タグ

ブックマーク / www.narutabi.com (47)

  • イタリアの「サトゥルニア」には秘境とも言われる温泉がある - なるおばさんの旅日記

    イタリアのトスカーナ州はブーツでいうと中部よりちょっと上にある州で、有名なところでは州都である「フィレンツェ」ではないでしょうか。 他にもピサの斜塔がある「ピサ」、シエナ大聖堂がある「シエナ」など見所が沢山あるトスカーナ州ですが、その南の方にある山の中に実は素晴らしい秘境とも言えるスパ(温泉)があるんです! サトゥルニア(Terme di Saturnia)と呼ばれるその温泉は、割と最近まではほとんど知る人ぞ知るといった秘境の地でした。 イタリアは温泉のイメージはないかもしれませんが、実は火山も多く、あちこちに温泉があるんです! 見かけがとても素敵な温泉で、美しい石灰棚に滝のように温泉が注ぎ込まれているのです。 ↑ 日にはこのような温泉は無いですね! ↑ 常に綺麗なお湯が流れてくるのです… 上流の方ほど温度も熱く、下流に行くほどぬるくなるので、好みの温度の場所で入ることが可能です。 ここ

    イタリアの「サトゥルニア」には秘境とも言われる温泉がある - なるおばさんの旅日記
  • インドネシア・フローレス島でクリムトゥ山の不思議な3つの火口湖 - なるおばさんの旅日記

    インドネシアにはフローレス島という島があるのですが、ここは小スンダ列島を成している内の1つの島です。 この島には有名なだけでも7つ位の火山があるのですが、その中でもクリムトゥ山には不思議な3つの火口湖があることで知られています。 この火口湖はインドネシアの旧5000ルピア紙幣の裏面にも印刷されていたほど、インドネシアの景色代表と言っても過言じゃない景色です。 ↑ 日々色を少しずつ変えているところも凄いです! クリムトゥ山は、フローレス島の小さな町、モニの近くにある火山ですが、観光客だけでなく学者などにも注目されている火口湖があるのです。 その3つの火口湖では何が不思議なのか…。 https://do-cca.com/2018/10/02/kelimutu-indonesia/より引用させていただきました 3つの湖の色が全く違っているということなのです! 面白いのはその喩えなのですが、 緑色

    インドネシア・フローレス島でクリムトゥ山の不思議な3つの火口湖 - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログでは謎にPVがバズることがある…永遠の謎で迷宮入り? - なるおばさんの旅日記

    私の場合、Twitterはやっているものの、ブログ記事のツイートをしてもそれがPVに影響したことはほとんどありません。 常に1%未満という位、Twitterからの流入はありませんでした。 ところが先週の土日のことです。 私はキャンプに行っていたので、いつもよりずっとブログを気にする時間がありませんでした。 夜中にコメント返しをテントの中でやろうとしたら、「様子が変」なのです!! ちょうどいつもの倍ぐらいのPV数になっているではないか…(;´Д`) 「なんで????」 「私なんかした??」 「いつもと変わらない記事なのに…」 もう、「真夜中の独り言が怖いよぉ!」と仲間に言われる位ビックリしてしまいました! 300PVを超える位なら何度かありましたが、600PV近いのは今まで皆無です。 すぐにはてなの「アクセス解析」を開いてみました。 すると「アクセス元サイト」のトップが「ツイッター」になって

    雑記ブログでは謎にPVがバズることがある…永遠の謎で迷宮入り? - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログは力の入れ方も緩急を持たせないと続かないかもしれない - なるおばさんの旅日記

    雑記ブログを書く際に、いつも同じような「力の入れ方」をしていると、当然しんどくなってくると思います。 自分の中でどんな記事を書く時が楽か…を知っていると続けやすくなると思います。 それはカテゴリーによっても違ってくると思います。 経験したことについては「写真」がありますし、割とすんなり書けちゃいます。 なので調べて書くよりはうんと楽なんですよね…(^^;) なので最近で言えば、都内探訪記事や旅行記(国内)については書くのが割と楽なんです! べても、観ても、乗っても写真を撮りますからね(#^^#) 持っている写真に沿って記事を書くことになります。 次に楽なのは感想の記事ですね! 映画や韓ドラについても割と楽に書けます。 写真選びで引用が多いので、そこがちょっと大変です。 私にとって楽な記事3選は、 写真がある記事 感想を書く記事 日常の経験を書く記事 だと思います。 反面、一番大変な記事3

    雑記ブログは力の入れ方も緩急を持たせないと続かないかもしれない - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログをもう1つ作るくらいならカテゴリーを分けてみない?! - なるおばさんの旅日記

    雑記ブログを幾つかやる場合は、全く違う視点じゃないとあまり意味がないと思っています。 もう1つのブログテーマは「恋愛」ですが、忙しさで全然更新が出来ていません。(反省(;´Д`)) そちらは雑記という感じではなく、自分の日常生活などは全く書いていません。 ある意味特化に近い感じで書いております。 特化であってもアフィリエイトは貼っておらず、アドセンスが辛うじてちょこっと入っている感じです。 毎日書いても、しばらく放置しても特に読者様が増えるという種類のブログではありませんので、無限に放置できちゃうようなブログです。 (でもそろそろ書いて行かなくちゃ(笑)) メインは勿論こちらの旅の雑記ブログです。 雑記だったら色々なことが書けちゃいますが、それを2つに分ける場合は全く違う要素で書くと良いと思います。 1つは日常生活を書く感じ 1つはマインドの部分を書く感じ など、違う感じで書くのはありかな

    雑記ブログをもう1つ作るくらいならカテゴリーを分けてみない?! - なるおばさんの旅日記
  • 友人が行ってみたいというので知った秋田八幡平の「ドラゴンアイ」って! - なるおばさんの旅日記

    友人が「行ってみたい」と言ったのは八幡平で限られたシーズンに観ることができる「ドラゴンアイ」です。 「ドラゴンアイ」って何だろう?? そう思って調べてみました。 秋田県と岩手県の県境にある八幡平の山頂の「鏡沼」で5月下旬〜6月上旬だけ観られる自然現象なんだそうです。 真ん中だけ雪がせり上がった円形の形が目玉に見えることと、その大きさから「ドラゴンアイ」(龍の目)と言われています。 ↑ 確かに不思議な現象だと思います! ドラゴンアイは鏡沼という沼の中にできます。 観られるチャンスは2週間位しかないし、その年の雪深さによっても違うので、一番綺麗に見えるのが何時なのかは賭けでもあります。 ↑ 夏場には全く違う景色が観られます 八幡平には他にも多くの沼があるのに、この鏡沼だけでこの現象が観られるそうです。 アクセスとしては八幡平の山頂に行きます。 行く方法としては、 近くの駐車場まで車で行くか 盛

    友人が行ってみたいというので知った秋田八幡平の「ドラゴンアイ」って! - なるおばさんの旅日記
  • 私が独断と偏見で選ぶ!「アジアでイケメンが多い国ベスト3」は? - なるおばさんの旅日記

    もしかして一年以上前から私のブログを読んで下さっている方にとっては「キターーーー!」と感じていただけるタイトルではないでしょうか?!(笑) 今日は私の誕生日なので、自分へのご褒美シリーズです!!(;´Д`) 震災から11年ですが、当に早く感じます! ↓ 昨年のヨーロッパのイケメン記事はこちら www.narutabi.com 敢えて「日」を入れていないのは、日のイケメンってある程度皆さんもよくご存知の上、個人差が結構出てきそうなのでやめておきました。 演技や歌などの別の要素が凄く入ってきてしまいそうなので、単純なイケメンとして選べないというところが正直なところです(^^;) ↑ あくまでも「独断と偏見」です(^^)/ 例を挙げると「菅田将暉」さんや「綾野剛」さんってすっごくイケメンってわけじゃないけど、私は割とイケメンと捉えてしまうんです! 演技の要素が大きかったりして、見方が変わっ

    私が独断と偏見で選ぶ!「アジアでイケメンが多い国ベスト3」は? - なるおばさんの旅日記
  • 韓ドラ18本目は「未成年裁判」子供って言ったって悪は相当な悪だ! - なるおばさんの旅日記

    このドラマは被害者側の親目線で見ると息苦しいほどに「犯人である未成年の少年・少女」を憎んでしまいます。 最近不思議とそら豆(id:kandsoramame)さんの記事が出るとき、私も半分まで観ているということが2連続で起こりました(笑) 偶然ですがちょっと嬉しい!!(笑) 両方の読者様にとっては、ちょっとしたおさらい程度で読んでいただけたらと思います('◇')ゞ 私の方が若干ネタバレ多しかもしれません(;´Д`) 「私は非行少年を嫌悪します!」 これがシム・ウンソク判事(キム・ヘス)の口癖のような一言です。 「嫌悪」とは嫌って憎む…。 それは彼女の過去に、起因するある事件があって、そういう一言が出るということもあります。 嫌悪なんてもんじゃないだろうと予測できます。 物語が進むにつれて、彼女の身にいったい何が起こったのか…過去が明かされていきます。 ↑ https://www.cinema

    韓ドラ18本目は「未成年裁判」子供って言ったって悪は相当な悪だ! - なるおばさんの旅日記
  • 売れ残った古着って他国に迷惑をかけてる…私たちに何が出来る?! - なるおばさんの旅日記

    洋服のお値段も当にピンキリで流行などもあるので、年間で言えばかなりの数の洋服を廃棄していることになります。 捨てられた洋服の末路っていったいどうなっているのでしょうか…?! 洋服がいらなくなった時、どのようにされていますか? 古着屋さんに持ち込む オークションで売る 知り合いにあげる 普通にゴミに出す のどれかが多いかと思います! 我が家でも古着屋さんに持ち込んだり、子供たちはメルカリなどで売ったりもあるようです。 これは誰も欲しくないだろうな…ぐらいに着古したものは普通ゴミに捨てています。 これらの洋服は一体どんな末路を辿るのでしょうか…('◇')ゞ これら売れ残って廃棄されることが決まった洋服の墓場の1つが「チリ」のアンデス山脈に沿って南北およそ1000キロにわたって伸びる広大な砂漠に山積みになっている現実があります。 ↑ https://www3.nhk.or.jp/news/ht

    売れ残った古着って他国に迷惑をかけてる…私たちに何が出来る?! - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログで数に対し「一喜一憂」する必要は無いのだと思います。 - なるおばさんの旅日記

    「ブログって楽しい!」ということの方をより多く書いてきたかもしれません。 ですが、当然ブログを始めてマイナスの感情を持ったことも、少しはあった方もいらっしゃるのではないでしょうか?! どんなことに対して「一喜一憂」してしまうのか… 読者が増えた&減った アクセス数が増えた&減った コメントが増えた&減った などはブロガーなら必ずぶち当たる感情の変化かと思います。 1.読者が増えた&減った 読者が増えると言うことは、誰かが「今後もこのブログを読みたい!」と思って下さったことになるので当然嬉しいですね(#^^#) そこまでの感情では無くても、 「勉強になりそう」 「興味がある内容がたまにある」 「暇つぶしになりそう」 位でも十分嬉しいものです。 ですが、減った時はやっぱりちょっと悲しい感覚になります。 読者を辞めた理由が知りたいと思っていたころもあって、書き出して調べてみたりして分かったことが

    雑記ブログで数に対し「一喜一憂」する必要は無いのだと思います。 - なるおばさんの旅日記
  • スロべニアにあるブレッド湖に伝説の「教会」がある!愛は重い? - なるおばさんの旅日記

    スロベニアはオーストリアの南にあり、周りの国はオーストリアとハンガリー、イタリア、クロアチアに囲まれています。 議会制の共和国で正式名称は「スロベニア共和国」と言います。 歴史的には、その領土がローマ帝国やハプスブルク帝国の支配下になっていた時代もありました。 その後ユーゴスラビアの共和国の1つになっていましたが、1991年に独立しています。 2004年にはNATOとEUに加盟し、2010年にはOECD(経済協力開発機構)にも加盟しています。 スロベニアの北部のオーストリアとイタリアの国境近くにブレッド湖という湖があります。 このあたりの景色は正に、おとぎ話に出て来るような美しい景色が広がっています。 私が小さい頃、ヨーロッパの童話などを絵で読んだ時、想像していた景色はこんな感じだったと言えます。 ↑ この孤島がとてもこの景色を引き立てていますね! 湖面のエメラルドグリーンの中にポツリと

    スロべニアにあるブレッド湖に伝説の「教会」がある!愛は重い? - なるおばさんの旅日記
  • 娘のイベントに参戦してきました!新宿の初台は素敵な街ですね(^^)/ - なるおばさんの旅日記

    土曜日に娘のグループが出演するイベントに一人で参加してきました。 そこへ行く前に私は初台をブラブラして、ランチは背脂煮干中華そば「我武者羅」へおじゃましました。 新潟の燕三条系のラーメンで、「背脂煮干中華そば」のお店です。 私は迷わず「背脂煮干中華そば」をお願いしました。 あらみじんの玉ねぎがシャキシャキしてスープとマッチしています。 美味しかったです!!!またべたいです(#^^#) ↑ もちもち感の麺も美味しかったです! 麺はもちもち感の太めのちぢれ麺で、スープは煮干の味がとてもいい! また1つ次回にもここ!!というお店が見つかりました。 京王新線「初台」駅付近には商店街が2つあります。 駅の北側には「不動通り商店街」というのがあって、話題の地酒専門店「Ji・sakeya(ジ・サケヤ)」があったり、面白いBarbar(床やさん)があったりして当に楽しいです。 ↑ https://

    娘のイベントに参戦してきました!新宿の初台は素敵な街ですね(^^)/ - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログでは良いことも悪いことも書こうじゃないか!雑記だからこそ! - なるおばさんの旅日記

    ブログを書くときはちょっとしたハプニングも「ネタ」になったりします。 良いことや綺麗な景色、楽しかった出来事などももちろん「ネタ」として成立しますし、自由に書ける雑記では「読者様にお裾わけ」的な記事になります。 美味しかったものや、夢が叶ったこと、子供の成長や自分の成長なんかもとても共感してもらえると思います。 その反面にはなりますが、悪いことや失敗、驚いたハプニングなども同じように「ネタ」として面白いものになるんです! 逆にハプニングなどの方がリア友も「大変だったのね!」とか、「ヤバいね…」とかって面白い反応をくれたりします。 私たちが暮らしている日常の中では、やっぱり良いこともあれば悪いこともありますよね! そのどれもが「記事」に出来るということは、ブログならではの醍醐味じゃないでしょうか?! 私のブログのテーマは「旅行」ですが、これにはハプニングが「つきもの」です! ハプニング「0」

    雑記ブログでは良いことも悪いことも書こうじゃないか!雑記だからこそ! - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログが「日記」の役割をすることは明らかです!かなり便利!! - なるおばさんの旅日記

    日記と言うと「紙に残す思い出」という感じですが、それと同じかあるいはもっと詳細な日記として思い出を振り返れるのがブログだと思います。 みなさんはどんな記事を書いておられますか? ネタとなるのは、 お料理 買い物 旅やお出かけ お祝い 病気 家族のこと なども多いかと思います。 どれも自分の行ってきた行動であり、感じたことであり、見て来たことなのです。 それを数年経った時に思い出せるでしょうか。 「あの頃はこうだったなぁ~」 「あの街に行ったことあったなぁ~」 「あれは美味しかったなぁ~」 という程度の思い出は記憶の中にあると思いますが、 その時誰と行ったのか その後どうしたのか べたお店はどこの何ていうお店なのか なんてことまで思い出すのは結構大変です。 19歳の頃、沖縄でステーキをべて美味しかったけど… 21歳の時、ハワイで飲んだカクテルが美味しかったけどどこのホテルだったか 35歳

    雑記ブログが「日記」の役割をすることは明らかです!かなり便利!! - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログは人と比べることはオススメしません!楽しくないからです - なるおばさんの旅日記

    ブログで他の方のブログの良い所を取り入れたりすることはとても良いことだと思います。 ですが、自分のブログと比べてしまうのはあまり良いこととは思いません。 大抵の場合、「このブログいいな!」と思うブログと比べてしまうからです。 そうなると、 PV数 ドメインパワー 読者数 ブログ村の順位 など、数値が出ているものが比べ易いので、そういう数値の比較になってしまうからです。 デザインや文体、文章の構成などはどんどん参考にさせてもらって、自分のブログに反映するというのは問題ないと思います。 記事の内容をまんまコピペしない限りは、大抵のことは問題ないと思います。 しかし、数値で比べてしまうとロクなことがない…というのが3年続けてきた感想です。 自分より凄いブログは星の数ほどあるので、まず第一に「落ち込み」ます。 そして何が違うのだろう…と考えてしまいます。 ですが、そこは雑記ブログという特性を考える

    雑記ブログは人と比べることはオススメしません!楽しくないからです - なるおばさんの旅日記
  • なんで浜松(静岡)は楽器の街になったのか!特にピアノは有名ですね - なるおばさんの旅日記

    ピアノ・オルガンと言えば「浜松」というイメージがあります。 私は4歳〜10歳ぐらいまでピアノを習っていました。 昭和の当時、女子の習い事と言えば ピアノ バレエ そろばん のどれかだったように感じます。 今の様にダンスだったり、ロボット作ったり、絵画だったりが充実していたらピアノは習いたくない!!と反論したかもしれません(笑) 浜松が楽器の街と言われるようになったのには次のような経緯があるようです。 徳川家康が浜松城を築いた時代から技術発展をしてきた上に、綿花職人が多くいて織機をつくる細工職人が大勢いた 南アルプスから天竜川で運ばれた木材と、山を越える乾いた空っ風による乾燥という地形的なもの アメリカ製のオルガンが浜松にもやってきたが、2ヶ月で壊れたことをきっかけに医療機器の修理工だった山葉寅楠が修理をし、一からピアノ作りを始めたこと こういう流れで色々な偶然がピアノづくりの条件を満たして

    なんで浜松(静岡)は楽器の街になったのか!特にピアノは有名ですね - なるおばさんの旅日記
  • 「500円玉」が色々と困ったことになっているという事実…影響はどこに? - なるおばさんの旅日記

    500円玉がちょっと困ったことになっている現状を2つの事柄に絞って書いてみたいと思います。 どんなことかというと、 令和3年度製造の500円玉は2種類存在する 500円玉でATMに預金しようとすると手数料がかかる という2つの事実があるのです。 1.令和3年度製造の500円玉は2種類存在する これはパッと見は当然とっても似ています。 ですが、真ん中の色が違うんですよね…( *´艸`) つまり2色使いになったんです。 それだけじゃなく、デザインまで違います。 どちらも令和3年の製造なのに… 1982年に500円玉は誕生しましたが2,000年にデザインが大幅に変わりました。 そして今回のデザイン変更は21年ぶりなんですって! 変更の理由はやっぱり「偽造防止」で、 側面は一部だけ幅や形を変えた「異形斜めギザ」という技術や、肉眼ではほぼ見えない「微細文字」加工がされているんだそうです。 重さも0.

    「500円玉」が色々と困ったことになっているという事実…影響はどこに? - なるおばさんの旅日記
  • 雑記ブログをやっていると「時間の使い方」を考える瞬間が増えます! - なるおばさんの旅日記

    雑記ブログの毎日更新をしていると「時間」が何より大切な気分になってきます。 そして時に時間がないことを恨めしく思ったりします!(笑) 会社に行くのは週に4日なので、当然会社のある日と無い日の時間の使い方は大きく違ってきます。 正確に言えば、会社があるかないかで前の日の夜の時間の使い方が変わってきます! 翌日に会社がある日(日・月・水・木) 翌日に会社も遊びも無い日(火・金・土) 翌日は遊びに行く日(金・土) 1.翌日に会社がある日(日・月・水・木) 会社がある日は残業しないで帰れば、買い物をしても7時前に家に着きます。 座っちゃうと当にだらだらしてしまうので、すぐに料理します。 主人が90%が在宅になっているので、ある程度まで作っておいてくれます。 ご飯は炊いたよ 味噌汁は作ったよ サラダは出来てるよ 位の感じです。 なのでササっと作ってササっとべてササっと後片付けをします。 (この時

    雑記ブログをやっていると「時間の使い方」を考える瞬間が増えます! - なるおばさんの旅日記
  • ニューヨークの有名ホテル2つがコロナのせいで2021年10月に幕を閉じた - なるおばさんの旅日記

    ニューヨークでは多くのホテルがこのコロナの影響で閉鎖、廃業に追い込まれています。 その中でもこんな利便性のあるホテルや老舗ホテルもか…と思ったのがこの2つのホテルでした。 どちらも2021年10月に閉鎖されたというのも、コロナ渦でのホテルの決断はこの辺りに重なったのではないかと思われます。 ヒルトン・タイムズスクエア ルーズベルトホテル どちらもちょっとした思い出もあります。 1.ヒルトン・タイムズスクエア 日のツアーがよく使うホテルでもあります。 一番初めに20代の頃、NYに行った時は年末年始ということもあってツアーで行きました。 ↑ https://www.sankeibiz.jp/business/photos/200923/bsd2009231811008-p1.htmより引用させていただきました その時泊まったのがヒルトン・タイムズスクエアのすぐ近くだったのです。 当時はまだヒ

    ニューヨークの有名ホテル2つがコロナのせいで2021年10月に幕を閉じた - なるおばさんの旅日記
  • 欧米のお正月は日本や中国などと比べて、とってもあっさり… - なるおばさんの旅日記

    キリスト教徒が多い諸外国のお正月は、クリスマスに比べてとってもあっさりと過ごす感じです。 学校も20日位には終わるので、日と同じように帰省はありますが、長いお休みという感じですね! イギリスなどではコロナ渦じゃなければ花火が打ちあがりますし、スウェーデンなどでは1月6日がクリスマスから13日後という理由から「公現祭」としてお祝いをします。 1月6日まではクリスマス気分の延長という感じでお休みを楽しむんですね! 家族で事をし、一年の最初はゆったりと過ごします。 ↑ おせちは無いけど、そこは日と同じかもしれませんね! 若者は大晦日に外へ出て、仲間と過ごすことも多いようです。 「Happy New Year!」街のあちらこちらでそんな声が響き渡ります。 一度だけニューヨークの42ndストリートのある「タイムズスクエア」で新年を迎えたことがありますが、それはもう凄いお祭り騒ぎでした。 近くの

    欧米のお正月は日本や中国などと比べて、とってもあっさり… - なるおばさんの旅日記