タグ

ブックマーク / bakera.jp (4)

  • デバイスに依存するFlashコンテンツは新デバイスに対応できない | 水無月ばけらのえび日記

    iPadにFlashは来ない? タッチスクリーンとFlashの根的問題 (slashdot.jp)」。アクセシビリティやユーザビリティを専門としない人には、ちょっと分かりにくそうな話ですね。 既存のFlashサイトをそのまま設計通りに動作させるのは難しく、また表示することだけを実現してもユーザーにとっては満足度の高い実装とはならないとのことだ。 要するに、iPadでは既存のFlashコンテンツがロクに動かない可能性がある、という話です。……と、こう言われても、ぴんと来ない人が多いかもしれません。Flash Playerやオーサリング環境をどうにかすれば解決するのではないか、と疑問に思われる方もいそうですね。 たとえば、こんな感じのFlashコンテンツを見たことがないでしょうか。 Flashコンテンツの中に、商品写真が横一列に並んでいる。商品をクリックするとリンク先に飛ぶ。商品写真のリス

  • ケータイの流儀を常識と思いこむのは危険 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2009年8月6日14時10分頃 「やはり退化していた日のWeb開発者「ニコニコ動画×iPhone OS」の場合 (takagi-hiromitsu.jp)」。 iPhone・iPod Touch用の「ニコニコ動画」アプリのサーバ側実装が脆弱だったというお話。iPhoneやiPod Touchの端末製造番号 (UDID) は秘密情報ではない上に詐称可能なのですが、そのUDIDに依存した認証を行っていたため、他人のUDIDが分かると、その人の非公開マイリストなどが見られてしまう……ということのようで。現在は修正されているようです。 脆弱性の話としては、認証方法の不備という単純な話なのですが、むしろ周辺の反応が興味深いですね。いちばん面白いと思ったのがこのブックマークコメント。 ツッコミがたくさん入っていますが、「流儀が違う」というのは、実は全くその通りなのですね。端末固有IDによる

  • パスワード盗み返し | 水無月ばけらのえび日記

    インターネットのIDとパスワードを盗もうとした「ハッカー」から逆にパスワードなどを盗み返したとして、愛知県警は5日、兵庫県尼崎市の中学3年の少年(15)を不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検した。調べに対して、少年は「メールを盗み見たりして、困らせてやろうと思った」と話しているという。 パスワードを盗んだとしても、それだけでは不正アクセス禁止法の言う不正アクセス行為にはならないはずです。三条で定義されている不正アクセス行為は、以下の三つだけです。 2  前項に規定する不正アクセス行為とは、次の各号の一に該当する行為をいう。 一  アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、当該アクセス制御機能により制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がす

  • 予告.inがXSSでやられた | 水無月ばけらのえび日記

    ヤラレチャッタ。 予告.inが不正コード被害、閲覧で2ちゃんねるに犯行予告投稿 (internet.watch.impress.co.jp)「予告.in」に不正コード埋め込み 閲覧すると2chに犯行予告投稿 (www.itmedia.co.jp)予告inにおけるXSS脆弱性、及び被害の概要について (yokoku.in)XSSで実害が出て報道されるのは珍しいですね。a threadless kite - 糸の切れた凧(2008-08-03) (yamagata.int21h.jp)によると、通報対象の URL として以下のようなものを入力されたようです。 そして上記のURLがa要素のhref属性にそのまま出力されてしまったと。 ※ちなみに予告.inでは、属性値がいっさい引用符で括られていないようです。嫌な予感がしますが……。そもそも脆弱うんぬん以前にinvalidですし、なんかHTMLが全

  • 1