タグ

ゲームに関するmitaroのブックマーク (2)

  • ピタゴラスイッチのゲームアプリ第一弾:思考力を養うパズル「ピタゴラパブロフ」

    『ピタゴラパブロフ 』は、Eテレの番組「ビタゴラスイッチ」から登場した、スマートフォン向けのパズルゲームです。 「抽象的・論理的な思考力を育てる」をコンセプトに、「ピタゴラスイッチ」のゆるいキャラクターとBGMと共に、パズルを解いていきます。 まずはプレイヤーの名前を登録。 パズル面は中央で繋がった2つのリングで構成されています。 パズルの目的は、リングを回転さながら中央の繋がった部分を左右で入れ替え、リングの色を揃えることです。 試行錯誤をしつつ、リングの回転と入れ替えを繰り返し、下のような形になればほぼ完成。 あとは中央の入れ替えをすれば、リングの色が揃ってクリアとなります。 アプリは無料で、ステージ1に収録されている4面をお試しでプレイできます。 「ステージ 1-3」は、入れ替えが2つではなく3つに増加。 せっかく掴んだコツが使えなくなるので、また試行錯誤を繰り返すことなります。 ス

    ピタゴラスイッチのゲームアプリ第一弾:思考力を養うパズル「ピタゴラパブロフ」
    mitaro
    mitaro 2016/07/04
    もし、「パブロフ」の由来が「犬」ならば、「思考力を養う」には繋がらないと思うのだけれど……⁇
  • 表現につきまして

    作中の「アッー!」は、人狼に噛み付かれるといった意味合いの造語であり、それ以外の意味を何ら含んでおりません。 またアプリにはどのような社会的意図も含まれておらず、一般の娯楽作品と同様に差別等を助長するものではありません。

    表現につきまして
    mitaro
    mitaro 2014/05/10
    これね……最初見たときは「うわーバカだー」としか思わなかったけど、コメ見て反省。「バカじゃないの?……てかバカじゃないの?」案件だった……orz これでもまだ売る気なんだろうか……?
  • 1