ブックマーク / developer0000.jp (2)

  • サイトの広告とか | 眠る開発屋blog

    Webサービス事業者は、もっと広告をポジティブな関係にすべし。 だらだら。 平均的なCTRとか考えると、バナー系の広告が大部分のユーザにとって必要とされてないってのは明らかなんだよね。 おそらく理想は「その広告を必要とする人にだけ表示する」ってことなのだろうけど、 それは色んなメディア会社が頑張っている最中だと思うし。 あとサイトにつながりにくとか、人気はあるけどサーバが貧弱なんだろうなぁってサイトを見ると、 「お願いだから広告等である程度収益を上げてそれをインフラに投資して使いやすくして!」 とかたまに思うよ。 で、だ、 はてなキーワードが嫌いになった理由 ってか、広告の見せ方が「いかにも広告」で結構辟易してるんじゃないのかな、とか。 レイアウトとか「広告というユーザにとっては不要なものをいかにプレッシャーを与えずに配置するか」ということで割と苦労しているとは思うけど、一つ一つの広告が見

    mitsuki
    mitsuki 2008/09/25
  • ユーザ課金とかポイントとか | 眠る開発屋blog

    ガラパゴス化が進む日のウェブ たとえば「Lehman Brothers」をGoogle英語版)で検索すると、Wikipediaの次にNYT Topicsが出てくる。Wikipediaのような匿名の記事ではなくNYTの記事なので、信頼性が高い。新聞サイトも、購読料モデルから検索に最適化してアクセスを稼ぐ方向に転換し、グーグル化しているのだ。 購読料というかインターネットのユーザ課金って難しいよね。 携帯の公式コンテンツが唯一成功していると思うのだけど、 あれは徴収の方法が極めて優秀だったり、囲い込みされた状況だからなのかな。 とは言いつつも、最近のCPはぼちぼち公式コンンテンツ偏重から方向転換しそうな気もするけど。 ネットワークの向こう側のコンテンツになかなかお金払う気にはなれんよな、というのもなんとなく理解できる。 手元にあるという実感がない。 でも、ダウンロード課金でもあまりうまくい

  • 1