2014年11月26日のブックマーク (3件)

  • コネタ | お知らせ

    コネタ | お知らせ
    mitsuki
    mitsuki 2014/11/26
    「ビジネスをつくる仕事」は名著でした。おすすめ
  • 欧州トヨタも試したデザイン思考:日経ビジネスオンライン

    不思議な場面から始まるこの動画、実は主役は少女ではなく、クルマの「窓」である。端的にテーマを表すならば「ウィンドウの未来」とでも言えるだろうか。カーウィンドウがそう遠くない将来に実装しそうなコミュケーション機能を、様々な切り口で見せていく作品だ。 別のシーン。少女がウィンドウの隅に触れると、「Distance」というボタンが現れる。軽く押すと、窓越しの建物や人までの距離が示される。さらに違う場面では、窓から見える様々な建物に「House」「Roof」といったラベルが張られていく。それらに触れると、音声でラベルの解説が流れ出す、といった具合だ。 クルマの未来というと、自動運転といった技術や、外観デザインといった点に関心が向かいがちだ。そんな中にあって、「ウィンドウを通じたコミュニケーション」というクルマの乗車体験に焦点を当てたこの動画は、従来のスペック中心の発想とは一線を画する。 このコンセ

    欧州トヨタも試したデザイン思考:日経ビジネスオンライン
    mitsuki
    mitsuki 2014/11/26
  • 社内事業コンテストは必ず失敗する - 日本経済新聞

    サイバーエージェントでは10年前から、「ジギョつく」という社内事業プランコンテストを年2回、実施してきました。ジギョつくは、世にある社内事業コンテストで、恐らく最も活性化していたと自負しています。1回につき500~600ほどのアイデアが若手から集まり、メディアにも多数、紹介されてきました。しかし、この10年、当に会社の将来に必要だと思える新規事業は生まれませんでした。人と資金を投入し、会社の

    社内事業コンテストは必ず失敗する - 日本経済新聞
    mitsuki
    mitsuki 2014/11/26
    主語でかすぎや/ (追記)反例。リクルートの「ゼクシィ」「ホットペッパー」「R25」「受験サプリ」はコンテスト「New RING」のアウトプット。