タグ

韓国に関するmisoshijimiのブックマーク (3)

  • 韓国「ぼったくり被害を補償するので観光に来て」…日本人観光客激減で苦肉の策 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国「ぼったくり被害を補償するので観光に来て」…日人観光客激減で苦肉の策 1 名前: クロイツラス(愛知県):2014/01/27(月) 10:13:03.28 ID:ilKpqvo90 ぼったくりに遭った外国人観光客を救済しようと、ソウル市観光協会が被害を補償する制度を始めたと韓国メディアが報じた。しかし、現状を認めるような施策に疑問の声も出ている。補償金制度を報じたのは、韓国の通信社「聯合ニュース」の2014年1月22日付記事だ。 激減している日人観光客を呼び戻すため? それによると、ソウル市観光協会は、明洞、南大門などの観光特区7か所で1月からこの制度を始めた。そこでは、観光客がぼったくりの被害に遭ったとき、まずソウル市観光案内所の現場不便処理センターに電話などで申告する。すると、 観光警察などが調査をしたうえで、最大で30万ウォン(約3万円)まで被害を補償するというものだ。 観

    韓国「ぼったくり被害を補償するので観光に来て」…日本人観光客激減で苦肉の策 : 痛いニュース(ノ∀`)
    misoshijimi
    misoshijimi 2014/01/28
    ぼったくり以前の問題だと思うが。もう日本人観光客は諦めて、中国の富裕層でも呼び込めば
  • 韓国元大統領「最大脅威は日米」…07年に発言 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=白川義和】米国のロバート・ゲーツ元国防長官は14日発売の回顧録「Duty(任務)」で、韓国の盧武鉉元大統領について「反米でおそらく頭が少しおかしいと思った」と批判した。 ソウルで2007年11月に会談した際、当時大統領だった盧氏は「アジアでの最大の安保上の脅威は米国と日だ」と述べたという。 後任の李明博(イミョンバク)前大統領は対照的に「意思が強く、現実的でとても親米的だった。当に好きだった」と評価した。10年11月の北朝鮮による韓国・延坪島砲撃では、韓国が当初、「我々から見て過度に攻撃的な報復計画」を準備していたと明かした。米国は交戦が実際に行われて「危険にエスカレート」する事態を懸念し、オバマ大統領やゲーツ氏らが数日間、当時の李大統領ら韓国側の相手をそれぞれ電話で説得した。

    misoshijimi
    misoshijimi 2014/01/16
    現大統領のニュースかと思ったら懐かしの盧武鉉か
  • 立命館大学の講師が出席カードと共に朝鮮学校無償化嘆願書を書かせる – ガジェット通信

    立命館大学の講師が出席カードを書かせると同時にある物を配布して書かせているとして話題になっている。そのあるものとは朝鮮学校無償化の嘆願書である。 既に朝鮮学校無償化嘆願書のフォーマットは出来ており、そこに日付、所属大学名、名前、そしてメッセージなどを記入するだけとなっている。書かれた嘆願書は朝鮮学校差別に反対する在日朝鮮人大学生連絡会に送られる。この嘆願書を配布した講師は金友子(キムウジャ)という人物で立命館大学コリア研究センターの研究員。 出席カードと嘆願書は別の紙になっているようで、嘆願書に記載するかどうかは任意なようだが、書くか書かないかで講師が学生の立ち位置や意志を探ることが出来るのは事実である。 今回のことが公になれば立命館だけでなく世間でも問題になりそうである。立命館大学側はこの件を把握しているのだろうか。 韓国が「グレンデールにある慰安婦像を撤去させるな」と対抗署名開

    立命館大学の講師が出席カードと共に朝鮮学校無償化嘆願書を書かせる – ガジェット通信
    misoshijimi
    misoshijimi 2014/01/14
    こういう人が講師になっている事が怖い
  • 1