タグ

2008年11月6日のブックマーク (4件)

  • 「ビートルズ名曲冒頭の音の謎」を数学者が解明 | WIRED VISION

    「ビートルズ名曲冒頭の音の謎」を数学者が解明 2008年11月 6日 カルチャー コメント: トラックバック (1) Eliot Van Buskirk 英ダルハウジー大学[数学・統計学部]のJason Brown教授が、半年という時間と、高度な数理解析技術を費やしてついに解明した。音楽史上屈指の謎――ビートルズの楽曲『A Hard Day's Night』の冒頭で鳴るあの「ジャーン」という音――のコードを解明したのだ。 問題の「コード」は、以下で聞くことができる。 ギタリストたちはこの数十年間、このコードがどのように演奏されたのかと頭を悩ませてきた。このコードには、ビートルズにいた2人のギタリストと1人のベーシストが1度の録音では出せないような音が含まれているにもかかわらず、専門家が同曲のこのパートでは多重録音は行なわれていないと断定しているからだ。 解析の結果、このコードには、プロデュ

    mitimasu
    mitimasu 2008/11/06
    暗黒圏だった黒鍵と白鍵を発見なんつったりなんかして。
  • コクヨ、ミシン目で自由な形に切り取れる「紙キレ」にメモ帳タイプ

    コクヨS&Tは、全面ミシン目入りで自由な大きさや好きな形に切り取れる「フリーカットメモ Tidbit(チビット)」を、11月14日に発売する。価格は315円から。 Tidbitは、コクヨデザインアワード2007のグランプリ受賞作品「紙キレ」を、日常で使いやすいサイズのメモ帳にアレンジしたもの。紙キレと同様に、用紙全面に罫線代わりのミシン目が入っており、自由な形に切り取れる。表紙は折り返して、切り取ったメモを入れるポケットとしても使える。 商品名の「Tidbit」は、英語で「情報の断片」「一口のおいしいもの」という意味。その名のとおり細かく切り取って、「ちょっとしたメモを人に渡したいとき、必要な部分だけを保管したいときなどに便利」(コクヨ)だという。ロディアのノートのように端だけをちぎってインデックス代わりにする、といった使い方もできる。 サイズはA7(315円)/B7(357円)/A6(3

    コクヨ、ミシン目で自由な形に切り取れる「紙キレ」にメモ帳タイプ
    mitimasu
    mitimasu 2008/11/06
    これって『紙キレ』と同じレーザー加工のミシン目なのか、それとも普通のミシン目(段差にペンがひっかかる)なのか。そこをハッキリさせてくれんかな。
  • 【ハウツー】世界遺産写真家に聞く--撮影旅行の極意(事前準備編) (1) "撮影旅行"で気をつけるべき点は、荷物の量 | ライフ | マイコミジャーナル

    世界中を回って、世界遺産の写真を撮り続ける小泉澄夫さん 世界遺産写真家の小泉澄夫さんは長年、ヨーロッパやアメリカ中国を中心に世界各地の世界遺産を訪れ写真に収めている。その数100ヶ所以上。小泉さんのすばらしい作品の数々は、世界遺産アカデミー監修の「世界遺産ビジュアルハンドブックシリーズ」(毎日コミュニケーションズ)でも見ることができる。世界遺産という、いわば横綱級の被写体に向かって、いったいどうすればアマチュアでもその魅力を伝えうる写真が撮れるのか。小泉さんにその極意を3回にわけ、教えてもらうことにした。第1回は、撮影旅行の事前準備編だ。 旅行時のカメラはコンパクトデジカメで充分 まずは撮影になくてはならないカメラ。世界遺産ほどの大物を撮影するとなると、やっぱり格的な一眼レフカメラが必要ではと考える人もいるのではないだろうか。ところが小泉さんは「コンパクトなデジタルカメラ一台で充分」と

    mitimasu
    mitimasu 2008/11/06
    コンデジ・コンプレックス解消されまくりw
  • 天皇家は何ていう名字だったんでしょうか? むかしは曽我氏や物部氏みたいな名字があって、戦争に勝って日本の君主(天皇)になったから名字がなくなったと予想…

    天皇家は何ていう名字だったんでしょうか? むかしは曽我氏や物部氏みたいな名字があって、戦争に勝って日の君主(天皇)になったから名字がなくなったと予想しますが、もとは何ていう名字だったんでしょうか?

    mitimasu
    mitimasu 2008/11/06
    始馭天下之天皇(ハツクニシラススメラミコト)→始之天皇(ハツノミコト)→初音皇子(ハツネミコ)→初音ミク 後の神武天皇である。ΩΩΩ<ナ、ナンダッテ-