タグ

2005年10月12日のブックマーク (11件)

  • 「箸の使用は潜在的競争力」箸の日を広める金必洙教授 | Chosun Online | 朝鮮日報

  • 韓国国際交流財団ホームページ「李完用は偉大な書道家」 - 朝鮮日報 Chosunilbo (Japanese Edition)

    11日、国会統一外交通商委員会の外交通商部に対する国政監査で、親日派の李完用(イ・ワンヨン)の書道作品をめぐり論争が起きた。ハンナラ党の朴啓東(パク・ゲドン)議員は同日、「外交部傘下の韓国国際交流財団のホームページ(http://www.kf.or.kr)に掲載された作品の中に、李完用の書道作品が含まれている」と指摘した。 朴議員は「親日派の李完用の書道をすばらしい書道作品だと堂々と展示しているとは、大韓民国には書道作家がそれほどいないのか。これは頭のネジが緩んだ韓国国際交流財団、頭のネジが緩んだ外交通商部の仕事ぶりではないか」と詰問した。 朴議員はまた「これだけではない」としながら、「サンフランシスコの東洋博物館の韓国室にも、李完用の書体が展示されている」とし、潘基文(パン・ギムン)外交部長官に早速な対応策を要求した。 統一外交通商委員会の林采正(イム・チェジョン)委員長も、「早急

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2005/10/12
    親日では「国際交流」は勤まらないらしい。
  • 「ソフトウエア特許はイノベーションを減退させやすい」---経産省研究会が中間報告を公表

    経済産業省は10月11日,同省が設置した「ソフトウエアの法的保護とイノベーションの促進に関する研究会」の中間報告を発表した。ソフトウエアでは特許によるイノベーション減退効果が生じやすく,権利の濫用に該当するケースを準則として整備することが考えられる,としてプロ・パテント(特許重視)政策を見直す方向性を示した(関連記事)。 同究会は,2005年6月に設置された。学習院大学 法学部教授野村豊弘委員長氏が委員長を務め,東京大学 大学院法学政治学研究科教授 中山信弘氏,中央大学 理工学研究所 教授 今野浩氏,富士通株式会社法務・知的財産権部長 加藤幹之氏,東芝 知的財産部知的財産権法担当部長 光主清範氏,ソニー 業務執行役員上席常務知的財産担当中村嘉秀氏,弁護士 椙山敬士氏らが委員となっている。 報告は「中間論点整理」として公表された。「多層レイヤー構造,コミュニケート構造,ユーザーのロックイン

    「ソフトウエア特許はイノベーションを減退させやすい」---経産省研究会が中間報告を公表
  • リンクと同名シンボル: weak シンボル編 - bkブログ

    リンクと同名シンボル: weak シンボル編 先日の記事では静的リンクの際に同名シンボルの衝突は検出されると書きました。しかし、 weak シンボルが存在すると話は変わります。 次のようなプログラム main.cpp があります。 #include <iostream> class Foo { public: Foo(int x) : x_(x) {} void func() { std::cout << x_ << std::endl; } private: int x_; }; int main () { Foo foo(256); foo.func(); return 0; } このプログラムをコンパイルして実行すると 256 と表示されます。 % g++ -c main.cpp % g++ -o main main.o % ./main 256 ここで、main.cpp とはまった

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2005/10/12
    リンクと同名のシンボル(まとめ)
  • 宇宙へ行った「SpaceShipOne」、今度はスミソニアン博物館へ"着陸" | ネット | マイコミジャーナル

    米Scaled Compositesによる世界初の民間有人宇宙ロケット「SpaceShipOne」が、スミソニアン国立航空宇宙博物館(National Air and Space Museum)に寄贈されることとなった。展示される場所は"Milestones of Flight"ギャラリーとなり、SpaceShipOneが航空宇宙分野におけるマイルストーンの1つであると、世界最大の航空博物館から認定された形だ。 SpaceShipOne(提供:Scaled Composites) 展示されるのは、全長8.5m・翼幅8.2mの実機。このSpaceShipOneは、ハイブリッドモーター(固体のゴムと液体の亜酸化窒素を推進剤としている)を装備する3人乗りの機体で、2004年6月21日に高度100km超の弾道飛行に成功し、世界初の民間開発による有人宇宙ロケットとなった。同年、さらに2回の飛行に

  • 待望の6系、ついに公開間近 - FreeBSD 6.0-RC1 公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The FreeBSD Project, the release engineering teamは11日(米国時間)、FreeBSD 6.0-RELEASEへ向けた最終的な試験版になるとみられるFreeBSD 6.0-RC1を公開した。The release engineering teamは多くのユーザにFreeBSD 6.0-RC1を試験し、最終リリースへ向けたバグの洗い出し作業に参加することを薦めている。同チームはFreeBSD 6.0-RC1をリリースへ向けた最終試験版としたい意向。 FreeBSD 6.0-RC1のISOイメージは、FreeBSD.orgのFTPサイトおよび各国や地域のミラーサイトからダウンロードすることができる。配布されているISOイメージはi386版以外にも、PC98版、Alpha版、AMD64版などが用意されている。 次のバグはすでに発見されており、リリー

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2005/10/12
    正式版でたらうちも移行しようかな。
  • LinuxベンダーはAppleを見習うべきかもしれない

    Linuxは家庭のデスクトップPCへと進出しようとしているが、まだ一般ユーザーが問題なくインストールできるレベルとは言えない。問題の1つはハードウェアのサポートだ。(IDG) Linuxがどんなにデスクトップに進出を図るための努力をしたとしても、フリーOSが現在われわれが使っている市販のOSとそのまま取り換えが利くようになる日が来るのはまだ先のことだ。 こんなことがあった。先週、Novellが親切にも最新のOS、SUSE Linux 10.0を送ってくれた。わたしは常々、SUSEはユーザーインタフェースの面でRed Hatよりも上だと考えている。その上、Novellはこのバージョンを「ホビイストやマニア」をターゲットとしたホームユーザー版だとしている。そういうわけで、当然わたしは自分の家にあるデスクトップPCにこのOSをインストールしようと考えた。 そんなに簡単ならいいのだが。インストール

    LinuxベンダーはAppleを見習うべきかもしれない
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2005/10/12
    「オープンソースによるコスト削減」を相殺するハードウェア互換性?
  • ITmedia エンタープライズ:ニンテンドーDSにもトロイの木馬登場

    PSPを狙ったトロイの木馬に続き、ニンテンドーDSを標的とするトロイの木馬も発見された。だが非商用のソフトは改造DSでしか動作しないため、大きな問題にはならない。 PSPに対応したトロイの木馬が発見されたばかりだが、そのライバル機であるニンテンドーDSも、トロイの木馬の標的となった。F-Secureがブログで「ニンテンドーDS初のトロイの木馬が発見された」と報じた。 F-Secureによれば、このトロイの木馬は「DSBrick」という名称で、重要なメモリエリアを書き換え、DSが再起動できないようにしてしまうという。 非商用のソフトウェアは改造DSでしか動作しないため、このトロイの木馬は大きな問題になることはない。r0mloader.zipおよびtaihen.zipという名称で配布されていたもようだ。

    ITmedia エンタープライズ:ニンテンドーDSにもトロイの木馬登場
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2005/10/12
    互いに足を引っかけ合うクラッカー(ハッカー)達の図、Part2
  • 特許文書を読みやすくする専用解析技術、NTTデータが開発

    難解な特許文書を読みやすいように表示します──NTTデータは、自然言語処理技術を活用し、特許文書を解析して視覚的に表示したり、類似特許検索のためのキーワードを抽出することができる新技術を開発した。 企業が知的財産を重視する流れが加速し、特許出願件数は年間40万件以上に増加している。他社特許権の侵害などを防ぐため、出願済み特許の調査業務も重要になってきている。 だが特許文書はあいまい性を排除するため、独特の言い回しを多用した回りくどい文章で発明の内容を説明している。文章を解読し、内容を正確に理解するには専門家でも時間がかかるのが実情だ。 NTTデータが開発した新技術は、「パターンマッチング」技術を応用した。同技術は特定の品詞や表記などの「形態素」をパターン化し、パターンに適合した文字列を文書から抽出するなどして文書を解析する。 新技術では、特許文書独特の表現形式をパターン化することで構造解析

    特許文書を読みやすくする専用解析技術、NTTデータが開発
  • @IT:ZigbeeとBluetooth、UWBをめぐる動き

    連載:IEEE無線規格を整理する(3) ~ワイヤレスネットワークの最新技術と将来展望~ ZigbeeとBluetooth、UWBをめぐる動き 千葉大学大学院  阪田史郎 2005/10/12 IEEE無線企画を整理する連載第1回目「無線ネットワークの規格、IEEE 802の全貌」では、拡大するIEEE 802規格の全貌を、第2回では、実用化が始まった「標準化が進むRFIDと日発ucode」について説明してきた。ZigbeeやBluetoothなどの無線PAN(パーソナル・エリア・ネットワーク)についてまとめたい。

  • ケータイ用語の基礎知識 第245回:IrSimple とは

    大和 哲 1968年生まれ東京都出身。88年8月、Oh!X(日ソフトバンク)にて「我ら電脳遊戯民」を執筆。以来、パソコン誌にて初歩のプログラミング、HTMLCGI、インターネットプロトコルなどの解説記事、インターネット関連のQ&A、ゲーム分析記事などを書く。兼業テクニカルライター。ホームページはこちら。 (イラスト : 高橋哲史) ■ 高速な赤外線通信 「IrSimple」は、赤外線を用いた通信方式で、NTTドコモ、シャープ、ITXイー・グローバレッジ、早稲田大学が共同で開発しました。 赤外線通信の業界標準化団体「IrDA」(Infrared Data Association、赤外線データ通信協会)で、国際標準規格として採用されることも決定しています。IrSimple向けの評価用キットや、携帯電話試作機も作られています。幕張メッセで開催された展示会「CEATEC JAPAN 2005」

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2005/10/12
    プロトコル変更のみで高速化