タグ

ブックマーク / www.bizsyoka.com (3)

  • 『沈黙のウェブライティング』松尾茂起 SEOライティング教本の決定版 - ビズショカ(ビジネスの書架)

    SEOを意識した文章を書きたい方へ 2016年刊行。筆者の松尾茂起(まつおしげおき)は1978年のWebプロデューサ。Webプランニングチーム「ウェブライダー」代表取締役。作曲家、ピアニストとしても活動をしている人物である。 2019年に改訂を施した第二版が登場しており、わたしが読んだのはこちら。変化の速いWeb業界ではこうして小まめな改定を入れてくれるのはありがたい。 あらすじ 宿泊客の減少。外資タイパイ社の営業妨害。老舗の温泉旅館みやび屋の宮サツキ、ムツミ姉弟は苦悩していた。インターネットでのブログ活動に活路を見出した二人だったが、書いた記事は一向に上位表示されない。そんな中、みやび屋に一人の男が訪れる。彼こそは伝説のWebマーケッター、ボーン・片桐その人であった。 この書籍で学べる事 あらすじ?ストーリーがあるのかよ!と、驚いた方も多いかもしれないが、書は「SEOのためのライティ

    『沈黙のウェブライティング』松尾茂起 SEOライティング教本の決定版 - ビズショカ(ビジネスの書架)
  • 『流言のメディア史』佐藤卓己 「ポスト真実」時代のメディア・リテラシーとは? - ビズショカ(ビジネスの書架)

    流言から歴史を読み解く 2019年刊行。筆者の佐藤卓己(さとうたくみ)は1960年生まれの社会学者、歴史学者。京都大学大学院教育学研究科の教授。専門はメディア史。2020年には紫綬褒章も受章している。 内容はこんな感じ 1938年。オーソン・ウェルズによるラジオドラマ『宇宙戦争』は、その迫真の内容から多くの人々が火星人の襲来を信じパニック状態に陥った。メディアに流言の嚆矢として名高い事件を皮切りに、関東大震災のデマ、戦前の怪文書、戦後の第五福竜丸問題等、現代史に登場したさまざまな流言の数々を紹介。 「バックミラーをのぞきながら前進する」。フェイクニュース全盛の現在のメディアリテラシーの在り方を読み解いていく。 メディアリテラシーが問われる今だから読みたい ここ数年インターネット発のフェイクニュースが世間を騒がせている。数年前のイギリスのEU脱退決議。アメリカトランプ大統領誕生。この際の

    『流言のメディア史』佐藤卓己 「ポスト真実」時代のメディア・リテラシーとは? - ビズショカ(ビジネスの書架)
  • 『50歳からの逆転キャリア戦略』前川孝雄 「定年=リタイア」ではない時代の一番いい働き方、辞め方 - ビズショカ(ビジネスの書架)

    「リクナビ」「就職ジャーナル」元編集長が説く50代のキャリア戦略 2019年刊行。筆者の前川孝雄(まえかわたかお)は1966年生まれ。リクルートの「リクナビ」「就職ジャーナル」の編集長職を歴任。その後独立。人材育成、研修、組織開発などの業務を主として担っている方である。 内容はこんな感じ 人生の大きな転機となる50代。そろそろ先が見えて来た会社員としての自分。しかし「人生100年時代」、定年後の人生も長い。この先20年、30年先を見据えた時に、50代では何をしておくべきなのか。「定年まで我慢する」「早期退職」いずれでもない、第三の道とは何なのか?「当にやりたい仕事に挑戦する」ための実践的なキャリア戦略を紐解く。 キャリア自律を目指そう! 50代は多くのビジネスパーソンにとって難しい時期である。バブル世代であるこの年代は競争者が多く、出世争いで生き残るのは難しい。役職定年。下がり始める給料

    『50歳からの逆転キャリア戦略』前川孝雄 「定年=リタイア」ではない時代の一番いい働き方、辞め方 - ビズショカ(ビジネスの書架)
  • 1