、その内容を掲載する。 今回の展覧会にあたり、鷹野さんのブースは布で区切り、入口に監視員を置き、観覧制限をしていたという。 ■今回の展示変更の経緯について 匿名の通報を受け、今週火曜日(8月12日)に県警の担当官が現場を確認のうえ、法に触れると判断。このまま続ければ検挙せざるを得ないと伝えられる(芸術性の判断が不可能な以上、陰茎

    撤去しなければ検挙するといわれ、やむなく展示変更となった愛知県美術館展示について写真家・鷹野隆大さんに聞く - webDICE
    miruna
    miruna 2014/08/17
    ファックバビロン
  • ナイジェリア 全同性愛者を投獄する法案可決 - webDICE

    ナイジェリアで5月30日、全ての同性愛者を投獄する法案が下院で可決されたと報道された。この法案は2011年11月に上院で可決されており、この後、グッドラック・ジョナサン大統領が署名すれば成立となる。 Gay Star Newsによると、この法案は、性行為の有無に関わらず同性婚者と、同性愛者の権利を支援する団体を作る人は最大14年の禁固刑となる。同性婚結婚式に参加したり、直接的または間接的に同性愛の関係を公表する人も10年の禁固刑。また、誰が同性愛者かを知っている人は当局に知らせないと5年の禁固刑に処罰される。 アメリカ政府とイギリス政府は、法案が成立した場合、ナイジェリアに援助を打ち切ると声明を発表している。 【Gay Star News】 Nigeria officially passes 'Jail All The Gays' law(2013.5.30) http://www.ga

    miruna
    miruna 2013/06/02
  • 石原都知事の同性愛差別発言アメリカなら犯罪 - webDICE

    7日のことだが報道によると 東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日は野放図になり過ぎている」「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」「サンフランシスコでゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」 と発言した。 石原都知事:同性愛者「気の毒」 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101208ddm041010103000c.html オバマ大統領が誕生したときホワイトハウスのサイトには、 「2004年、LGBTを標的とした犯罪は、報告されている憎悪犯罪

    miruna
    miruna 2010/12/13
  • 日本が誇る奇才が堂々の帰還、Joseph Nothing体感試聴会2/1に開催決定! - webDICE

    Joseph Nothing(ジョセフ・ナッシング)がおよそ2年半ぶりとなるニューアルバム『Shambhala Number Two&Three』を発表、リリース直前となる2010年2月1日(月)、渋谷アップリンク・ファクトリーにて体感試聴会が開催されることが決定した。 ゼロ年代初頭より、ストレンジで宇宙的なブレイクビーツのセンスで自らの作品はもちろん、リミックスやコラボレーションで才能を発揮してきたJoseph Nothing。国内外で高い評価を獲得し、2009年はバンド編成Joseph Nothing Orchestraとしてのライブ活動を行うなど、このところ彼を取り巻くトピックが活発になってきたところ、絶好のタイミングでの新作発表となる。 Joseph Nothingはニューアルバムのコンセプトを次のように語っている。「シャンバラとはチベット仏教で言われる地底の楽園、桃源郷である。な

    日本が誇る奇才が堂々の帰還、Joseph Nothing体感試聴会2/1に開催決定! - webDICE
  • 今野裕一×浅井隆 対談【後編】:「ネットは劣化コピーの温床」 - webDICE

    (左から)浅井隆、今野裕一 ★【前編】の記事はコチラから http://www.webdice.jp/dice/detail/1667/ メディアは「よく騙せ」 浅井:次の『夜想』の特集は? 今野:次はモンスターとフリークスの特集。ネットの中で人が悪意を倍増させてることが、身体を介在して人の殺人にいたることがなぜ起きるのか。悪意が充満した力によって人を殺したりとかいろいろなことが起こると思っていて。ネットの影響はすごい大きいと思う。 浅井:秋葉原通り魔事件の加藤は、ずっと携帯で自分の行動をアップしていましたね。 今野:僕はあれを見た瞬間に、止めてくれる人がほしかったんだろうなと思った。ほんとに行くよって書いてあるじゃない。みんな信じてないわけ、ネットのことって嘘だから。あれを「お前やめろよ!」っていう人が10人でもいたら…でも彼はそういう友達もいなかった。報道っていろんなふうにねじっていい

    今野裕一×浅井隆 対談【後編】:「ネットは劣化コピーの温床」 - webDICE
    miruna
    miruna 2010/02/14
  • 日本が誇る奇才が堂々の帰還、Joseph Nothing体感試聴会2/1に開催決定! - webDICE

    Joseph Nothing(ジョセフ・ナッシング)がおよそ2年半ぶりとなるニューアルバム『Shambhala Number Two&Three』を発表、リリース直前となる2010年2月1日(月)、渋谷アップリンク・ファクトリーにて体感試聴会が開催されることが決定した。 ゼロ年代初頭より、ストレンジで宇宙的なブレイクビーツのセンスで自らの作品はもちろん、リミックスやコラボレーションで才能を発揮してきたJoseph Nothing。国内外で高い評価を獲得し、2009年はバンド編成Joseph Nothing Orchestraとしてのライブ活動を行うなど、このところ彼を取り巻くトピックが活発になってきたところ、絶好のタイミングでの新作発表となる。 Joseph Nothingはニューアルバムのコンセプトを次のように語っている。「シャンバラとはチベット仏教で言われる地底の楽園、桃源郷である。な

    日本が誇る奇才が堂々の帰還、Joseph Nothing体感試聴会2/1に開催決定! - webDICE
    miruna
    miruna 2010/01/22
  • 「貧困者はかわいそうなんだという視点でしか語れなくなることに疑問がある」─激論!もやいの若者たちが小林政広監督の問題作を語る - webDICE

    (C)MONKEY TOWN PRODUCTION13 2009年11月8日(日)、「NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい」で11月14日(土)より公開となる小林政広監督の最新作『ワカラナイ』上映会とディスカッションが開催された。これは、もやいが定期的に行っている若者当事者のための居場所をつくる交流事業「Drop in こもれび」の後に催された企画で、もやい事務所(東京都新宿区新小川町)にある「スペースうたしぱ」にて、十数名の若者が、17歳の少年を主人公に現代の貧困を描いた今作について議論を交わした。もやいは経済的な理由により否応なく社会から排除されてしまう人への生活相談や支援を行ってきた。この日もアルバイトをクビになり母親を亡くしひとりで路頭に迷う主人公の少年の境遇や、彼を取り巻く状況などについて、ホームレス経験もある人も含む参加者たちから数多くの意見が寄せられた。 これで保護が

    「貧困者はかわいそうなんだという視点でしか語れなくなることに疑問がある」─激論!もやいの若者たちが小林政広監督の問題作を語る - webDICE
    miruna
    miruna 2009/11/17
    誰も知らないに続く邦画界特有の超悪趣味映画かなー?
  • 1