タグ

2010年11月5日のブックマーク (2件)

  • 日々是好日 - Mediawiki:Customizing edit toolbar

    前回edittoolsを編集画面に追加する方法を試みた。それはいいんだけど編集ツールバーってカスタマイズできないんだろうか?この疑問が頭の隅にありながら別件を調べていてたまたま を見ると俄然取り組みたくなる。とにかく使用頻度の高い物だけでもツールバーに入れてたまにしか使わないが使うときは記法(markup)の確認からして時間がかかり思考を中断することになる部分をedittoolsに入れて整理したほうがやりやすいと考えた。 極力Mediawikiのシンプルなインターフェースの状態でしたい。このmarkupの入力支援にはブラウザ側にツール(wikEdなど)を入れたりといろんな方法があるんだけど自分が探してるのはMediaWiki体で実現できるもの。それなのにこの情報は当に少なくてヒットしたものをシラミつぶしに確認していくことになる。http://meta.wikimedia.org/wik

  • [簡単]FacebookファンページをWordPressに設置して『いいね!』ボックスで世界と繋がろう! | Last Day. jp

    はじめに 最近日でのFacebookユーザーが増えてきた事を実感しています。『いいね!』ボタンをブログに設置するブロガーも良く見かけるようになりましたね。 参考: 【簡単】WordPressにFacebookのLike(いいね)ボタンを設置する方法 | Last Day. jp 今日はFacebookのファンページを作成して『Like Box』ウィジェットをWordPressのプラグインを使って簡単に設置する方法を紹介します。 Facebookファンページって何? 簡単に言うとmixiのコミュニティのようなものです。好きな歌手のファンページや映画のファンページと探してみるとFacebookには色々なファンページが盛りだくさんにあります。 ここでは自分のブログのファンページを作り方を説明します。 フェイスブックFan pageの作り方 その1 Topページでファンページと広告をクリ

    misarine3
    misarine3 2010/11/05