2019年3月3日のブックマーク (3件)

  • YouTube総合情報メディア かむなび

    平素より格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。『かむなび』は2023年7月をもって閉鎖いたしました。 これまでご利用いただきました皆さまには、心より御礼申し上げます。 今後のお問い合わせにつきましては、以下のサイトからお願いいたします。 https://kamuitracker.com サイトの閉鎖に伴い、皆さまにご迷惑をおかけすることとなりお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に心から感謝いたします。

    YouTube総合情報メディア かむなび
    mitarase
    mitarase 2019/03/03
    CGのキャラがYouTuberのようなことをやっても限界あるので、今後はRP(ロールプレイング)型に集約されそう。(だもんで、参入障壁が上がってくる)
  • 出版不況なのにマンガが売れているというのは本当か? | 日刊SPA!

    出版界ではしばしば「が売れない」という会話がされている。紙のの推定販売金額を見てみると、もっとも高かったのが1996(平成8)年の2兆6564億円。2018(平成30)年は1兆5400億円(出版科学研究所調べ)、ピーク時の約半分にまで落ち込んでいる。 しかし「が売れない」と「マンガが売れない」は同じではない。近年、電子書籍が話題になっており、多くの人がスマホなどで電子コミックを読んでいるのを見かけるが、その売り上げを合わせると、なんとマンガはピーク時の1995年のとき以上に売れているのである。 は、紙媒体と電子書籍、2つの市場に大別される。電子で新聞や雑誌、書籍などを読むという考えはインターネットが普及する以前から存在していたが、電子書籍元年とされているのは、アップルの「iPad」が発売された2010(平成22)年。この年から、出版社のほかに、印刷会社や家電メーカー、取次代理店など

    出版不況なのにマンガが売れているというのは本当か? | 日刊SPA!
    mitarase
    mitarase 2019/03/03
    “2018年夏頃から『週刊少年ジャンプ』や『週刊少年マガジン』が1日遅れるようになり、単行本は首都圏の3日遅れで書店に並んでいたが、さらに遅れ、4日遅れとなった”。
  • 著名人のアニメファン化:“にわか批判”の是非と“古参の不安” - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    田村淳さんが「ラブライブ!サンシャイン!!」にハマり、またたく間に重度の“ラブライバー化”したことが話題になりました 「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のファンになったことを公言したことが、ネットユーザーの中でさまざまな反響を呼んでいる。毎週100以上(再放送含む)のアニメを見ているアニメウォッチャーの小新井涼さんが独自の視点で分析する。

    著名人のアニメファン化:“にわか批判”の是非と“古参の不安” - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    mitarase
    mitarase 2019/03/03
    「にわか」と「新参」の違い。古参は不安を覚えて、まずは様子見している感じ。