タグ

2009年6月22日のブックマーク (18件)

  • Kojii.net - Opinion : 軍事について知るには (2009/6/22)

    「いつも他人のいうことにイチャモン付けてばかり」なんて思われても癪だし、今週はちょっと芸風を変えて。 最近、ブロゴスフィア界隈なんかで「軍事について知りたい人に勧める 3 冊の」とかなんとかいう類のネタが流行ってるみたいだけれど、個人的には「3 冊なんて無理 !」という感じなので、具体的な書名は挙げない。 なんでそう思ったかといえば、軍事というか安全保障問題って、それこそもう、ありとあらゆる学問が関わってくるから。「鉄道」だって相当なものだけれど、「軍事」の方がさらに幅が広い。 たとえば、どこかの海戦の記事について書かれたものを読んだとする。当然、勝ち負けが出てくるから、そこから「装備の良し悪し」とか「戦術・戦略」とかいう話につながる。装備の話になると技術的な話を避けて通れないから、とりあえずスペックを調べてみる。 それが戦艦なら装甲板の厚みだけでなく材質だって関わってくるから、鋼材につ

  • 『軍隊は国民を守らない、軍隊の存在が国民の安全を脅かす』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 ※昨年の9月と今年の3月に、司法試験のカリスマの伊藤塾塾長・伊藤真さんの講演やまとまった憲法講座を受講しました。聞かれたことがある方は分かると思いますが、伊藤真さんの憲法の話は、何時間聞いていてもホントにあきることがないぐらい密度が濃くておもしろいものです。このブログではあまり憲法9条について展開してきませんでしたが、コメントも寄せられていますので、伊藤真さんの講演の要旨を以下紹介します。(※いつもの私の勝手な要約ですのでご容赦ください。byノックオン) 「戦争はよくないし、したくないけれど、憲法9条は変えるべきで、国民の命や財産を守るためには軍隊が必要だ」という意見があります。 他国が日に攻めてきたとき、軍隊に国民の生命と財産を守ってもらう必要があるという意見は一見も

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/06/22
    まあ、核武装だの予防攻撃だの素敵な事言ってる人もいるので、こういうご意見も大切でしょう(「毒をもって毒を制す」的な意味で)。
  • Welcome lachirico.com - BlueHost.com

  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの設定変更、項目を効率的に探すなら「設定」「コントロールパネル」の順で 2024.03.06

    PC
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/06/22
    「乗っていた子供が交通事故に遭ったことをきっかけに、マスメディアからのバッシングを受けてしまい、生産中止」まるで成長していない……(AA略
  • 実用レベルに達したWindows向けGitクライアント「TortoiseGit」でGitを始めよう | OSDN Magazine

    Windowsで利用できるGUIのGitクライアントの1つに「TortoiseGit」がある。TortoiseGitはまだ開発段階のソフトウェアではあるが、2009年6月5日にリリースされたバージョン0.7.2.0では多くの機能が実装され、実用的に動作するようになった。記事ではこのTortoiseGitを用いて、Windows環境でGitによるバージョン管理を行う方法について解説する。 近年、「Git」という分散バージョン管理システムが注目を浴びている。しかしGitWindowsサポートが弱く、またGUIで利用できる使いやすいクライアントがなかったため、特にWindowsユーザーには導入や利用へのハードルが高かった。そこに登場したのが、Windowsのエクスプローラに統合され、GUIでGitによるバージョン管理が行えるツール「TortoiseGit」である。TortoiseGitはまだ

    実用レベルに達したWindows向けGitクライアント「TortoiseGit」でGitを始めよう | OSDN Magazine
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 AMDとNVIDIAのDirectX 11世代GPUを支えるTSMCの40nmプロセス

  • 欧州自転車レース追っかけ日記 ツールドフランスの観戦(可能か?)の準備 part II

    ツールドフランスの観戦準備 最初に断っておきます。下記は僕の独り言です。それ以上の何物でもない。日テレビ観戦を予定されてる方々には一切関係ないことです。観戦場所の場所取りとは、皆様には「深夜に近所、家族に迷惑かけないように、ボリュームを下げるか、ヘッドフォンをしてテレビの前に座る」ということでしょう。僕にとっては、全く違う次元の場所取りが必要なのです。毎年悩むのがこの観戦場所の検討です。 もし「将来に欧州へ出かけて自分でツールを追い掛けるぞ」とお考えの方々には参考になると思います。レンタカーを移動の手段にする場合の追い掛けの参考になります。キャンプ場で安く宿泊できることも参考にしてください。 もし参考になると思われたら、「拍手」でもしてください。励みになります。 観戦場所の検討パート1 ルートの検討 公式ガイドブック(一般用)を熟読する。山岳が絡むステージ、都市から離れた場所を通るステ

  • 欧州自転車レース追っかけ日記 ツールドフランスの観戦(可能か?)の準備

    ツールドフランス公式ガイドブック 6月15日のこと 屋へ行った。屋ではなく、キオスク(欧州でのコンビニみたいなもので、雑誌、新聞、飲み物、スナック、タバコ、その他のものを売ってるお店)へ寄った。ここはルクセンブルク市のダウンタウン中央部にある大きな雑誌売り場だ。目当てのものは見つかった。先週には見つからなかったものだ。 それはツールドフランスの公式ガイドブック。公式レベルには2つあって、関係者(チーム、メディア、プレス等)に配布される当の厚い公式ブックと、一般売りされる薄い公式ブックだ。もちろん、僕は後者を購入した。前者は特殊なルート(関係者として登録する)で入手しなくてはならない。 昨年のツールではチームプレゼンテーション後に再会したオーストラリア人(直前のツールドスイスで初めて遭遇した)から前者の厚いを見せてもらい、Team CSCの宿泊ホテルをメモることができた。Skippy

  • 実行中のアプリケーションを外から観察するソフトウェア(Windows版) - 葉っぱ日記

    「実行中のアプリケーションを外から観察するコマンド。 - こせきの技術日記」のWindows版。Dependency Walkerを除き Microsoft 純正。以下のうちのいくつかは64ビット環境でも動くかも知れませんがあまりよく知りません。 Process Monitor http://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/bb896645.aspx Windows上で外から観測する場合のほとんどのときにはこれだけで足りるくらいの強力なツール。 各プロセスのアクセスしているファイル、レジストリ、プロセスおよびスレッドの状態などのうち、設定したフィルタに応じたものだけを出力できる。 ApiMon http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=49ae8576-9bb9-412

    実行中のアプリケーションを外から観察するソフトウェア(Windows版) - 葉っぱ日記
  • yebo blog: PalmがwebOSのソースコードを公開

  • cyclowired | シクロワイアード - スポーツ自転車情報サイト

    シクロワイアードは、スポーツ自転車の総合情報サイトです。ロードレースなどのレース情報から、フレームやパーツ、イベントやショップの情報に至るまで、皆さんの自転車ライフに役立つ情報を日々ご紹介しています。

    cyclowired | シクロワイアード - スポーツ自転車情報サイト
  • あなたならどう答える?

    <文系パパ> 子「ねぇ、パパー」 父「なんだい? 息子」 子「どうして夕焼けって赤いの?」 父「そうだね、不思議だね」 子「うん。ねぇ、どうして? どうして?」 父「それはね、きっと夜が来るからお日様が慌てて隠れようとして、 うっかり赤い絵の具をこぼしちゃったんだよ。慌てんぼうさんだね」 子「そっかぁー」 <理系パパ> 子「ねぇ、パパー」 父「なんだい? 息子」 子「どうして夕焼けって赤いの?」 父「そうだね、どうしてだろうね」 子「うん。ねぇ、どうして? どうして?」 父「それはね、太陽光の中で最も波長の短い青色が 地球を覆う空気の粒子に当たって拡散しているからだよ。 昼間はそうやって青色が拡散することで周囲を青く染め上げているんだけど、 夕方は太陽光が地上に対し斜めに射し込む分通過する空気の層が多くなるから 青が拡散しすぎて薄まってしまい、結果的に波長の長い赤色が強くなるというわけさ」

    あなたならどう答える?
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/06/22
    理科子「じゃあ、どうして雲は白いの?」
  • 粉塵爆発を体験 - ARuFaの日記

    こんちは! 季節は雨季・・・・シトシトと降る雨に気が滅入っていませんか!? それと、雨の日ってとてつもなく眠くなりますよね。 なんなのあれ。 が、眠気も文字通り吹き飛ぶような現象が、この世の中にはあるのです。 その名も『粉塵爆発(ふんじんばくはつ)』です。 今日の記事ではその、粉塵爆発のことについて書こうかと思います。 まず、粉塵爆発とはなんなのか? と、いうことから書いていきますね! 粉塵爆発とは、簡単に言えば 空気中にただよう大量の粉塵(チリや、粉など)に炎が引火し、 そして粉塵の一つ一つが次々と連鎖で燃焼し、爆発することです。 もう、考えるだけでいやですよね。 『爆発』って言葉があるだけで怖いです。 そして、粉塵爆発のしやすい物質は、小麦粉や炭素だそうです。 が、僕は少し思いました。 「小さい粉が次々と燃えるだけで、爆発程の威力が出るのかな。おい。」と。 実際、小麦粉の粒、粒子の大き

    粉塵爆発を体験 - ARuFaの日記
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/06/22
    「あまりにも予想外」いやいやいやいや。せめて団扇。
  • 死刑が抑止力にならない、毎年3万人の自殺者を思う (by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)さん) - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    私は、知り合い(親しい友人ではない)の何人かが自殺したので、なんとなく人が自殺する心理状態というものが解ります。 彼らは、とにかくひどく苦しんでいました。 ある人は過労のためにうつ病になり、別の人は薬物に手を出して罪悪感に押し潰され、また他の人は仕事に関して自分の資質に悩んでいました。 うつ病の人の場合は、周りの人が注意していたのですが、結局だめでした。 それ以外の人は、まさか自殺するとは思わないので、周りの人もなかなか悩みを聞いてあげられなかったようです。 また、実家の近くの商店街で、借金の厳しい取り立にあって一人が自殺、別の世帯が家族で夜逃げした、と聞きました。 いろいろと対策はあるのでしょうが、はっきり言えるのは、日の社会が「自殺はいけないことである」という態度に乏しく、自殺防止に真剣に取り組んでいるとは思われないことです。 その点は、死刑廃止に無関心な風潮と通ずるものがあるのかも

    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 2009/06/22
    自殺を殺人だの刑罰だのと同一視するのは意味不明。「火」に追われれば「地上100階」でも人は飛び降りる。
  • 実物大ガンダム製作の舞台裏 乃村工藝社が大奮闘 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京・お台場の潮風公園にアニメの設定と等身大の18メートルの巨大「機動戦士ガンダム」が登場した。アニメ放映から30周年を記念し製作されたもので、緑あふれる都市再生と魅力あふれるまちづくりを目指す「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」の一環として、7月11日から8月31日まで公開される。製作を手掛けているのが、乃村工藝社だ。立ち姿では初となる等身大ガンダムは、「ガンプラ」みたいに簡単には組み立てられない。展示物のエキスパートたちの奮闘を追った。一歩踏み出す立ち姿 「30周年目の再スタート『For the next step』をテーマに、左足を一歩踏み出している姿をデザインした」 デザインを担当したCC事業部クリエイティブ統括デザイン4部の川原正毅さんは、力強いガンダムにこだわった。 ところが、この「一歩踏み出す」が大問題だった。 川原さんは「私はデザインするだけだったが、それを実

  • 転貸禁止の軍事資料、海自が防衛商社から入手 NATOが抗議 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    転貸禁止の軍事資料、海自が防衛商社から入手 NATOが抗議 (1/2ページ) 2009.6.21 09:30 NATO(北大西洋条約機構)が転売、転貸を禁じている軍事資料を海上自衛隊が転貸で防衛商社から入手していたことが20日、分かった。NATOは防衛省の担当者に不快感を表したもようだ。軍事資料を直接NATOから購入すれば1枚700ユーロ(約9万円)で済むが、海自は商社に91万3500円も払っていた。枚数は1、2枚で、10〜5倍もの高値を払ったことになる。防衛商社に詳しい関係者は「防衛省汚職で省と商社の癒着が批判されたのに。相変わらずの商社頼みで転売への危機意識も薄かったのでは」と話している。 この軍事資料はNATO加盟国など38カ国の補給資料をDVD−ROMにしたもの。NATOによると、NATOの軍事資料は非加盟国の日の場合、昨年4月以降ならNATOの下部機関・NATO調達管理庁(N

  • Blog vs. Media 時評 | 第180回「敗因は何と工学知らず:六ヶ所再処理工場」

    試運転終了(完工)を延々と繰り延べている六ヶ所再処理工場について、東奥日報の17日付「新たな工程は原因確定後/再処理 」は青森県の蝦名武副知事が「『ガラス溶融炉の安全を精査した上でなければ、将来の完工時期は立てられない』と語り、仮に8月を過ぎても炉のトラブル原因がはっきりするまでは、日原燃は新たな工程を示すべきではない−との認識を示した」と伝えました。恐ろしい高放射能廃液を扱うガラス溶融炉について、安全性に質的な疑問を抱いた地元行政側が突き放したとみるべきでしょう。 やはり東奥日報12日付「津島氏『自信ないなら海外技術導入を』/再処理トラブル問題視 」は、津島派(旧橋派)を率いる津島雄二衆院議員がガラス固化体製造トラブル続出を問題視して「なぜ国産技術にこだわるのか。自信がなかったら外国の技術を取り入れるべきだ」と主張したとも報じました。「津島氏の発言に対し経済産業省の担当者は『別の

  • 補助金でまかなえないドクターヘリ運行費…同乗ルポ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    医師を乗せて事故や災害の現場に急行する「ドクターヘリ」を導入している全国18の病院のうち、12病院で国が想定する出動回数を大幅に上回り、公的な補助金だけでは運航費をまかなえていないことがわかった。 2001年4月に国内に初めてドクターヘリが導入されてから8年余り。普及に向けた課題を探るため、救命救急の最前線をルポした。 「野田、交通外傷。野田、交通外傷」――。6月9日午後0時28分、千葉県印旛村の日医大千葉北総病院のドクターヘリ運航管理室に、同県野田市の消防部から出動要請が入った。 現場は30キロほど先の同市内。20代の女性がマイクロバスにはねられ、頭に大けがを負った交通事故だった。松尚医師(47)と星島洋子看護師(29)が病棟から呼び出され、ドクターヘリに走り込む。要請から3分後、ヘリは現場へと出発した。 「事故の状況は?」。機内では松医師が無線で現場と連絡を取り合う。13分後、