2018年11月21日のブックマーク (3件)

  • ゆとり世代起業家の価値観とは?20万フォロワーのインスタ「古着女子」から見えるもの

    フォロワー数20万人以上を抱えるインスタメディア「古着女子」を運用する企業「yutori」。 2018年6月と8月には資金調達も達成し、12月には東京・下北沢にリアル店舗をオープンすることも決定したこの企業は、24歳の起業家・片石貴展と、同世代の仲間たちによって成長した。 「バイブス(フィーリングやノリ)を共有するために、みんなここに集まっている」という、ゆとり世代ならではの起業観とは? くすんだ金がかった髪色に、Reebokのだぼっとしたジャケット。下北沢のカフェで出会った片石は、ストリートで歌う、ラッパーのような風貌をしていた。 隣には、片石の友人でもあり、yutoriの運営にも携わる、中沢渉(25)と河野心希(25)。それぞれPRプランナー、デザイナーの仕事を持ちつつ、副業としてyutoriを手伝っているという。 1993年生まれの片石は、「自分に自信がなく、コンプレックスの強い人間

    ゆとり世代起業家の価値観とは?20万フォロワーのインスタ「古着女子」から見えるもの
    mitarase
    mitarase 2018/11/21
    世代だね。
  • 人はなぜアニメに恋をするのか。“安室透の女”の謎を考える - 俺の遺言を聴いてほしい

    dマガジンという雑誌読み放題サービスで、DIMEという雑誌を読んでいた。 2019年1月号の特集は 「平成最後に流行ったもの」 である。 その特集で「ベストキャラクター賞」に選ばれたのが、安室透であった。 知らない人に説明すると、安室透とは、身体が子供だが頭は大人「名探偵コナン」に出てくる色黒の男である。 2018年4月、興行収入88億を突破する大ヒットとなった映画「名探偵コナン ゼロの執行人」 僕もこの映画を見に行ったのだが、この映画の主人公はもはやコナンではなく、安室であった。 関連記事:映画コナンでやたらイケメンだった「安室透」とは何者なのか。 映画が終わった後に小太りの女が 「か、カッコいい〜」 と悲鳴を上げ、一瞬なんのことだかわからなかった。 彼女たちは安室透に恋をしていたのである。 安室透という男は、喫茶店でバイトする私立探偵であり、黒ずくめの組織の一員であり、その正体は公安警

    人はなぜアニメに恋をするのか。“安室透の女”の謎を考える - 俺の遺言を聴いてほしい
    mitarase
    mitarase 2018/11/21
    “自分が恋人になるなんて、おこがましい。でも他人に独占されるのは許せない。 恋人というよりは、信仰心に近いように思う。”アイドルもアニメも一緒だね。
  • ファンの脱落を防ぐ「仲間スイッチ」 | ウェブ電通報

    こんにちは。送り手(商品やサービスの提供者)と受け手(商品やサービスのファン)のコミュニケーションから、ファンマーケティングを考える「偏愛ストラテジー」コラムの3回目です。今回はその中でも「脱落を防ぐ」という課題に立ち向かってみたいと思います。 この記事を読んでくださっている皆さんの中にも、「以前は好きで好きでたまらなかったアイドルがいたけれど、今はそうでもないなあ」とか、「一時期よく通っていたあの店に最近は行かないな」とか、「親子三代で愛用していたあのブランドも、自分の代になってあまり利用していない」などという経験をしたことがある人がいるのではないでしょうか。 ダイエットや勉強や仕事は目標値があればモチベーションを維持しやすくなります。一方、偏愛(≒ファン化)には目標もゴールもありません。KPIだってありません。そのため、ファンからは脱落しやすいのです。 脱落を抑止するのは「仲間」の存在

    ファンの脱落を防ぐ「仲間スイッチ」 | ウェブ電通報
    mitarase
    mitarase 2018/11/21
    ファン化の手法。→[marketing]「元々仲間同士の人が一緒に参加しやすい状況をつくる」「受け手同士がつながるきっかけをつくる」「受け手同士がつながる場所やプラットフォームをつくる」