こんにちは。 タイトルが完全にネタバレですが、以下のコードを Rust で書き直してみたという記事です。 smooth-pudding.hatenablog.com 上の記事と同様のロジックで「10万以下の素数の個数を数えるコード」をRust で書くとこんな感じになりました: fn main() { println!("{}", num_primes(&100000)); } fn is_prime(num: &u32) -> bool { if num <= &1 {return false}; for i in 2..*num { if num % i == 0 { return false; } } return true; } fn num_primes(maxnum: &u32) -> u32 { let mut count = 0; for i in 1..=*maxnum {