タグ

2012年6月18日のブックマーク (18件)

  • 31万2000通りにバーガーをカスタマイズできる「The Counter」に行ってみた

    既製品には飽き足らないハンバーガーマニアのためのお店「The Counter(ザ・カウンター)」。ここでは、バンズ(パン)やパティ(肉)、トッピングなどを専用のシートに記入して選んでいくだけで、31万2000通りの組み合わせの中から自分好みのハンバーガーを作ってもらうことができます。なお、このお店はロサンゼルス観光局がFacebook上で募った投票でも2位を獲得した実力店でもあるので、ただメニューが多いだけではなく味もきっとおいしいハズ。というわけで、実際にお店に行ってべてみることにしました。 ロサンゼルスのダウンタウンにある店舗の外観はこんな感じ。 看板の店名の下には「CUSTOM BUILT BURGERS(バーガーをお好みの仕様で)」という文字が光っています。 店内ではブラック・アイド・ピーズの音楽が大音量で流れており、一般的なハンバーガーショップとはかなり異なるオシャレな雰囲気。

    31万2000通りにバーガーをカスタマイズできる「The Counter」に行ってみた
    misomico
    misomico 2012/06/18
    リアルバーガーバーガー
  • 90年代のおしゃれフライヤー

    家を整理していたら、私がヤングだった頃の、1990年代のチラシがいっぱい出て来た。 いわゆる「フライヤー」ってやつだ。何故集めてたんだろう(いま、チラシを集めたりする趣味はない)。 きっと当時、「おしゃれー! 捨てられない!」と思ってファイリングしたんだと思う。大切に大切に。 で、見直して眺めたんだけど……当時、思ってたほどお洒落じゃないのであった。なぜかしら。

    misomico
    misomico 2012/06/18
    うちにも一杯ある。捨てられないけど整理とか無理。
  • 【速報】 新潟沖から世界有数の大規模油田を発見!メタンハイドレートに続き、日本が世界屈指の資源大国へ

    【経済産業省資源エネルギー庁「海外の大規模油田に匹敵する」】 政府は、新潟県沖で油田・天然ガス田の商業開発に向けて試掘に入る方針を固めた。来年4月にも掘削を開始し、埋蔵量を3年かけて調査する。地質調査の結果では国内最大の油田・ガス田となる可能性もある。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340000774/ 経済産業省資源エネルギー庁「海外の大規模油田に匹敵する」 政府は、新潟県沖で油田・天然ガス田の商業開発に向けて試掘に入る方針を固めた。来年4月にも掘削を開始し、埋蔵量を3年かけて調査する。 地質調査の結果では国内最大の油田・ガス田となる可能性もある。 経済産業省資源エネルギー庁は、08年に導入した3次元物理探査船を使用して地層構造を精密に分析した結果、海底から2700メートル下にある地層のうち、約135平方キロに及ぶ範囲で

    【速報】 新潟沖から世界有数の大規模油田を発見!メタンハイドレートに続き、日本が世界屈指の資源大国へ
    misomico
    misomico 2012/06/18
    "来年4月から3年かけて調査"
  • ダイエット効果絶大!お皿の色を変えるだけで食べる量を20%も減らせるらしいぞ - IRORIO(イロリオ)

    ダイエット事制限は欠かせない。そうなると人は、ついつい口にするべ物にばかり注意がいってしまいがち。ところが、品以外の部分にちょっと気をつけるだけで、ダイエットの効果が大きく変わってくるらしいのだ。 では何に気をつければいいのかというと、答えはお皿。お皿のサイズと色によって、人が盛り付けるべ物の量に違いが出てくるというのだ。 とある実験で、対象者達に赤い皿と白い皿のどちらかを配り、トマトソースとクリームソースのパスタのビュッフェを用意して、好きな方のパスタを1種類盛り付けてもらった。すると、皿の色と同系色のパスタ――赤い皿にトマトソースのパスタ、または白い皿にクリームソースのパスタ――を選んだ人が盛ったパスタの量は、皿と反対色のパスタを選んだ人に比べて17~22%も多かったそうだ。 なぜこのようなことになるのかというと、人間はべ物を皿に盛るときに、あまりべ物自体のサイズを気に留

    ダイエット効果絶大!お皿の色を変えるだけで食べる量を20%も減らせるらしいぞ - IRORIO(イロリオ)
    misomico
    misomico 2012/06/18
    黒くて小さい茶碗と、水色の小さい汁椀があればいいのかな。
  • 田舎では浮いてしまうオレンジのランドセルを姑が担がせたがる : おうち速報

    【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者231【敵】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1295245014/ ちょっと違うけど、うちはトメが娘にオレンジのランドセルを担がせたがって うるさいんだよなあ 夫は「ハイハイって聞いてりゃいいんだよ、そうしないといつまでもうるさいし」とヘタレ。 娘自身が赤がいいって言ってるのにさ… うちはド田舎でちょっとでもほかの子と違うことすると すぐいじめられたりする閉鎖的な土地で 娘もそれをよくわかってるから 「普通のみんなと同じ色がいい」 「変わったのはいや」 って何度も言ってる。 でも自称都会的なトメはそれが嫌みたい。 たしかに閉鎖的なのは良くないけど まず娘の意向を尊重してくれよ…

    田舎では浮いてしまうオレンジのランドセルを姑が担がせたがる : おうち速報
    misomico
    misomico 2012/06/18
    体育会系の親が子どもに体育会ノリを強要するとかもある。星飛雄馬みたいに。
  • Twitter / hokusyu82: 皇族外交で日本の評価がというが、日本が嫌いな奴はひとりでも増やすべきなので

    皇族外交で日の評価がというが、日が嫌いな奴はひとりでも増やすべきなのでむしろマイナス。

    Twitter / hokusyu82: 皇族外交で日本の評価がというが、日本が嫌いな奴はひとりでも増やすべきなので
    misomico
    misomico 2012/06/18
  • フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - 日経トレンディネット

    革命的な業態のフレンチ店登場 外産業のイノベーションに「まだこの手があったか!」と驚愕する革命が進行しつつある。バリュークリエイト(VALUE CREATE株式会社:坂孝社長)が経営する『俺のイタリアン』と『俺のフレンチ』の話である。 2012年6月時点で両業態あわせて都内に7店舗。すべての店舗が、予約が1カ月待ちになるほどの人気で、7店舗中6店舗はべログのトップ5000店にランクインされている。 最初の出店が2011年9月であるから、イタリアン/フレンチ業態への新規参入後わずか10カ月で、顧客の圧倒的な支持を勝ち得ていることになる。 日国内に飲店は50万店舗あると言われているので、トップ5000店とは上位1%を意味する。もし飲店に偏差値があるとすれば、偏差値73以上で東大クラスということになるのだが、実はそれ以上の実力がある。 『俺のイタリアン』『俺のフレンチ』両業態の厨房に

    フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - 日経トレンディネット
    misomico
    misomico 2012/06/18
    東京はステ極振りビジネスが出来て面白いね。
  • 年間収支を網羅するExcel家計簿テンプレートを公開します - 凹レンズログ

    以前から、エクセルで家計の管理をしたいと考えていましたが、中々手をつけられませんでした。この度、自分に適したエクセル家計簿を作成しましたので、それを公開しようと思います。 まず、エクセルの家計簿テンプレートは、Microsoftのページなどにたくさん載っています。 Office templates & themes http://matome.naver.jp/odai/2129741174586592701 作成にあたっては、以下のポイントを考えました。 月別だけでなく、年間を通した集計をしたい こまかな項目に分けすぎないようにしたい その辺りは忙しさなどによって自由度をもたせたい 仕組みがシンプルなものにする 既存のテンプレートを元に自分の使いやすいように変更をする blogに公開することによって、フィードバックをいただき、修正したものを公開しなおして品質の改善を行う 叩き台にさせてい

    年間収支を網羅するExcel家計簿テンプレートを公開します - 凹レンズログ
    misomico
    misomico 2012/06/18
  • 【財政危機ギリシャ】世界屈指のショッピングストリートの今が悲惨過ぎる件 日本でいう銀座大通りがボロボロに - IRORIO(イロリオ)

    わずか5年前まで、世界屈指の高級ショッピングストリートと評されたギリシャ・アテネのエルム通り。 東京でいうなら銀座大通りほどのにぎわいを見せていた。 ニューヨークの5番街、パリのシャンゼリゼ通りと並ぶ観光名所で、ついこの間まで世界中から訪れる観光客、買い物客でにぎわっていた場所だ。しかし現在かつての面影はなく、そこが数年前まで世界で10指に入るショッピングストリートだったとは到底信じられない。 以下で惨憺たる様子を写真で見ていこう。 ■大半の店は閉鎖されいたる所に落書きが

    【財政危機ギリシャ】世界屈指のショッピングストリートの今が悲惨過ぎる件 日本でいう銀座大通りがボロボロに - IRORIO(イロリオ)
    misomico
    misomico 2012/06/18
    エルム通りの悪夢
  • 【原発】 事故直後に米が詳細な「汚染地図」を提供したのに、日本政府は放置、データを公表せず 

    東京電力福島第一原子力発電所の事故直後の昨年3月17~19日、米エネルギー省が米軍機で空から放射線測定(モニタリング)を行って詳細な「汚染地図」を提供したのに、日政府はこのデータを公表せず、住民の避難に活用していなかったことがわかった。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339970686/ 東京電力福島第一原子力発電所の事故直後の昨年3月17~19日、米エネルギー省が米軍機で空から放射線測定(モニタリング)を行って詳細な「汚染地図」を提供したのに、日政府はこのデータを公表せず、住民の避難に活用していなかったことがわかった。 放射性物質が大量に放出される中、北西方向に帯状に広がる高濃度地域が一目でわかるデータが死蔵され、大勢の住民が汚染地域を避難先や避難経路に選んだ。 政府の初動対応では、汚染の広がりを予測する緊急時迅速放射能

    【原発】 事故直後に米が詳細な「汚染地図」を提供したのに、日本政府は放置、データを公表せず 
    misomico
    misomico 2012/06/18
    騒ぎと半減期を、注意深く見守るのが仕事です。ドモホルンリンクルと変わらん。
  • 維新の会:生活保護に有期制 「八策」に盛り込む方針- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪維新の会(代表=橋下徹・大阪市長)が次期衆院選に向けて策定中の「維新八策」に、生活保護の受給期間を制限する「有期保護制度」を盛り込む方針であることが分かった。受給者の急増による財政負担の軽減を図るとともに、維新が理念として掲げる「個人の自立」を促す狙いがある。23日から始まる「維新政治塾」の第2クールでの議論・成案化を目指す。 生活保護の有期化を巡っては、全国知事会などが設置した検討会が06年、働ける世代の人の受給期間を「最大5年」とするよう国に提言した。しかし、「当に必要な人が受給できなくなる」「貧困問題の解決にはならない」といった批判が根強く、政府などで具体的な検討は進んでいない。 有期保護制度の狙いについて、維新の関係者は「働かない受給者の中には『生活保護を受けている方がいい』という人もいるのではないか。自立することが必要だ」と話す。ただ、八策には具体的な受給期間は明示しないと

    misomico
    misomico 2012/06/18
    スラムができるよ、やったねとおるちゃん!
  • 希有馬氏の生活保護に関する銀英伝ネタの冗談とそれに対する反応 - Togetter

    井上純一(希有馬) @KEUMAYA やはり生活保護は悪だな。救国軍事同盟は間違っていなかった! さて、次の選挙はドワイト・グリーンヒル大将に…… 2012-06-17 21:56:54 静葉 @shizuhachan 私は生活保護を実際に受給している仕事ができない病人ですけれど、悪なんですね私って。 RT @KEUMAYA やはり生活保護は悪だな。救国軍事同盟は間違っていなかった! さて、次の選挙はドワイト・グリーンヒル大将に…… 2012-06-17 21:58:32

    希有馬氏の生活保護に関する銀英伝ネタの冗談とそれに対する反応 - Togetter
    misomico
    misomico 2012/06/18
    こないだ虚構新聞でもこんな感じのあった。一言書いとけvs冗談だ察しろ
  • エクササイズは、うつ病患者の身体能力は改善するが、うつ症状は改善しない|takのアメブロ 薬理学などなど。

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    エクササイズは、うつ病患者の身体能力は改善するが、うつ症状は改善しない|takのアメブロ 薬理学などなど。
    misomico
    misomico 2012/06/18
  • 中二病って言葉が潰したものは多すぎるだろう : VIPPERな俺

    misomico
    misomico 2012/06/18
    言葉をレッテル貼りに使うから、言葉のイメージがどんどん悪くなってく。
  • ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観 - 情報考学 Passion For The Future

    ・ピダハン―― 「言語能」を超える文化と世界観 キリスト教伝道師兼言語学者としてアマゾン奥地の少数民族ピダハン族の研究に30年を捧げた研究者が書いた衝撃のノンフィクション。著者はピダハン族と暮らすうちに、彼らの文化に魅了され、西洋文明の価値観を疑いはじめる。そして遂には無神論者となって信仰を捨て去ってしまうに至る。私たちとはまったく異なる世界認知のスタイルがあるということを教えられる。 ピダハン族の言語には数を表す言葉がない。色の名前もない。神の概念もない。我々がよく知る現代の西洋とも東洋とも違う認知世界の住人たちだ。ピダハンの生活は直接経験の原則で貫かれている。経験していないことは考えない。遠い昔のことや未来の話は語らない。空想の話もない。だから彼らの文化に口承伝承や神話、そして儀式がない。ピダハンも夜に夢を見るが、それも寝ている間の幻としてではなく現実の経験として扱う。 ピダハンの血

    misomico
    misomico 2012/06/18
    「ピダハン族の言語には数を表す言葉がない。色の名前もない。神の概念もない。/右と左の概念もない。」
  • デフレの問題点の一つは、年金が減らないことなんだよね - 常夏島日記

    一部で話題になっている与謝野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成23年7月5日 - 内閣府なんだけど。 (問)政府はデフレを脱却するということで、今の1%程度の下落が続いている状況を、そういう状況から脱しようというのを政策目標として出しているわけですよね。それは大臣の仰るのは、そういう状態はかえって望ましいのだということを仰っているわけで、根的に違うと思うのですけれども。違うのだったら違うで、きちんとそこは改めるべきなのではないかなと。 (答)私の記者会見をもう一度読んでいただければ、1%程度の物価下落は労働所得を得ている人、年金所得者にとってはむしろプラスになっているということを申し上げたはずなので、そこのところが重要なのです。 与謝野大臣はお答えになりました。「1%程度の物価下落は労働所得を得ている人、年金所得者にとってはむしろプラスになっている」 うん。物価下落の問題点は、「労働所

    デフレの問題点の一つは、年金が減らないことなんだよね - 常夏島日記
    misomico
    misomico 2012/06/18
    汗がでない人間。いつまでも冬がこない。
  • 社会福祉の下方硬直性と、物価下落 - 常夏島日記

    最近、生活保護の不正?受給についての話題が盛んですが、それよりひそかに問題だと私が思っているのは、生活水準の受給額についてです。 あまり知られていないことかもしれませんが、生活保護のメインの基準額は、この長きにわたるデフレーションの中にあっても、ほぼ下がっていないと評価して差し支えないレベルです。デフレで累積的に相当な物価減があり、特に品や家電などの価格が大きく下がっている中では、実質的には生活保護世帯一つ当たりの購買力は、10年前あるいは20年前と比べたら相当上がっていると評価して差し支えないと考えられます。 さすがに生活保護当局も、これはまずいと考えたのか、2007年に、厚生労働省は、生活扶助基準に関する検討会なるものを開催して、単価の見直しに着手しましたが、一部世論の猛反発を受けて、将来的に定期的に検証するという形で引き下げを断念しています。 実はこの構造は、年金についても同じこと

    社会福祉の下方硬直性と、物価下落 - 常夏島日記
    misomico
    misomico 2012/06/18
    いろんな矛盾が複合して生活保護問題でも噴出してる。
  • 「違法ダウンロード罰則化」 - 児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 - seraphyの日記

    今回の日記について 大変亀レス的、且つ、私的な話題でネットで晒すのも恐縮なのですが、コンピュータに関係しなくもない経験をしたので、なにかの役に立つかもしれないので日記として残しておきます。 事故や犯罪被害をうけた人は、「まさか自分が、こんな目に遭うとは思っていなかった」と皆、そう言うそうです。 私も、こんなことが自分の身に起こるとは思っていませんでした。 しかし、誰にでも起き得ることであり、だから記録として残す価値はあると思いました。 事件の内容 今年の二月、早朝の6時から警察に叩き起こされて、3人がかりで四畳半のアパートの家宅捜索を受けました。 はじめ自分の身に何が起こったのか、まったく分かりませんでした。 2月の初旬でしたが、4月リリースにむけて仕事の忙しい時期だったので、そんなに寝てない状況でした。 まだ寝不足な朝っぱらから、尋常ではなく激しくチャイムが鳴らされるので何事かとドキドキ

    「違法ダウンロード罰則化」 - 児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 - seraphyの日記
    misomico
    misomico 2012/06/18