2012年12月13日のブックマーク (4件)

  • 鹿島田真希 - Wikipedia

    高校時代にドストエフスキーなどのロシア文学に傾倒。作品世界への興味から教会に通うようになり、17歳のときに日ハリストス正教会で受洗し正教会信徒となる[1]。白百合女子大学文学部ではフランス文学科に進みプルーストなどを読む。卒論はジュリア・クリステヴァ。大学在学中の1998年、友人の勧めで応募した「二匹」で第35回文藝賞を受賞しデビュー。2003年に日正教会の聖職者(結婚当時伝教師、結婚後に輔祭)の男性と結婚。その後、再婚している。 2004年、『白バラ四姉妹殺人事件』で第17回三島由紀夫賞候補、2005年『六〇〇〇度の愛』で三島由紀夫賞受賞。受賞作はマルグリット・デュラス『ヒロシマ、私の恋人』を下敷きに、長崎の原爆を主題としたものであった。2006年「ナンバーワン・コンストラクション」で第135回芥川賞候補。2007年『ピカルディーの三度』で野間文芸新人賞受賞。2009年「女の庭」で第

    mitsuba3
    mitsuba3 2012/12/13
    高校時代にドストエフスキーなどのロシア文学に傾倒。作品世界への興味から教会に通うようになり、17歳のときに日本ハリストス正教会で受洗し正教会信徒となる
  • J-POP、J文学とはなんだったか?: muse-A-muse 2nd

    lifeの「Jの時代」の回を聞き終わったのでメモ。 「Jの時代」Part1 - 「文化系トークラジオ Life」まとめWiki - livedoor Wiki(ウィキ) 「Jの時代」Part2 - 「文化系トークラジオ Life」まとめWiki - livedoor Wiki(ウィキ) 「JPOPだとかJ文学ってなんじゃ~?」ということで、結論から言うとやはりマーケティングによって作り上げられたというところが大きかったみたい。 「若者の文学離れ」とか既存の歌謡的なものとは違った消費層を囲い込むための「J-POP」って言葉。J-POPの場合はカラオケの時期と重なったのが大きかった、と(「歌うための曲」)。 ってか、歴史的な経緯としては、「J」という言葉が使われ始めたのは87年の「JR」が最初らしい。んで、その次の年に「J-wave」ができて、それが「J-POP」という言葉に繋がっていった、と

  • http://contrarede.com/mad2/

  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。