タグ

2019年6月2日のブックマーク (11件)

  • Napster公開から20年、いまなお残るその影響 | p2ptk[.]org

    Napster公開から20年、いまなお残るその影響投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/6/22019/6/2 TorrentFreak 1999年6月1日、新しいアプリケーションがインターネットにアップロードされた。『Napster』と名付けられたこのツールは、世界で初めて数百万人規模のファイル共有ネットワークを構築した。Napsterのネットワークは2年後に閉鎖されることになったが、その影響は20年後の現在にも及んでいる。 1998年秋、『Napster』というユーザがw00w00IRCチャンネルに加入した。数十名のエリート「ハッカー」が集うEFnetネットワークのチャットだった。 『Napster』はこのグループに新しいアイデアを共有した。当時17歳の開発者は、相互にファイルを共有できるコンピュータネットワークの構築を目指していた。具体的には、音楽ファイルの共有だっ

    Napster公開から20年、いまなお残るその影響 | p2ptk[.]org
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 6 年間の起業を終えて - IT戦記

    スマートニュースの社員になりました 皆様、お久しぶりです!約 7 年振りにこのブログを書いています。 元気にしてましたか?僕は元気です。 実はこの 6 年間 id:mizzusano とカクテル株式会社という会社をやっておりまして、先日のプレスリリースにもあったようにこの度会社ごとスマートニュースにジョインすることになりました。 UUUM に遊びに(?)行ってはしゃぐ僕と id:mizzusano そこで今日は振り返りも兼ねて、以下の 3 点について、この 6 年間考えていたことを書いて見たいと思います。 事業アイデアより大切なこと 起業家が健康的に働く方法 プログラマー起業するということ 少しでもこれから起業したい人のお役に立てればと思っております。 事業アイデアより大切なこと 6 年間の事業を振り返えると失敗の連続でした。その中で、事業そのもののアイデアより共に起業するメンバーが大切

    6 年間の起業を終えて - IT戦記
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/06/02
    “やろうと思えば何時間でも改善出来るような「作業者の誠意に依存したような仕事」は、特に二人でやった方が良いと思います。 ”
  • 北九州一家連続殺人事件と「闇金ウシジマくん 洗脳くん編」 その1 - この夜が明けるまであと百万の祈り

    「闇金ウシジマくん 洗脳くん編(26巻~28巻)」を読みました。 読んだきっかけはとある企業における凄絶なパワハラの数々が話題になったことです。 とある企業の内情がひどいと話題になる。 →「洗脳まがいのコーチング」や「パワハラというよりマインドコントロール的な手法」から「北九州一家連続殺人」を連想する人が多数。 →「北九州一家連続殺人事件」をモチーフとしたと言われる「洗脳くん」編が話題になる という感じです。 今まで3巻くらいで挫折してたんですが、ちょうど精神が滅入っていて暗い話しか読めない状態になっていたので手を出してみたのですが……しんどかったです。 読んだ上での印象ですが、共通点もありましたが、例の企業とは違うかなという印象です。とはいえ、部分的に見ると、もしかして例の企業もこういうところあったのかな、と思ったりする箇所もあり、「人を支配しようとする人間」に共通する何かが見えて恐ろし

    北九州一家連続殺人事件と「闇金ウシジマくん 洗脳くん編」 その1 - この夜が明けるまであと百万の祈り
  • “愛情高める”ホルモンで自閉症改善へ | NHKニュース

    対人関係を築くことが苦手な「自閉症スペクトラム障害」の患者に、愛情を高めるホルモンとして知られる「オキシトシン」を投与すると症状が改善する傾向を示したと、浜松医科大学などの研究グループが公表し、「薬の開発につながる成果だ」としています。 静岡県浜松市にある浜松医科大学などの研究グループは、愛情を高めるホルモンとして知られる「オキシトシン」を患者に6週間投与してコミュニケーション能力の指標の1つである会話中の喜びや驚きなどの表情の豊かさを画像解析で数値化し、投与していない患者との差を分析しました。 その結果、オキシトシンを投与した患者は、投与されていない患者よりも表情の豊かさの値が0.41から0.53高く、投与を終えて2週間経過しても1.24高くなったということです。

    “愛情高める”ホルモンで自閉症改善へ | NHKニュース
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/06/02
    “オキシトシンを投与した患者は、投与されていない患者よりも表情の豊かさの値が0.41から0.53高く、投与を終えて2週間経過しても1.24高くなったということです。”<健常者の標準数値を示さんと評価のしようが無い。
  • 就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ 1 名前:ガーディス ★:2019/06/01(土) 13:19:56.43 ID:vjoc4E3d9 氷河期世代を対象にしたキャリア教育や職業訓練を人材派遣会社などに委託し、就職に結びついた成果に応じて委託費を払う。 (抜粋) https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5Y6W70M5YULFA018.html 3: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 13:20:55.55 ID:jtVb8Zc+0 派遣w 6: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 13:21:12.36 ID:csBKwIlj0 はい終了w 8: 名無しさん@1周年 2019/06/01(土) 13:21:26.27 ID:WbdD3O7v0 やりたい放題だな 10: 名無しさん@1周年 2019/06/01(

    就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/06/02
    “93: ナマポ囲い込んで税金吸い取る貧困ビジネスと一緒やないけ 104: やっぱりまた氷河期を出汁に使ったのね。 108: 新たな利権おいしいれすw 199: うわー、税金にたかってるのを隠そうともしなくなったのか。”
  • 「王様と奴隷でした」……北九州監禁連続殺人事件で7人が殺害されるまでのおぞましい手口 | 文春オンライン

    死刑執行1人、死刑確定4人、一審死刑判決1人、無期懲役確定2人、懲役30年確定1人、自殺1人。10人の連続殺人犯との対話をまとめた『連続殺人犯』(文春文庫)に取り上げられた殺人犯の現在の境遇だ。 2002年3月に発覚し、詳細が報道されるにつれ日中を凍りつかせた「松永 太 北九州監禁連続殺人事件」を全文掲載。 ◆◆◆ 福岡県北九州市の松永太(40)による史上稀に見る凶悪犯罪。内縁の、緒方純子(40)と共に被害者を監禁したうえマインドコントロール下に置き、自らは手を下さずに殺し合いをさせていた。2002年、監禁されていた広田清美さん(仮名・17)の脱走により発覚。清美さんの父、由紀夫さん(仮名・34)、純子の両親である誉さん(61)と静美さん(58)、妹の理恵子さん(33)とその夫の主也さん(38)、二人の子供の彩ちゃん(10)と優貴くん(5)の計7人が殺害されていた。 福岡拘置所に居た明

    「王様と奴隷でした」……北九州監禁連続殺人事件で7人が殺害されるまでのおぞましい手口 | 文春オンライン
  • ひとりで立てるもん、ミーアキャットの赤ちゃん 独動物園

    ドイツ南部カールスルーエの動物園で飼育されているミーアキャットの赤ちゃん(2019年5月31日撮影)。(c)Uli Deck / dpa / AFP

    ひとりで立てるもん、ミーアキャットの赤ちゃん 独動物園
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/06/02
    すべて美しい。でも彼らは子孫代々野生で生きられないのかと思うと複雑。
  • 坂本龍一 『戦メリ』が僕の人生を変えた|エンタメ!|NIKKEI STYLE

    2014年に見つかった中咽頭がんを克服した後、『レヴェナント:蘇えりし者』『母と暮せば』などの映画音楽を担当し、17年は自らが出演したドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』が公開されるなど精力的な音楽活動に取り組んでいる坂龍一さんが、ニューヨークの個人スタジオで日経済新聞の単独インタビューに応じた。がんが創造活動や死生観に与えた影響のほか、自らの半生の足跡、

    坂本龍一 『戦メリ』が僕の人生を変えた|エンタメ!|NIKKEI STYLE
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/06/02
    “「高校の当時、大人はすべて敵だと思っていましたが、大島監督と評論家の吉本隆明さんだけは例外。この2人は僕が憧れる『格好いい大人』でした」”
  • 「コーヒー代500円ももったいない」貧困から抜けだせず”夜の仕事”を選ぶ女性たち 背景に”奨学金地獄”も | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    今、単身女性のおよそ3人に1人が貧困に苦しんでいるとも言われている。 もえさん(23)も、非正規雇用で一人暮らしをする厳しさを痛感している。高校卒業後に正社員を目指したが、今も願いは叶えられていない。親が厳しく、反対を押し切って実家を出てきたため、仕送りはゼロ。平日朝9時~夕方5時30分までフルタイムの事務職の給料はおよそ12万円。「家賃が7万5000円位で、月収が12、3万なので生活はかなり厳しい。自由に使えるお金はほとんどない」。1日に使えるお金は1000円にも満たない。

    「コーヒー代500円ももったいない」貧困から抜けだせず”夜の仕事”を選ぶ女性たち 背景に”奨学金地獄”も | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/06/02
    “介護職は低収入の介護職員だけの人間関係になるし、夜の世界は夜の世界の環境になるので、情報もなく、抜け出しづらくなっている”
  • 吉田沙保里が「かわいい」を磨き始めたら叩く人々、裏にあるヤバい刷り込み | 週刊女性PRIME

    「ヤバい女になりたくない」そうおっしゃるあなた。ライターの仁科友里さんによれば、すべてのオンナはヤバいもの。問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。この連載では、仁科さんがさまざまなタイプの「ヤバい女=ヤバ女(ヤバジョ)」を分析していきます。 第23回 吉田沙保里 アテネ、北京、ロンドンオリンピックで金メダルを獲得し、あまりの強さに“霊長類最強女子”とうたわれた吉田沙保里(以下、吉田サン)がバラエティー番組に進出し始めたころ、とてもイヤな予感がしたものです。 テレビが知名度のある人、話題性のある人にオファーをかけるのは当然で、だからこそ、偉業を成し遂げた好感度女王・吉田サンにもお声がかかるわけですが、吉田サンの扱われ方から見るに、すぐに炎上女王になることは想像に難くなかったからです。 吉田サンに限らず、女性アスリートがバラエティー番組に出演すると、恋愛ネタを要求されます。あれだけのアスリー

    吉田沙保里が「かわいい」を磨き始めたら叩く人々、裏にあるヤバい刷り込み | 週刊女性PRIME
    mitsumorix
    mitsumorix 2019/06/02
    “オンナ芸人たちは笑いのプロですから、テレビでモテる人をやっかんで見せるのが仕事です。 1分1秒でもテレビに出て名前を売るのが仕事だとすると、過激にかみついたほうがテレビ画面に映る確率は上がります。”