タグ

2020年7月18日のブックマーク (26件)

  • 西村経済再生相「東京の感染者は高い水準 危機感強めている」 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は、記者会見で、東京での新たな感染者の確認について、「17日の293人、16日の286人と、高い水準で推移しており、非常に危機感を強めている」と述べました。 そのうえで、「全国の感染者数も高い水準で推移しているが、感染者数が増えれば、当然、入院する人も増えてくる。東京都も、数日前までは重症者が7人だったが、17日は10人と聞いており、命を守るために、医療提供体制の確保に万全を期していきたい」と述べました。

    西村経済再生相「東京の感染者は高い水準 危機感強めている」 | NHKニュース
    misomico
    misomico 2020/07/18
    0に何かけても0
  • 厚生労働省・WHOの「メディア関係者に向けた自殺対策推進のための手引き」に注目が集まる

    かん @kanrooom 厚生労働省の出してる「メディア関係者向け自殺報道に関する手引き」ですが、今は普通のひと一人一人が相当に発信力がありメディアのような影響を与えられるので、つい言及したくなっちゃうタイプの人は目を通してみてほしい… mhlw.go.jp/stf/seisakunit… pic.twitter.com/ZD8y6TV7Ft 2020-05-23 23:36:19

    厚生労働省・WHOの「メディア関係者に向けた自殺対策推進のための手引き」に注目が集まる
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 大石昌良さんが『今年はお盆の里帰りやめとこっかな』と祖母に電話したら、深い愛情を感じる言葉をかけられた話「会わないのも愛」

    大石昌良【オーイシマサヨシ】 @Masayoshi_Oishi この時勢だし今年のお盆は里帰りやめとこっかなって電話でばあさんに話したら「そうね、私はもういつ死んでもいいけど、あなたが私を殺めたと思って一生を生きていくのだけは、私は絶対にイヤだわ」って言われて里帰りした時ぶんの愛情をもうもらった気がした無限に長生きしてほしい 2020-07-17 18:16:09

    大石昌良さんが『今年はお盆の里帰りやめとこっかな』と祖母に電話したら、深い愛情を感じる言葉をかけられた話「会わないのも愛」
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 「国境なき医師団」の白人特権と家父長主義、関係者1000人が糾弾(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症患者を想定した緊急対応訓練に臨む国境なき医師団のスタッフら(2020年4月8日撮影、資料写真) 【記者:Henry Samuel】 緊急医療援助団体「国境なき医師団(MSF)」では体系的な人種差別がはびこっており、人道支援業務が植民地主義を増長させている──このような内容の文書に職員と元職員ら1000人が署名した。 同文書には、MSFが「特権がある少数派の白人」による「何十年にも及ぶ権力と家父長主義」に目をつぶり、方策や採用活動、職場環境、それに「人間性を失わせる」プログラムを通して人種差別を永続的なものにしたと記されている。 文書では上層部や職員に対し、抜的な改革を早急に行うよう求め、また組織内の人種差別主義に対する第三者による調査も呼び掛けられた。 MSF英国のジャビド・アブドルモネイム理事長、MSFアフリカのアグネス・ムソンダ会長、MSFドイツのフロリアン

    「国境なき医師団」の白人特権と家父長主義、関係者1000人が糾弾(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • ラズベリー

    岩手で就職した俺は、何度か転勤をして長野に腰を据えることとなった。 軽井沢という洒落た別荘地の近くに勤務する俺は、独身ながら小さな庭付きの家も購入し、ずいぶんと浮かれていたのだろう。 小さな庭はまだ何も植えられていなく、少し寂しい。何か、べられるものを植えたい。そう思って先輩に相談すると、先輩は静かに言った。 ラズベリーだけはやめておけ、と。 いつも笑っていた先輩が突然無表情になり放った言葉に、俺は困惑した。どうしてと問うと、先輩は答えてくれた。 奴らは繁殖力が恐ろしい。一度根を張ると、他の植物をらいつくす勢いで増えていく。何も手をかけていないのに、だ。 世話をしなくていいなんて、まさに俺向きじゃないですか。そう茶化したのだが、先輩は無表情に首を振った。 そして静かに繰り返す。ラズベリーだけはやめておけ、と。 何だか怖くなり、とりあえず俺は先輩の言うとおり頷いた。 その日の帰宅途中、煌

    ラズベリー
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 日中戦争の軍拡と、人材劣化の話

    みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri 日中戦争前において、陸軍は17個師団23万人を常設舞台としていました。 これが日中戦争開戦に伴い、34個師団に増加します。 1938年における累計動員数は73万人であり、一気に規模を3倍に拡大させます。 これはそのまま、質の低下を意味しました。 twitter.com/paya_paya_kun/… 2020-07-18 10:57:09 ぱやぱやくん @paya_paya_kun しかし戦争末期の1943~45年になると兵隊不足から近所の八百屋の親父や、ひ弱な人、知的障碍の人を徴兵し、訓練期間も大したことなく連隊に編入して戦場に送り込んでいたそうです。そのため、行軍中にキツくて手榴弾で自殺をしてしまう兵卒も珍しくなかったそうです。(続く) 2020-07-17 13:30:57

    日中戦争の軍拡と、人材劣化の話
    misomico
    misomico 2020/07/18
    中間層が全体のサイズを規定する
  • 渡航後に無給待機→説明求めた看護師解雇 東京女子医大:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    渡航後に無給待機→説明求めた看護師解雇 東京女子医大:朝日新聞デジタル
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 「無限リポビタンDのキャップ」を作る

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:幻の「偽装ツナサンド」を作って検証する > 個人サイト 妄想工作所 ズルをしよう!いっぱーつ! そう、あのCM。熱血タイプの俳優2人がものすごい困難に立ち向かい、例の掛け声とともに難局を乗り切れば、その後にタウリンらしき液体の入った試験管が数シャーッと回り踊って、次の瞬間唐突に現れる手。その手にはリポビタンD。やおら親指を立て、スクリューキャップを弾けば、相当な力がかかるのか、シャーッと豪快にキャップは宙へと飛び上がる。 詳しく説明したのは、最近のCMではそのキャップの演出は見られないらしいのだ。古い人間としては寂しいことこの上ない。そしてメーカーである大正製薬さんの公式サイトに

    「無限リポビタンDのキャップ」を作る
    misomico
    misomico 2020/07/18
    動画予想より厳かで笑った
  • 首都圏外郭放水路のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    首都圏外郭放水路のイラスト
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 自殺報道ガイドライン - Wikipedia

    この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。 自殺報道ガイドライン 自殺を予防する自殺事例報道のあり方 自殺予防 メディア関係者のための手引き 自殺対策を推進するためにメディア関係者に知ってもらいたい基礎知識 自殺予防を啓発するアメリカ陸軍のポスター 自殺多発地点に設置されている自殺予防のための電話 自殺報道ガイドライン(じさつほうどうガイドライン、Preventing Suicide - A Resource for Media Professionals)とは、世界保健機関(WHO)が2000年に発表した自殺防止を目的とする報道関係者向けの勧告である。 当初日では2000年版を『自殺を予防する自殺事例報道のあり方』と訳していたが、2008年改訂版は『自殺予防 メディア関係者のための手引き』、2017年改訂版は『自殺対策を推進するためにメディア関係者に知ってもらいたい基礎知識』

    自殺報道ガイドライン - Wikipedia
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 主要旅行業者の旅行取扱状況速報(令和2年5月分) | 2020年 | 報道発表 | 報道・会見 | 観光庁

    観光庁 旅行振興参事官室 代表:03-5253-8111(内線27-335、27-322) 直通:03-5253-8329

    misomico
    misomico 2020/07/18
    補填しようと思ったら、旅行会社だけでも毎月1〜2千億円くらい注ぎ込み続けないといけなさそう
  • [PDF] 主要旅行業者の旅行取扱状況速報 (令和2年5月分) | 令和2年7月17日 観光庁

    misomico
    misomico 2020/07/18
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報してみた結果 - ロマろぐ

    アフィブログに捕捉されたので一部公開終了です。 僕は住友不動産販売のチラシよりもまとめサイトやアフィブログが嫌いなので。はちまとか刃とか。 ChromeやFirefoxのアドオン「はちまバスター」(アフィブログへのリンクをブロックしてくれる)オススメです。 不動産勧誘やチラシへの対処法の部分は編集して残します。 目次: 不動産の勧誘やチラシ、DMに困った時の法律 国土交通省に通報 何が良かったのか まとめとアドバイス 不動産の勧誘やチラシ、DMに困った時の法律 不動産会社は国(国土交通省)から免許を貰って活動をしています。それをまとめた法律が「宅地建物取引業法」です。 この法律は不動産会社にとっては生命線のようなもので、違反がわかると国から改善命令、最高で免許取り消しもありえます。それくらい、不動産会社にとっては最重要な法律です。 www.mlit.go.jp その中には上記の「不動産屋は

    住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報してみた結果 - ロマろぐ
    misomico
    misomico 2020/07/18
    "相手方が契約を締結しない旨の意思(勧誘を引き続き受けることを希望しない旨の意思を含む。)を表示したにもかかわらず、勧誘を継続することを禁止"
  • 醤油の記憶

    私はお刺身をべる際あまり醤油をつけないのだが、それは別に通ぶっている訳ではなく、実家に居た時に使っていたお刺身用の醤油と、世間一般の刺身醤油が全く違った味で、ただ単に塩っぱくて気に入らなかったからだ。 実家の刺身醤油は甘くどろっとしていた。 それだけでご飯が進むレベルに美味しい。甘い。 白身魚やイカ等淡白なお刺身にたっぷりかけ、むしろ漬け込み、ご飯に乗せ、勝手にプチどんぶりを作ってべるのが大好きだった。 今日の夜北海道からウニとホタテが届くことになっている。 ホタテはそのまま何もつけずにすのが1番美味しい。それは変わらない。 だがしかし、今朝何故かあの甘い醤油の存在を思い出し、どうしてもあの醤油でべてみたくなった。 大好きなホタテと大好きな醤油のコラボレーション。美味しくない訳がない。 とりあえず検索をした。 「刺身醤油 甘い」 普通の刺身醤油やたまり醤油が並ぶ中、「九州の刺身醤油

    醤油の記憶
    misomico
    misomico 2020/07/18
    結果も楽しみにしてる
  • 「金属を食べてエネルギー源にするバクテリア」が実験後に放置されたフラスコから偶然発見される

    地球上のあらゆる場所に生息するバクテリアの中には非常に不可思議な生態を持っているものも存在し、光合成を行うはずのバクテリアが光の届かない地底で発見されたり、電気エネルギーを直接利用して生きるバクテリアが発見されたりしています。カリフォルニア工科大学の科学者がたまたま実験道具を数カ月にわたって水に浸したまま放置したところ、「金属をべてエネルギー源にする新種のバクテリア」が発見されたとのことです。 Bacterial chemolithoautotrophy via manganese oxidation | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-020-2468-5 Bacteria with a metal diet discovered in dirty glassware https://phys.org/news/2020-07

    「金属を食べてエネルギー源にするバクテリア」が実験後に放置されたフラスコから偶然発見される
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "事業をされている皆さん。歯を食いしばってこの一年を耐え忍びましょう。お金は無利子あるいは低利ですから、続けられるかもと思うなら借りてみてください。政治は必ずこうやって民意にたじろぎますが、コロナもいつかは終わります。国境も開放され、最終的にはいま起きたことが振り返られるでしょう。"

    事業をされている皆さん。歯をいしばってこの一年を耐え忍びましょう。お金は無利子あるいは低利ですから、続けられるかもと思うなら借りてみてください。政治は必ずこうやって民意にたじろぎますが、コロナもいつかは終わります。国境も開放され、最終的にはいま起きたことが振り返られるでしょう。

    三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "事業をされている皆さん。歯を食いしばってこの一年を耐え忍びましょう。お金は無利子あるいは低利ですから、続けられるかもと思うなら借りてみてください。政治は必ずこうやって民意にたじろぎますが、コロナもいつかは終わります。国境も開放され、最終的にはいま起きたことが振り返られるでしょう。"
    misomico
    misomico 2020/07/18
    透明な政治ってやつか
  • シャニマスのチェックボックスから見る色弱者の世界|謝罪P

    先日のアップデートシャニマスUI周りに色々と手が加えられた。 その中でも個人的に嬉しかったのは、ソートに関連するチェックボックスのON/OFFが見やすくなっていたことだ。 大多数のユーザーにとっては「まあ確かにね」くらいのものかもしれない。しかし私は「これでようやくまともにソート機能が使える」とひそかに歓喜した。一部のユーザーも共感してくれるのではないだろうか。 なぜなら私の目に映った変化は以下のようなものだったから。 チェックの光沢の有無でかろうじて判別していた(ひよこ鑑定士か?)この見え方の差異は、私が『色覚マイノリティ』、いわゆる『色弱者』であることに起因する。 『色弱者』って何?光(色)を感じる視細胞が何らかの原因により欠損、または十分に機能しないことによって色の見え方が一般とは違う人のことを、記事では『色弱者』という呼称で表記する。 日人男性の5%、女性の0.2%がこの色

    シャニマスのチェックボックスから見る色弱者の世界|謝罪P
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 炊飯の労力を最大限省略したい

    米を計って洗って水を計って炊く。 これ案外面倒くさい。 まず無洗米にするある。 これ以上工程を省略できないのかな。 米と水計るのやめたい。 多すぎても少なすぎても美味しくなくなってしまうからなおざりにはできない。 当は無洗米にするのも憚られるところだけど、流石にそれは目を潰して甘んじるしかない。 米買ったら全部一合ずつに小分けにしておくか・・・作業と管理の手間が増えるな。 水はどうすればいいかなあ。 全自動で釜に適量の米と水を入れてくれる機械が開発されたら喜んで買う。

    炊飯の労力を最大限省略したい
    misomico
    misomico 2020/07/18
    1合分の袋に入った米って売ってないっけ。水はちょうどの量で切ったペットボトルを作っておく。白米炊くだけなら内釜はふやかして水洗いですます。
  • 犬から妹守った6歳少年に「キャプテンアメリカ」の盾、C・エバンスが送付を約束

    (CNN) 米ワイオミング州で犬に襲われた妹をかばって顔に深い傷を負いながらもこれを救出した6歳の男の子に対し、人気のスーパーヒーロー映画「キャプテンアメリカ」に主演する俳優のクリス・エバンスさんが主人公の持つ物の盾をプレゼントすると約束した。 6歳のブリッジャー・ウォーカー君は、1歳になるジャーマンシェパードのミックス犬に襲われた妹を助けようとして顔を押さえつけられ、90針以上縫うけがを負った。この後おばが立ち上げたインスタグラムのページでは、ブリッジャー君が人気スーパーヒーロー映画「アベンジャーズ」シリーズのファンであることが伝えられていた。 この情報を目にしたエバンスさんは、ブリッジャー君に向けたメッセージ動画を投稿。自らの危険を顧みず妹を守ったブリッジャー君を「ヒーロー」とたたえ、「君の行動はとても勇敢で献身的なものだった。君のような兄がいて、妹さんは実に幸運だ。ご両親も君を誇り

    犬から妹守った6歳少年に「キャプテンアメリカ」の盾、C・エバンスが送付を約束
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 藤井聡太は『頭の中に将棋盤』が無いらしい…行方八段もドン引き「筆算無しで答え出せるみたいな?」「常識が崩れた」

    Moonphase @moonphase704 @nankagun 目の画像をわざわざ脳の図像にするという無駄なワンステップを飛び越えたことですね 脳で盤を構成することで、一応脳の処理能力を使いますからね それすら惜しいということか、それをせずとも理解できるかでしょ 2020-07-16 19:28:29

    藤井聡太は『頭の中に将棋盤』が無いらしい…行方八段もドン引き「筆算無しで答え出せるみたいな?」「常識が崩れた」
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 渡辺明の孤独な闘い

    藤井聡太新棋聖が誕生し、世間は大きく湧いている。 けれど、ここでは、番勝負で敗れた渡辺明二冠の話をさせてください。 羽生と藤井の間 渡辺明は、昨年このような発言をしたことがある。 「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」 (2019年2月27日付「日経済新聞」夕刊) いつものようにニヒルな笑いを浮かべて、彼はあっけらかんとこのようなことを言った。 しかし、この発言は私にとっては結構な衝撃であった。渡辺明は、羽生の次は藤井の時代だ、自分は時代を作る棋士ではない、そう言ったのである。 この言葉の意味は、とてつもなく重い。 渡辺明は、紛れもない「天才」である。 中学生で棋士になり、20歳で将棋界の最高タイトル、竜王を獲得する。 玉を堅く囲い、針の穴に糸を通すような細い攻めを見事に通す。理路整然としたその将棋は、美しく、絶品である。 2008年

    渡辺明の孤独な闘い
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • デパート内の精肉店の裏の隠し扉にあるガチ隠れ家的焼肉店と聞いて店名を察する人達。「日本刀みたいな包丁」「なかなか予約とれない」の反応も

    リンク OMAKASE 窯焼き割烹 黒泉のご予約 窯焼き割烹 黒泉のご予約はOMAKASE[おまかせ]で。<ウィルス対策状況> ・従業員のマスク着用 ・こまめな換気 ・客席の距離をあける配慮 ・入店時の手洗い/手指消毒。お手洗い等の消毒設備設置 ・従業員の検温 ・お客様の検温 ・直近での海外渡航歴、近接者の感染歴がないことの誓約依頼 ...

    デパート内の精肉店の裏の隠し扉にあるガチ隠れ家的焼肉店と聞いて店名を察する人達。「日本刀みたいな包丁」「なかなか予約とれない」の反応も
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 小池知事が「公開すべき」と指示 感染予測文書の廃棄、東京都がずさんな公文書管理認める:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の新型コロナウイルス感染症対策を巡り、3月に厚生労働省クラスター(感染者集団)対策班の専門家から示された感染者数増加の予測文書2通を都が廃棄していた問題で、小池百合子知事は17日の定例記者会見で、「しっかりと情報は公開すべきだとの方向で、(担当部署に)指示している」と述べ、廃棄したデータを専門家から取り寄せると明らかにした。一転してずさんな公文書管理を認めた格好だ。ただし、文書を廃棄した是非については言及を避けた。(中沢誠、小倉貞俊) 問題は紙の報道で判明。都によると、廃棄した2通のうち、3月17日に押谷仁・東北大教授から示された文書は「現状の対策のままでは2週間後に都内で感染者が約1万7000人に増える」との内容だった。その後、内容を精査した同19日文書は「約3000人」になると記載。同21日の最終的な予測は「320人」とされ、小池知事は同23日の会見で、「320人」の数字のみを

    小池知事が「公開すべき」と指示 感染予測文書の廃棄、東京都がずさんな公文書管理認める:東京新聞 TOKYO Web
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 米コロナ対策、超富裕層に恩恵集中 株高で資産急増 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=後藤達也】米国の新型コロナウイルス対策の恩恵が富裕層に集中している。金融緩和による株高でIT(情報技術)企業の創業者ら世界のトップ10に入る米国人の資産が年初から14兆円増えた。米の雇用全体の回復は遅れており、中間層との所得格差が目立っている。米ブルームバーグ通信によると、世界の純資産額上位10人の内、首位でアマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)ら8人が

    米コロナ対策、超富裕層に恩恵集中 株高で資産急増 - 日本経済新聞
    misomico
    misomico 2020/07/18
  • 伊藤春香(はあちゅう)さんから訴訟を起こされた皆さんのために陳述書を提供します(修正あり) : やまもといちろう 公式ブログ

    身の回りで「伊藤春香(はあちゅう)さんから代理人を立てられ、訴えられてしまった」という事案がいくつか並行で発生しました。興味津々です。私は単なるはあちゅうファンのため訴訟になどなるはずもありませんが、どうも内容を見ていると「自社のサービスにハアチュウさんに対する誹謗中傷らしきものが書き込まれたことに対して、削除を行うなど管理を怠った」みたいな話もあるようで、何だか良く分かりません。 きっと、はあちゅうさんにはこの方面に詳しい弁護士が代理人として立っているのでしょう。 ただ、はあちゅうさんは事業者や個人に対してちょっと微妙な雰囲気の訴えを起こしているような話も出ているので、私・山一郎は個人的に件に関する陳述書を皆さんに広く提供したいと思っています。 陳述書の雛形は以下の通りですが、起きている法的紛争によって、冒頭に書くべきことも変わりますし、陳述書内のURLなどで記した内容についてはスク

    伊藤春香(はあちゅう)さんから訴訟を起こされた皆さんのために陳述書を提供します(修正あり) : やまもといちろう 公式ブログ
    misomico
    misomico 2020/07/18