タグ

ブックマーク / ascii.jp (8)

  • やっぱりスゴい! Snow Leopardの「64bit対応」 (1/6)

    こちらの記事でも説明したように、アップルの最新OS「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」は細かいアップデートがいくつもあるが、大きいところでは何ら変わりがない(Apple Storeで見る)。 過去を振り返ってみると、Mac OS X 10.3 Pantherでは派手に画面が回転してユーザーが切り替わる「ファーストユーザスイッチ」が追加された。また、Mac OS X 10.4 Tigerではデスクトップ検索「Spotlight」やウィジェットの実行環境「Dashboard」などを、Mac OS X 10.5 Leopardでは仮想デスクトップ環境の「Spaces」などを採用して、見た目が華やかになった。 そうした過去のバージョンとは異なり、Snow Leopardは前バージョンのLeopardから見た目があまり変化しない「地味」なOSだ。 しかし、その見た目とは裏腹に、深

    やっぱりスゴい! Snow Leopardの「64bit対応」 (1/6)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/09/01
    Snow Leopardは前バージョンのLeopardから見た目があまり変化しない「地味」なOSだ。しかし、その見た目とは裏腹に、深層部分では大きな変革がもたらされている。ぱっと見では気が付かなくても、使い込むうちに「こうでなけ
  • PhotoshopのフィルターをJavaScriptで作る! (1/5)

    Adobe PhotoshopもJavaScriptをサポート JavaScriptにはInternet ExplorerやFirefox、Safariなど、Webブラウザー上で動作するもの、というイメーシがありますが、JavaScriptデスクトップアプリケーションにも活躍の場を広げています。 特に、「Photoshop」に代表されるアドビ システムズのアプリケーションのほとんどがJavaScriptをサポートしており、Photoshopや「Bridge」「After Effects」 はソケット通信まで対応しています。つまり、Webサーバーにアクセスして必要なデータを受け取り、Photoshopで画像を加工し保存する、といったことがJavaScriptで自動化できるのです。さらにBridgeと連携すれば、FTPを使って加工した画像データをサーバーに転送する、といった処理まで自動化でき

    PhotoshopのフィルターをJavaScriptで作る! (1/5)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/22
    Photoshop上で動くJavaScriptプログラミングの手始めに、今回はオリジナルのフィルターを作ってみましょう。PhotoshopのJavaScriptは動作速度が遅く、大きな画像の加工処理には向いていませんが、C/C++言語などを使ってフィルタプ
  • 2009じゃ終わらない ジャストに聞くATOKの進化 (1/4)

    ATOK 2009 for Mac。価格は1万290円。辞書コンテンツが付属するプレミアム版(1万4490円)や、WindowsATOKを同梱した「+Windows」(価格は1万3440円)も用意する ジャストシステムの日本語入力システム「ATOK 2009 for Mac」が、いよいよ17日に発売を迎える。 最新版では、目玉機能として英語入力支援「ATOK 4E」が搭載されるなど、数々のアップデートが盛り込まれている(Apple Storeで見る、関連記事)。さらに月額300円という低価格で最新のATOKを使えるMac向けの「ATOK 定額制」も9月8日から始まる予定だ。 Macを使う際の要となる日本語入力システムだけあって、ATOKの発売を心待ちにしている人も多いだろう。ジャストシステムは、最新版にどんな思いを込めて、今後、ATOKをどんな方向に進化させようとしているのか。同社に話を

    2009じゃ終わらない ジャストに聞くATOKの進化 (1/4)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/16
    さまざまな入力への対応を追及していくと、どうしても英語入力は避けて通れません。英語を入力する場合、今までは日本語から英語にモードを切り替えるのが一般的でしたが、そこを日本語のまま英語を打てる環境を提供
  • iPhoneでメロトロンが弾ける「マネトロン」作者に聞く (1/3)

    ―皆さん。ここからリヒャルト・シュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」の序奏を脳内再生してください― パソコンもデジタル録音機材もなかった1960年代初頭。人類はすでにサンプリングキーボードの量産体制を整え、来るべき時代の準備をしていた。 そのキーボードの名をMellotron(メロトロン)と言う。 テーププレイバック式キーボードとも言われるその中身には、磁気テープと再生ヘッドが、まるでピアノのハンマーと弦のように並んでいた。キーボードを押すとテープが引き出され、再生が始まる。この楽器が奏でるのは磁気テープに入った音であり、磁気テープに録音できるものなら何でもキーボードで弾けた。 ザ・ビートルズの「ストリベリー・フィールズ・フォーエバー」、キング・クリムゾンの「エピタフ」、ローリング・ストーンズの「2000光年のかなたに」……。この楽器による名演、名曲は枚挙に暇がない。特に独特の陰影を

    iPhoneでメロトロンが弾ける「マネトロン」作者に聞く (1/3)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/06/24
    iPhoneやiPod touchの上で、たった350円で再現できる。私は迷わずポチった。なんと、あのテープの巻き戻し音や、モーターの回転音まで再現されるのだ。しかもちゃんと7秒で音が切れる!
  • パイオニアの意地!? 「PDX-Z10」でiPodも超高音質 (1/3)

    連載では基的に「店頭で衝動買いできる程度の価格帯」の製品を紹介してきた。しかし、今回紹介するのは、衝動買いにはちょっと……いや、かなり厳しい実売12万5000円前後のパイオニア「PDX-Z10」である。 別に筆者が急にブルジョワになったわけではなく、ニュースを見てあまりにも気になったため、どうしても書きたいとワガママを言わせて頂いた次第である。さらにパイオニアへの取材まで敢行している。というわけで、今回はある意味番外編だ。 イマドキの音楽再生環境にマッチした ピュアオーディオアンプ 非常にスッキリした作りの「PDX-Z10」。ほのかに光る有機EL液晶パネル、そしてダイヤカットを施した大型のボリュームコントロールが高級感を引き立たせている。なお、上部にあるボタンは静電タッチセンサーで、軽く触れるだけで操作可能 PDX-Z10の何が気になったのかというと、ジャンルとしてはいわゆる「ピュアオ

    パイオニアの意地!? 「PDX-Z10」でiPodも超高音質 (1/3)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/06/15
    何が気になったのかというと、ジャンルとしてはいわゆる「ピュアオーディオ」に属する製品であるにも関わらず、iPod内の音楽の再生やネットワークへの接続が可能など、今どきの音楽再生環境にマッチした仕様になって
  • WordPressがTwitterふうのライフストリームに! (1/2)

    Twitterをはじめ、「自分の行動を記録してWeb上で時系列に沿って公開する」こと――「ライフストリーム」(Life Stream)や「ライフログ」(Life Log)と呼ばれています――が、ネット上でちょっとした流行になっています。ライフストリームを始めるには、Twitterなどのミニブログ系サービスや、FriendFeedのようなアグリゲートサービスを使う方法がありますが、せっかくブログサイトを運営しているなら、ブログにライフストリーム機能を取り込んでみてはどうでしょうか。 今回は、WordPressでライフストリームを始める方法を紹介します。 Lifestreamプラグインのインストールと初期設定 WordPressには多数のプラグインがあり、ライフストリームを実現するプラグインもいくつかあります。その中で、 ディビッド・クレイマー氏が開発した「Lifestream」を紹介します。

    WordPressがTwitterふうのライフストリームに! (1/2)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/04/27
    Twitterをはじめ、「自分の行動を記録してWeb上で時系列に沿って公開する」こと――「ライフストリーム」(Life Stream)や「ライフログ」(Life Log)と呼ばれています――が、ネット上でちょっとした流行になっています。ラ
  • レビュー:デジ造 音楽版 for Mac (1/2)

    【SPEC】 開発/販売元●プリンストンテクノロジー(株) 価格●オープンプライス(実売6000円前後) http://www.princeton.co.jp/ 対応システム●Mac OS X 10.4以上(Leopard対応) 対応機種●U SBポートを搭載するMac 【COMMENT】 付属ソフトウェアを単品で買うと1万円弱するため、実売価格が6000円前後というのはお買い得。取り込んだ音質もオリジナルと遜色ない。 「デジ造 音楽版 for Mac」は、レコードやカセットテープなどのアナログ音源をMacに取り込み、デジタル化するUSBオーディオキャプチャーユニットだ。体はUSBオーディオケーブル+変換器のコンパクトサイズで、オーディオ機器では標準的なステレオRCAピンとポータブル機器に多いステレオミニという2種類のコネクターが付いている。

    レビュー:デジ造 音楽版 for Mac (1/2)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/04/22
    「デジ造 音楽版 for Mac」は、レコードやカセットテープなどのアナログ音源をMacに取り込み、デジタル化するUSBオーディオキャプチャーユニットだ。本体はUSBオーディオケーブル+変換器のコンパクトサイズで、オーディオ
  • 「Painter 11」登場、Intuos4との連携がスゴいっ! (1/2)

    Macでお絵描き」といえば、ペイントソフトの「Painter」シリーズが有名。古くからのMacユーザーなら、ペンキ缶のパッケージを思い出す人も多いだろう。 その最新版である「Corel Painter 11」が5月22日に発売される。価格は通常版が6万2790円、アップグレード版が3万1290円。ダウンロード販売も実施し、こちらは通常版が5万2290円、アップグレード版が3万1290円。 最新版では新機能の採用やインターフェースの改善など、もろもろアップデートされたが、中でもASCII.jp的に強力プッシュしたいのが、鉛筆/チョーク/マーカー/ペンという4ジャンルで追加された40種類のブラシだ。 何がすごいかと言えば、描き味がよりリアルになったのだ。 例えば、実際の鉛筆やチョークを使って絵を描く場合、ペンを寝かせてペン先の側面を使って太い線を作ることがある。また、ペンを立てて描けば、当然

    「Painter 11」登場、Intuos4との連携がスゴいっ! (1/2)
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/04/22
    実際の鉛筆やチョークを使って絵を描く場合、ペンを寝かせてペン先の側面を使って太い線を作ることがある。また、ペンを立てて描けば、当然細い線になる。Painter 11では、タブレットの筆圧感知と、新たに備わった「リ
  • 1