タグ

2021年5月8日のブックマーク (31件)

  • お前ら母の日に何やるの?

    社会人になってから5年間くらい毎年カーネーションの造花を贈っていたのだけど 実家に帰るたびに至る所に飾ってあって捨てる気配もなく家の中で邪魔になりつつあるなと感じている 今年は花はやめようと思ったのだけど、そう決めたら今度は何がいいのか全然分からん 高島屋とかにいって適当に決めて贈るのもいいのだけど それじゃ全く感謝の気持ちも籠らない気がしてな お前らはどうすんの?池江批判でそれどころじゃないか?

    お前ら母の日に何やるの?
    misomico
    misomico 2021/05/08
    アジサイの鉢きれいだよ
  • 「次々に亡くなった」25人死亡の老人保健施設 職員が語る実態 | NHKニュース

    入所者と職員133人が新型コロナに感染し、入所者25人が死亡した神戸市の介護老人保健施設の職員がNHKの取材に応じ「施設では酸素投与と点滴しかできず、何度も救急要請をしたが受け入れ先がなく、次々に亡くなっていった」と実態を語りました。 神戸市長田区の介護老人保健施設「サニーヒル」ではことし4月、新型コロナのクラスターが発生し、今月7日までの25日間に入所者97人と職員36人の合わせて133人が感染、これまでに入所者25人が死亡しました。 この施設の男性職員が、施設でのクラスターの実態を知ってほしいとNHKの取材に応じました。 職員は、施設内で急速に感染が広がった背景について「自分のいるフロアは認知症の方ばかりで、マスクを着けてくださいと言っても、ものの数秒で外されてしまう。ひとりで歩ける入所者が感染したら収まりがつかないと予測していたが、歩いてほかの入所者に近づき、次々と陽性となってクラス

    「次々に亡くなった」25人死亡の老人保健施設 職員が語る実態 | NHKニュース
    misomico
    misomico 2021/05/08
    つらい
  • IOCコーツ副会長、東京五輪は「開催される」と主張

    国際オリンピック委員会(IOC)の副会長で、東京五輪の調整委員長を務めるジョン・コーツ氏(2020年11月18日撮影)。(c)Rodrigo Reyes Marin / POOL / AFP 【5月8日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)の副会長で東京五輪の調整委員長を務めるジョン・コーツ(John Coates)氏は8日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のリスクが続いているにもかかわらず、大会の開催を阻止するものは何もないと主張した。 AFPの取材に応じたコーツ氏は、7月に開幕予定の東京五輪に関して、中止または再延期する可能性があるかとの質問に「ノー、それはない」と答えた。また、菅義偉(Yoshihide Suga)首相が、先月行われたジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領との会談で開催に向けた決意を伝えていたことや、IOCに対しても同様の話を繰り返していること

    IOCコーツ副会長、東京五輪は「開催される」と主張
    misomico
    misomico 2021/05/08
    オーストラリアでやってもらおう
  • サンコー、スマホを腕に巻いて固定できるホルダー

    サンコー、スマホを腕に巻いて固定できるホルダー
    misomico
    misomico 2021/05/08
    太ももに巻けばうんちしながら動画見れるかな
  • 北海道 新型コロナ 過去最多の403人感染確認 3人死亡 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    札幌市は新たに277人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。8日はこのほか、道が87人、小樽市が20人、旭川市が15人、函館市が4人の感染をそれぞれ発表していて、1日の感染確認はこれまでで最も多かった今月2日の326人を大幅に超えて、403人となりました。 札幌市の1日の感染確認も今月6日の251人を超えてこれまでで最も多くなりました。 また、札幌市はこれまでに感染が確認されていた市内に住む60代男性1人、70代女性1人、90代女性1人の合わせて3人が亡くなったと発表しました。 これで道内の感染者は延べ2万6175人、死亡した人は890人となりました。

    北海道 新型コロナ 過去最多の403人感染確認 3人死亡 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    misomico
    misomico 2021/05/08
    五輪に殺された
  • 【独自】大阪の100万人あたりの新規死亡者数がインドを上回る 「まるで姨捨山」とまらない医療崩壊〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    【独自】大阪の100万人あたりの新規死亡者数がインドを上回る 「まるで姨捨山」とまらない医療崩壊〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2021/05/08
    仲良さそうなお写真ですね
  • 自民党は憲法は改正したいが、具体的に何のためなのかはノーアイデア

    2021/05/07 の菅総理の会見において、緊急事態条項がなければ取れないような対策というのは具体的に何か?という質問がありました。 国民全員の私権制限に関わる問題ですので、総理の回答をメモしておきます。 動画はこちら。 https://youtu.be/Ei1NBEikh90?t=1961 質問は 32:40 くらいから。 <産経新聞杉記者の質問>産経新聞の杉と申します。よろしくお願い致します。 緊急事態条項を設けるための憲法改正と感染症対策についてお伺い致します。 総理はこの前5月3日の集会で緊急事態条項について極めて重い大切な課題であるという風に発言されました。 さらに新型コロナウイルスの対策で国民の関心も高まっているという発言をしたと思いますけれども、現行憲法下においても政府は私権を制限するような感染症対策というものを行っていると思います。 緊急事態条項がなければ取れないよう

    自民党は憲法は改正したいが、具体的に何のためなのかはノーアイデア
    misomico
    misomico 2021/05/08
  • おもち(Omochi)🦒🍡 on Twitter: "菅直人議員が「全国民にPCR検査を繰り返すべき」と言って炎上していますが、実際、リソースをガン無視する議員は多い。基本的に、何かを選択することは、何かを捨てることとセット。今はワクチンが最優先で、既に自治体等は限界を超えている。議員は現場のリソースが無限だと思わないでほしい。"

    菅直人議員が「全国民にPCR検査を繰り返すべき」と言って炎上していますが、実際、リソースをガン無視する議員は多い。基的に、何かを選択することは、何かを捨てることとセット。今はワクチンが最優先で、既に自治体等は限界を超えている。議員は現場のリソースが無限だと思わないでほしい。

    おもち(Omochi)🦒🍡 on Twitter: "菅直人議員が「全国民にPCR検査を繰り返すべき」と言って炎上していますが、実際、リソースをガン無視する議員は多い。基本的に、何かを選択することは、何かを捨てることとセット。今はワクチンが最優先で、既に自治体等は限界を超えている。議員は現場のリソースが無限だと思わないでほしい。"
    misomico
    misomico 2021/05/08
    1年前から細々リソースを振ってれば、今頃形になってたと思う
  • 東京都 新型コロナ 1121人感染確認 今の緊急事態宣言下で最多 | NHKニュース

    東京都内では、8日、新たに1121人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 1000人を超えるのは5月1日以来で、3回目の緊急事態宣言が4月25日に出されて以降で最も多くなりました。 都の担当者は「新規感染者の数は、今後も高水準で推移すると懸念している」と話しています。 東京都は8日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1121人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1000人を超えるのは、1週間前の土曜日の今月1日以来です。 また、3回目となる今の緊急事態宣言が先月25日に出されて以降では最も多くなりました。 8日までの7日間平均は776.6人と前の週の97.3%となりました。 8日の1121人の年代別は、▼10歳未満が40人、▼10代が83人、▼20代が286人、▼30代が216人、▼40代が187人、▼50代が147人、▼6

    東京都 新型コロナ 1121人感染確認 今の緊急事態宣言下で最多 | NHKニュース
    misomico
    misomico 2021/05/08
  • 大津 園児死亡事故2年 車の進入防ぐ防護柵を1300か所に整備 | NHKニュース

    おととし、大津市の歩道に車が突っ込み保育園児らが死傷した事故から2年。事故現場には近くに住む人などが訪れ亡くなった園児を悼みました。 おととし5月8日、大津市の交差点で、直進していた車が右折車と衝突したはずみで歩道に突っ込み、散歩をしていた園児2人が亡くなり、保育士を含む14人が重軽傷を負いました。 事故から2年となる8日、現場には花やお菓子が供えられ、訪れた人たちが静かに手を合わせて亡くなった園児を悼んでいました。 近くに住む32歳の男性は「『安らかに』という気持ちで祈りました。同じ保育園に長男が通っていたこともあり、ひと事ではありません。当事者の苦しみはなかなか消えないと思う」と話していました。 事故後、滋賀県内では園児たちの散歩のルートなどの緊急点検が行われ、ことし3月末までに車の進入を防ぐ防護柵を整備するなど、対象の1300か所近くのほとんどで対策工事が終わりました。 また、事故を

    大津 園児死亡事故2年 車の進入防ぐ防護柵を1300か所に整備 | NHKニュース
    misomico
    misomico 2021/05/08
  • Wi-Fiの名前を隠す「ステルスSSID」は使わないほうが良い? - Phile-web

    Wi-Fiアクセスポイントの識別名「SSID(Service Set Identifier)」。Wi-Fiルーターなどの機器に設定しておくと、SSIDとして設定した文字列が一斉送信(ブロードキャスト)され、通信圏内にあるデバイスに接続対象として認識させることが可能になります。かんたんにいえば、SSIDはWi-Fiルーターの名前で、パソコンやスマートフォンが接続を試みるための目印になるというわけです。 そのSSIDは、機器側の設定で「隠す」ことが可能です(ステルスSSID)。隠すといっても、Wi-Fiルータなどの機器がブロードキャストするときにSSIDを含めないようにするだけのことで、変わらず動作します。SSIDを発信しないこと以外は同じですから、セキュリティの向上にはつながりません。 しかも、ステルスSSIDは探し出すことが可能です。パソコン用ネットワーク解析ソフトの中には、ステルスSSI

    Wi-Fiの名前を隠す「ステルスSSID」は使わないほうが良い? - Phile-web
    misomico
    misomico 2021/05/08
    会社の"検証用"wifiとか
  • 【5月8日現在】東京オリンピックのスポンサー企業一覧(81社)【コロナに打ち勝った証】

    計81社 ワールドワイドオリンピックパートナー 日コカ・コーラ株式会社 Airbnb アリババ ATOS 株式会社ブリヂストン ダウ・ケミカル GE インテル オメガ パナソニック株式会社 P&G サムスン電子 トヨタ自動車株式会社 VISA 東京2020 オリンピックゴールドパートナー アサヒビール株式会社 株式会社アシックス キヤノン株式会社 ENEOS株式会社 東京海上日動火災保険株式会社 日生命保険相互会社 日電気株式会社 日電信電話株式会社 野村ホールディングス株式会社 富士通株式会社 株式会社みずほフィナンシャルグループ 株式会社三井住友フィナンシャルグル―プ 三井不動産株式会社 株式会社 明治 株式会社LIXIL 東京2020オリンピックオフィシャルパートナー 味の素株式会社 アース製薬株式会社 イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社 株式会社エア

    【5月8日現在】東京オリンピックのスポンサー企業一覧(81社)【コロナに打ち勝った証】
    misomico
    misomico 2021/05/08
    途中でおりたスポンサーの一覧はあるのかな
  • パック味噌にある白い紙、捨てて大丈夫? 大手メーカー2社に対応を聞いたら……共通していた「役割」(withnews) - Yahoo!ニュース

    スーパーなどで買ったパックの味噌に敷かれた白い紙。残しておくか、捨ててしまってもいいのか、迷ったことはありませんか? 卓の身近な疑問について、味噌メーカーに取材しました。 【画像】「賞味期限が切れたみそ、べて大丈夫?」「上手なみそ汁の作り方は」よくある疑問にメーカー回答 大手メーカーの回答は業界大手のマルコメは、ホームページの「よくあるご質問」に白い紙の扱いについて回答を載せています。 その回答が「捨ててしまって大丈夫です」。続けて、「味噌の乾燥を防ぐために開封した後、ラップで味噌の表面を覆ってください。保管は冷蔵庫または冷凍庫でお願いします」としています。 同社によると、白い紙は酸化を防ぐ脱酸素剤が味噌の中に埋まってしまわないように敷いてあります。開封後、脱酸素剤は効果がなくなるため、「風味などを損なわぬよう、ラップで味噌の表面を覆えば、白い紙とともに処分して問題ありません」。 同じ

    パック味噌にある白い紙、捨てて大丈夫? 大手メーカー2社に対応を聞いたら……共通していた「役割」(withnews) - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2021/05/08
    ラップの方がいいのか
  • 米「母の日」カーネーション高騰 大麻合法化で品薄

    「母の日」に送るカーネーションがアメリカでは不足していて、価格が高騰しています。 生花店店員:「(カーネーションは)入荷が限られていて、値上がりしている」 アメリカメディアによりますと、世界的生産地の南米諸国では新型コロナ対策のロックダウンと天候不良などが重なり、カーネーションの生産が減少しました。 また、アメリカでは大麻の合法化でカーネーション栽培から大麻に切り替える農家が増え、今年は品薄だということです。 価格が去年の3倍に跳ね上がった店もあり、母の日の贈り物に他の花を買う人が増えています。

    米「母の日」カーネーション高騰 大麻合法化で品薄
    misomico
    misomico 2021/05/08
    “大麻の合法化でカーネーション栽培から大麻に切り替える農家が増え”へえ
  • 【特集】昔はHB いまの主流は2B! 4Bや6Bも… 子どもの鉛筆事情 太く濃く… 筆圧や学習、生活が影響?(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース

    子どもの頃、使っていた鉛筆はHBと2B、どちらでした?実は今、子どもたちの使う鉛筆が濃くなっています。2Bは当たり前で4Bという子も…。背景を取材しました。 長野市の城山小学校。2年生の国語の授業をのぞくと…きれいに濃く、漢字を書いていました。 先生: 「今、持ってる鉛筆に濃さが書いてあると思うんだけど」 児童: 「2B!2B !全部2B!」 クラス全員が2Bの鉛筆を使っていました。 5年生のクラスでは…。 5年生担任: 「2Bの鉛筆を使ってる人、どの位いますか?」 少し減りましたが、6割以上の児童が2Bを使っていました。 一方、保護者の世代は…。 記者: 「鉛筆は何の濃さを使っていましたか?」 保護者: 「HB」 記者: 「鉛筆の主流が2Bに変わってきているんです」 保護者: 「え!そうなんですね!」 記者: 「鉛筆は何の濃さを使っていましたか?」 保護者: 「HBでしたね」 子ども:

    【特集】昔はHB いまの主流は2B! 4Bや6Bも… 子どもの鉛筆事情 太く濃く… 筆圧や学習、生活が影響?(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2021/05/08
    硬い鉛筆で大量に書くと筋肉痛になるし、指も曲がる。濃い鉛筆はきれいに消えない。
  • 東京オリンピックでは海外記者が動き回り感染爆発を誘発する(05/07 菅総理記者会見抜粋)

    2021/05/07 の菅総理の会見において、ラジオフランスの西村記者が、オリンピック関係者の行動について良い質問をしていました。 それに対する菅総理の回答を聞いていると、このままではオリンピック後の日の感染状況が酷いことになると感じたのでメモしておきます。 動画はこちら。 https://youtu.be/Ei1NBEikh90?t=3048 51:00 くらいからが質問になります。 <ラジオフランス西村記者質問>ラジオ・フランス西村です。よろしくお願いします。 また東京五輪について質問させていただきます。 東京五輪のためにアスリート以外にも数万人の外国人関係者が来日する予定です。 彼らの一部はアスリートと違ってさまざまなホテルで滞在し、一般人と接触します。 海外報道陣はいろいろな取材をするつもりです。 政府はいくら厳しいルールを考えても非現実的なルールなら意味がなくなり、当然様々な問

    東京オリンピックでは海外記者が動き回り感染爆発を誘発する(05/07 菅総理記者会見抜粋)
    misomico
    misomico 2021/05/08
    ルールや罰則での統制は必ず破られる。それすらなさそうだけど。
  • 小池 晃(日本共産党) on Twitter: "首相会見。産経新聞の記者に「コロナ対策で、憲法に緊急事態条項がないとできないことは何か」と聞かれて、菅首相は何も答えられませんでした。ワクチンの国内治験が必要であることなどを言ってましたが、憲法と全く関係ありません。 改憲の必要などさらさらないことがはっきりしましたね。"

    首相会見。産経新聞の記者に「コロナ対策で、憲法に緊急事態条項がないとできないことは何か」と聞かれて、菅首相は何も答えられませんでした。ワクチンの国内治験が必要であることなどを言ってましたが、憲法と全く関係ありません。 改憲の必要などさらさらないことがはっきりしましたね。

    小池 晃(日本共産党) on Twitter: "首相会見。産経新聞の記者に「コロナ対策で、憲法に緊急事態条項がないとできないことは何か」と聞かれて、菅首相は何も答えられませんでした。ワクチンの国内治験が必要であることなどを言ってましたが、憲法と全く関係ありません。 改憲の必要などさらさらないことがはっきりしましたね。"
    misomico
    misomico 2021/05/08
  • WHO「東京五輪開催望む」、日本の緊急事態宣言延長でも

    WHOで緊急事態対応部門を統括するマイケル・ライアン氏は7日、今夏の東京五輪の開催を望んでいると表明した。写真は5月5日、都内で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [ジュネーブ 7日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)で緊急事態対応部門を統括するマイケル・ライアン氏は7日、今夏の東京五輪の開催を望んでいると表明した。また、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)を巡るリスクが高まっているため、大会形式に関する判断の多くは直前になるとした。

    WHO「東京五輪開催望む」、日本の緊急事態宣言延長でも
    misomico
    misomico 2021/05/08
  • (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS on Twitter: "社会学系の人にもわかりやすく説明すると「反権力」というのは「権力」という名の「大きな物語」があった時代の概念なわけですよ 日本では汚職事件等々で平成前半くらいまでに膿を出しまくってきたので、今はそんな巨悪の権力が存在しない、まさに大きな物語の終焉が20年前には起きていたわけ"

    社会学系の人にもわかりやすく説明すると「反権力」というのは「権力」という名の「大きな物語」があった時代の概念なわけですよ 日では汚職事件等々で平成前半くらいまでに膿を出しまくってきたので、今はそんな巨悪の権力が存在しない、まさに大きな物語の終焉が20年前には起きていたわけ

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS on Twitter: "社会学系の人にもわかりやすく説明すると「反権力」というのは「権力」という名の「大きな物語」があった時代の概念なわけですよ 日本では汚職事件等々で平成前半くらいまでに膿を出しまくってきたので、今はそんな巨悪の権力が存在しない、まさに大きな物語の終焉が20年前には起きていたわけ"
    misomico
    misomico 2021/05/08
    膿を出し切った?今敗血症で死にそうなのなんで
  • 《茨城一家殺傷》岡庭容疑者(26)は10年前に「連続通り魔」を起こした“猫殺し少年”だった | 文春オンライン

    茨城県境町の住宅で2019年9月23日未明、小林光則さん(当時48)との美和(同50)さんが何者かに刃物で刺されて殺害され、長男(同13)と次女(同11)が重軽傷を負った一家殺傷事件。茨城県警は5月7日、これまで別件で逮捕されていた埼玉県三郷市に住む無職・岡庭由征容疑者(26)を殺人容疑で逮捕した。 岡庭容疑者は約10年前の2011年12月、当時未成年の16歳だった時に、凶悪事件の犯人として逮捕された過去があった。

    《茨城一家殺傷》岡庭容疑者(26)は10年前に「連続通り魔」を起こした“猫殺し少年”だった | 文春オンライン
    misomico
    misomico 2021/05/08
    幼い頃から適切な療育を受けたら、大量殺人者になるかも知れない子でも社会に馴染めるのかな。
  • 知っておきたかったLinuxサーバ設計、構築、運用知識まとめ - hiroportation

    サーバ業務周りの管理、運用について役に立ちそうなナレッジをまとめました。 長期的に書いているため用語に統一性がなかったり、不足分など随時修正したいと思います。 1. サーバ設計 サーバスペックはどうするべき? 使用するOSは? CentOS開発終了について MWは何を使うべきか Webサーバ構築にはどちらを使うべき?Apache?Nginx? サーバセキュリティで最低限押さえておきたいことは? listenするポートは最小限にしましょう ファイアウォール設定で送受信IPアドレス、ポートの通信制御はしておきましょう 外部に出る際にはプロキシサーバを経由するようにする 随時パッチを当てるようにする linuxでのアンチウイルスソフトの検討 個人アカウントで変更系コマンドは実行させないようにする ログについて考えること ストレージ容量には気をつける データベースはどう決めたら良いか MySQL

    知っておきたかったLinuxサーバ設計、構築、運用知識まとめ - hiroportation
  • Amazon上層部は「自社の社員4700人が不正アクセスで売上を伸ばしている」という実態を知っていたとの報道

    by Mike Seyfang 政治に特化したアメリカのニュースメディア・POLITICOが2021年4月30日に、「Amazonの社員4700人が機密扱いとされているサードパーティ業者の販売データに不正アクセスし、同社の幹部もそれを認識していた」ことを示す内部的な文書を入手したと報じました。 Amazon knew seller data was used to boost company sales – POLITICO https://www.politico.eu/article/amazon-seller-data-company-sales/ POLITICOが入手した2015年付けの内部監査報告書によると、自社製品のセールスに携わるAmazon社員のうち4700人が、サードパーティー業者の販売データに不正アクセスしていたとのこと。報告書には、2010年にまとめられた前回の内部

    Amazon上層部は「自社の社員4700人が不正アクセスで売上を伸ばしている」という実態を知っていたとの報道
    misomico
    misomico 2021/05/08
  • ワクチン接種を加速化、安全安心の五輪は実現可能=菅首相

    5月7日、菅義偉首相は東京都などへの緊急事態宣言の延長を決定した後の会見で、ワクチン接種を加速化し、感染拡大をい止めることに先頭に立って取り組むと強調した。代表撮影(2021年 ロイター) [東京 7日 ロイター] - 菅義偉首相は7日夜、東京都などへの緊急事態宣言の延長を決定した後の会見で、ワクチン接種を加速化し、感染拡大をい止めることに先頭に立って取り組むと強調した。東京五輪・パラリンピックについて、厳格な感染対策を行うことで国民の命を守り、安全安心な大会を実現することは可能だと述べ、開催方針に変更がないことを示した。

    ワクチン接種を加速化、安全安心の五輪は実現可能=菅首相
    misomico
    misomico 2021/05/08
    安心の実現には、提言者との信頼関係が必要。
  • 平社員に置き換えてみた

    池江 璃花子 on Twitter: "いつも応援ありがとうございます。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/rikakoikee/status/1390638021943316482 のブコメが酷いので平社員に置き換えてみたりしといた。 リモートワークできるのに出社してる平社員との対比。 平社員置換バージョン「そうか、君らアスリートは国民がどんだけ死んでも自分たちの競技と勝利と栄達だけが大事なんだな」ってリプつけにいかないと 「そうか、君ら平社員は国民がどんだけ死んでも自分たちの仕事と生活と給与だけが大事なんだな」ってリプつけにいかないと 「自分は利己的な小人物」との告白だね。辞退は金メダルよりも価値があると思うので、シンプルに勿体ないと思う。 「自分は利己的な小人物」との告白だね。出社辞退は給与よりも価値があると思うので、シンプルに勿体

    平社員に置き換えてみた
    misomico
    misomico 2021/05/08
    平社員ではあるが、エリート社員・若手のホープ・幹部候補生だと思うと、余計立場つらそう。
  • マジで面食い過ぎて結婚できない、ちなみに俺はブ男【追記あり】

    ブ男だけど、弱者男性かと言われると年収は800万超えなので違うと思う。41歳だけど。 中学生、高校生ぐらいの時は、俺は自分が度を超えた面いだなんて思ってなくて、 「可愛い女の子が好き」度は一般レベルなんだと思っていた。 広末最高だな、とか奥菜恵マジ美人過ぎるとか、加藤あい可愛すぎる、とか思っていたが 周りと同じぐらいの「好き」だと思っていた。 で、ちょっと「あれ?俺って人よりずっと可愛い女の子が好きなのかな?」と思ったのが大学生になった時。 中高生のときと同じノリで、 松浦あやや可愛すぎて死ぬとか、ゴマキやばすぎるまじヤバいとか言っていたんだが、 俺ぐらいの熱量を持って、可愛い女の子を追っかけている男はまわりにはいなかった。 大学時代は彼女は二人できて、それなりに可愛い子だったとは思うが、 心の底では「もっとかわいい子と付き合いたい」とずっと満たされない気持ちでいた。 自分はブサイクの癖

    マジで面食い過ぎて結婚できない、ちなみに俺はブ男【追記あり】
    misomico
    misomico 2021/05/08
    お金持ちになって中国行くといいと思う
  • 19歳・東工大2年生が社長。音声合成界に衝撃を与えたCoeFont STUDIOが目指すこれからの世界|DTMステーション

    4月23日、彗星のように現れたネット上のサービス、CoeFont STUDIO(コエ・フォント・スタジオ)は、誰でも無料で使える音声合成サービスということで、瞬く間に広がり、2日で累計ユーザー数が6万人を突破。すでに20万人を超えるところまで来ているようです。日語でテキストを入力すれば、非常に滑らかな声でしゃべってくれ、その音声をユーザーは商用を含めて自由に利用できるという画期的ともいえるサービスとなっているのです。 このサービスを立ち上げたのは、なんと東京工業大学2年生、19歳の早川尚吾さん。株式会社Yellstonを立ち上げ、その新サービスとして、CoeFont STUDIOをスタートさせたのです。もちろん株式会社ですから、今後ビジネス展開をしていくことを目論んでいるわけですが、それはCoeFont STUDIOの延長線上にあるもので、世の中を大きく変えていく可能性もありそうです。先

    19歳・東工大2年生が社長。音声合成界に衝撃を与えたCoeFont STUDIOが目指すこれからの世界|DTMステーション
  • ワクチン接種完了、日本到着分の15%止まり ロイター通信「遅い」 | 毎日新聞

    米ファイザー製のワクチンが充てんされた注射器=福岡県古賀市で2021年2月22日午後2時24分、須賀川理撮影 ロイター通信は7日、日国内に到着した新型コロナウイルスワクチンは2800万回分に達したが、接種が完了したのは15%程度の400万回超で、約2400万回分が「(接種を担当する)人手や手配上のボトルネック」によって使われないまま残っており、接種ペースは「遅いままだ」などと批判的に報じた。 河野太郎行政改革担当相(ワクチン担当)は4月28日の日テレビの番組で供給量について、「4月末は2800万回まで来ている」と発言していた。現在、日が輸入・接種しているのは米ファイザー社と独ビオンテック社が開発したワクチンだ。 首相官邸サイトによると、5月6日までのワクチン総接種回数は医療従事者向けが395万4834回、高齢者向けが24万2629回で、合計419万7463回分にとどまっている。

    ワクチン接種完了、日本到着分の15%止まり ロイター通信「遅い」 | 毎日新聞
    misomico
    misomico 2021/05/08
    保存期限切れて廃棄出そうだな
  • 「スポーツ医」の五輪ボランティア希望者 募集の半分以下に | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックで活動する医療ボランティアについて、組織委員会が日整形外科学会を通じて参加の意向を調査したところ、希望者が募集の半数以下にとどまったことが分かりました。調査を受けた医師からは「コロナ禍で医療がひっ迫する中で、現場を離れられない」という声も聞かれ、確保が難航することも予想されます。 組織委員会は東京大会の期間中、競技会場などで1万人程度の医療従事者に活動してもらう計画で、医療関連の団体などに協力を要請しています。 このうち日整形外科学会は、「スポーツ医」と認定した全国の4784人の医師を対象に医療ボランティアとして参加する意向があるか、先月以降アンケートを行いました。 その結果、200人の募集に対し、参加の意向を示したのは92人だったということです。 調査を受けた30代の医師は「新型コロナウイルスで経験したことがない非常事態になっているのに、オリンピック第

    「スポーツ医」の五輪ボランティア希望者 募集の半分以下に | NHKニュース
    misomico
    misomico 2021/05/08
    整形外科医はコロナ患者を直接診てる可能性は低いかな
  • 海外の『5G』の危険性を訴える雑誌の表紙が強すぎてヤバい「80年代メタルのアルバムジャケットかよ…」「うーんこの昭和味溢れる感じ」

    すっとこ@VRChat @SUTTOKONG @BEROSUVRC1 きっとあの子は5Gに適応できるようプログラムされたデザイナーベイビー...今後の世界を統べるために作られたに違いない... 2021-05-06 11:49:49 none @last_alterego @BEROSUVRC1 こちら、ポスターではなくSheeple(=羊のように為政者に従順な人々)という陰謀論系雑誌の表紙で、「5Gはこんなに危険なんだー!」の反5Gネタです。 pic.twitter.com/6S4Is9J2rJ 2021-05-07 07:41:40

    海外の『5G』の危険性を訴える雑誌の表紙が強すぎてヤバい「80年代メタルのアルバムジャケットかよ…」「うーんこの昭和味溢れる感じ」
    misomico
    misomico 2021/05/08
    5Gが攻めてきたぞ!
  • 米紙「日本政府は損切りし、IOCには『略奪するつもりならよそでやれ』と言うべきだ」 | 日本政府は主権まで放棄したわけではない

    国際オリンピック委員会(IOC)のフォン・ボッタクリ男爵と金ぴかイカサマ師たちの間では、いつの間にやら、日を自分たちの足置き台として使おうということで決まっていたようだ。 だが、日は五輪開催に同意したとき、主権まで放棄したわけではない。東京での夏季五輪開催が国益を脅かすのなら、日の指導者たちはIOCに対し、略奪はよその公国へ行ってしてくれと言うべきである。 中止はつらい。だが、それが弊風を正すことにもなるのである。 フォン・ボッタクリ男爵、別名トーマス・バッハIOC会長とそのお供の者たちには悪癖がある。それは自分たちをもてなすホストに大散財をさせることだ。まるで王族が地方にお出ましになったとき、そこの小麦がべ尽くされ、あとに残るのが刈り株だけになるときのような話だ。 日国民の72%が、このパンデミックの真っ只中に国外から1万5000人のアスリートや五輪関係者をもてなすのは嫌であり

    米紙「日本政府は損切りし、IOCには『略奪するつもりならよそでやれ』と言うべきだ」 | 日本政府は主権まで放棄したわけではない
    misomico
    misomico 2021/05/08
  • 上皇陛下のご近況について(お誕生日に際し)(令和2年) - 宮内庁

    令和2年12月23日:上皇職 上皇陛下は,仙洞仮御所において87歳のお誕生日をお迎えになります。 仙洞仮御所はかつて高松宮邸として使用されていましたが,陛下は,ご疎開先からご帰京になった翌年の昭和21年2月,当時の高松宮邸をご訪問になっています。その頃,仮御所に隣接する高松中学校はまだ建設前で,その場所は宮邸の敷地内でしたが,陛下は,そこにあった大きな池に坂を下りて行かれたことを懐かしく思い出されていました。 仙洞仮御所でのご生活は,新型コロナウイルスの蔓延により,当初の想定から一変しました。陛下は,上皇后さまと共に,新型コロナウイルスの感染が国内外で拡大し,人々の健康と日常生活に大きな影響を及ぼしていることを深く案じられ,この感染症への理解と感染防止のための医学的,社会的な取組みに関心を向けてこられました。侍医や侍従からは日々の感染状況を,永井皇室医務主管からは100年前に流行したスペイ

    misomico
    misomico 2021/05/08