タグ

2020年1月7日のブックマーク (11件)

  • 街の年輪測定 - 日本給水党活動日誌

  • 「詐欺で訴えても勝てる」奈良県の公式HPに載っている県内の鉄道図、県民的には大嘘にも程があるらしい

    マルくん/シンジ@4号たんの人 @marukun15937 実際にはこの鉄道の大半が左上4分の1の範囲に入っているのが正しい奈良県 桜井から東側の近鉄線が県を4分割した右上を通り、五條市、吉野が下半分との境界線に近い、少し下かもというところ 10年ぐらい前、北西部の県面積25%部分に県人口の80%が住んでるというデータを見たことがある twitter.com/gojira_ku/stat… 2020-01-06 01:41:26 リンク Wikipedia 菖蒲池駅 菖蒲池駅(あやめいけえき)は、奈良県奈良市あやめ池南二丁目にある、近畿日鉄道(近鉄)奈良線の駅。近鉄が前身の大阪電気軌道のころから開発してきたあやめ池に開設された駅で、あやめ池遊園地、ならびにOSK日歌劇団の劇場のアクセス駅としても利用された。駅番号はA21。 かつては近鉄自身も遊園地に合わせて駅名を「あやめ池」と表記する

    「詐欺で訴えても勝てる」奈良県の公式HPに載っている県内の鉄道図、県民的には大嘘にも程があるらしい
  • 噛まれた(追記あり)

    順不同。忘れてた2つ足した。 犬(小型犬)状況飼ってた犬。噛み癖はない。激しく遊んでいるときにおもちゃと間違えて腕を噛まれた 感想痛くなかったし、「間違えた!」と慌てて舐めて謝るのが可愛かった。 鳥(小型オウム)状況飼ってた鳥。床を散歩しているときに足の爪を剥がそうとした 感想かなり痛かったが幸せそうな顔をしてこちらを見上げてきたので可愛かった。 鳥(中型インコ)状況ペットショップにいた鳥。ナデナデのツボを間違えて怒られて噛まれた 感想かなり痛かったけど全面的に人間に非があるので反省した。もう一回やりなおして!って頭を下げてきて可愛かった。 うさぎ(ミニウサギ)状況飼ってたうさぎ。人間のお腹に飛び乗ってきて乳首を噛まれた 感想かなり痛かったが驚いて声を出したら一瞬怖がらせてしまったので反省した。楽しそうで可愛かった。でも2回戦は拒否した。 あり状況道端を歩いていたアリ。つまんだら噛まれた

    噛まれた(追記あり)
    mitsube
    mitsube 2020/01/07
  • 電動アシスト自転車の維持費

    電動アシスト自転車の価格は、昔は10万円以上はしたけど、今は安いので7万円くらいからある。しかし維持費が結構馬鹿にならないのを体感してる。 普通の自転車と同じように事故保険料や修理費はかかる。 電動自転車はそれに加えてバッテリー交換費用が痛い。 新しいバッテリーを購入すると3~4万円はかかる。バッテリーの寿命は5年なので、約5年ごとに4万円の出費となる。 バッテリーの寿命が終われば充電することも不可能になるので、古いバッテリーをごまかしごまかし使うこともできない。 自分が使ってる10年くらい前のタイプだと、フロントライトの電源もバッテリーから取ってるので、バッテリーが死んだらただの自転車としても走行不可能となる。 以前買い替えたリチウムイオンバッテリーは約週1の充電でも5年と数ヶ月できっちり壊れた。メーカー想定通りだ。で4万円の出費となった。 もし電動自転車の価格破壊が起きて4万円以下の製

    電動アシスト自転車の維持費
    mitsube
    mitsube 2020/01/07
  • USJ待ち時間 - 利用規約

    利用規約 利用規約には、Kenta Takanawa(以下、「当社」といいます。)が提供するサービス「USJ待ち時間」(以下「サービス」といいます。)の提供条件、及び当社とサービスの利用者との権利義務関係が定められています。サービスの利用に際しては、利用規約の全文をお読みいただいたうえで、利用規約に同意していただく必要があります。 第1条(利用規約の適用) 1. 利用約(以下、「規約」といいます。)の内容は、利用者と当社とのサービスの利用に関する契約(以下、「サービス利用契約」といいます。)に適用されます。 2. 当社サイト上で定める利用条件(以下、「個別条件」といいます。)は、規約の一部を構成します。 3. 利用者は、規約の定めに従ってサービスを利用しなければなりません。 4. 当社は、当社の必要に応じて規約を変更する場合があります。この場合、変更後の利用規約

    USJ待ち時間 - 利用規約
    mitsube
    mitsube 2020/01/07
    増田の利用規約(はてラボに準じる)はこちら https://policies.hatena.ne.jp/laborule
  • 四季賞新人戦/ 第13回作品 ショウ「父娘の島」

    「四季賞新人戦」は、新人漫画賞「アフタヌーン四季賞」入賞者のデビュー作を掲載する読み切り枠です。 「good!アフタヌーン」と「モアイ」同時掲載でフレッシュな漫画家のタマゴが登場予定! お気に入りの新人がいたら、ぜひ応援メッセージやおたよりを送ってください! あなたの応援次第で再登場や連載開始があるかも……!?

    四季賞新人戦/ 第13回作品 ショウ「父娘の島」
  • 【はまれぽ名作選】新横浜周辺に一部コンビニ・スーパーが一軒もない謎のエリアがあるってホント?(はまれぽ.com)<横浜のココがキニナル!>港北区篠原町・…|dメニューニュース(NTTドコモ)

    港北区篠原町・富士塚エリアには、スーパーやコンビニが一軒もありません。住民はどうやって生活しているのでしょうか?コンビニが出店しない理由は?(ドリームさんのキニナル) <調査結果>スーパーやコンビニがないのは当!「慣れ」と「他の利便性」で多くの人が不自由なし。コンビニ出店がないのは都市計画による住宅地化推進のため (この記事は2015年5月10日の再掲載です) なかなかにマニアックな質問を受けて、GW最終日の港北区を駆け抜けた、はまれぽ調査班。それにしても、質問者さんは、どうやってこのことに気づいたんでしょう?ご近所さん?それにしては住民の生活ぶりを知りたいようだし・・・投稿者ドリームさんの立ち位置、キニナってます。 さて、この地域にご縁のある方も、まず何処や!とお思いの方も、今回の調査地区を一緒に確認しましょう。 新横浜、岸根公園、菊名、妙蓮寺の4駅に挟まれた町 北西には日産スタジアム

    【はまれぽ名作選】新横浜周辺に一部コンビニ・スーパーが一軒もない謎のエリアがあるってホント?(はまれぽ.com)<横浜のココがキニナル!>港北区篠原町・…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    mitsube
    mitsube 2020/01/07
  • 遠いコンパクトシティー 止まらぬ居住地膨張

    人口減時代に必要なコンパクトシティーづくりが進まない。日経済新聞が直近の国勢調査を分析したところ、郊外の宅地開発が止まらず、2015年までの10年間で大阪府の面積に迫る居住地区が生まれたことがわかった。かたや都心部では空き家増加などで人口密度が薄まっている。無秩序な都市拡散を防がなければ、行政コストは膨れ上がる。 居住地が郊外に散らばるとインフラや行政サービスの新設コストが増す。人口減や高齢化で将来の税収が減ると過剰ストックの維持費だけがかさむようになる。このため、多くの自治体が市街地に都市機能や住宅を集約するコンパクトシティー計画を掲げるが、実行力が乏しいとの指摘が専門家から相次いでいる。その実態を探るため、全国の人口動態を調べた。手掛かりは国勢調査だ。国勢調査は国土を約500メートル四方(メッシュ)で区切り、個別地区の人口を地理情報とともに集計している。日経新聞は住民が50人以上とな

    遠いコンパクトシティー 止まらぬ居住地膨張
  • なんだろう、今とてもモヤモヤしている 母の、家の廊下が寒いからなんとか..

    なんだろう、今とてもモヤモヤしている 母の、家の廊下が寒いからなんとかしたい、けどリフォームまでやる金はない という話に付き合っていた 寒さ対策としてカーテンを付けるつもりだが、工務店に頼む場合は規格外のものは高額になる、職人さんに工事してもらうようなものだとさらに高くなる…という それを聞いていて自分は、寒さ対策としてカーテン以外の案もあるかもしれない、工務店に相談してみては、と伝えた 母はカーテンにこだわり過ぎているように思えたし、屋で専門家に聞くともっとうまい案があるかもしれないとの思いからだ が、それが地雷だった そんなことをしてみれば家ごと改築の提案になってしまうに決まっている、だいたい予算内に収めると言いながらだいたい足が出るものだ先日もそうだった、そもそもおまえは問題を分かっていない、家が寒いのではなく廊下なのだ、父親も老いて体も弱り部屋の出入りで大きな温度差になるのは

    なんだろう、今とてもモヤモヤしている 母の、家の廊下が寒いからなんとか..
    mitsube
    mitsube 2020/01/07
  • 田舎の家が寒い問題 築40年 土地あまりの田舎で30代の子育て真っ只中の父が..

    田舎の家が寒い問題 築40年 土地あまりの田舎で30代の子育て真っ只中の父が間取りにあれこれ注文しつつ作った家 3人兄弟が伸び伸びと育つには良い家だった が、子供が巣立った今、老いた両親にはいろいろ不便が出ているようだ トイレは先日リフォームして、介護を想定した広い作りになったが 母親は広い廊下が寒いと言い、父親は風呂が寒いと言い 愚痴とも相談ともつかない話に付き合いながら、あれこれ提案もしてみるが でもそれは無理、だってこんな問題もあって、と煮えきらない反論が来るばかり 最近の家の作りが良くて暖かいのは兄弟の家や自身の賃貸の部屋でも実感している 家を建て直すほどの大掛かりなリフォームは金もないし無理だが 両親のこの窮状を放置するのも忍びない すぐにどうこうもできないが 今年はもっと実家と頻繁に連絡をとって、相談事には応じるようにしたい

    田舎の家が寒い問題 築40年 土地あまりの田舎で30代の子育て真っ只中の父が..
    mitsube
    mitsube 2020/01/07
  • 実家の隣が民泊になっていた

    実家は都心部で平成に入ってからグンと地価が上がった地域である。 お隣さんは大分高齢だったので、土地を売って施設に入ったらしい。 帰省する度に更地、建設中と推移していって、正月に顔を出したらマンションが完成していた。 建設中の基礎の状態からもすでに狭いワンルームが出来上がるのは察していた。ミニマリストの住居か自営の事務所か、という狭さ。 しかしそうではなかった。民泊だ。 実家に着いたら母がマイルドに表現するとプリプリと怒っていて、直後どこかから掛かってきた電話にすごい勢いで捲し立てていた。 通話終了後に聞いてみると、隣が民泊になっているのだが、その許可証の掲示がされていないのに事業が開始されているとのことだ。 で、電話の結果としてはオートロック内のロビーに掲示してあるらしい。 しかし規定では公衆が確認出来る場所に掲示しないといけないらしい(ググった)。 勿論近隣の住人は確認出来ないし、そもそ

    実家の隣が民泊になっていた
    mitsube
    mitsube 2020/01/07