タグ

2019年6月18日のブックマーク (6件)

  • ネコのための音楽CD 愛猫が喜ぶミャウジック

    今回はのための音楽「ミャウジック」のご紹介です! や犬などの動物は人間より聴力が優れていることは、飼い主さんなら実感していると思います。 でも、では一体どれくらい優れているのか?という質問された時に正確に答えられる人は少ないかもしれませんね。 よく言われているのが、犬は人間の2倍の高音を聞くことができ、はさらに犬の2倍の高音を聞くことができると言われています。 具体的な数字だと人間は2万ヘルツ、犬は4万ヘルツ、は10万ヘルツの高音を聴くことができるそうです。 ネズミなどの小動物を捕まえるために、ネコはネズミの発する超音波も感知することができるのです。 飼いネコあるあるですが、が飼い主さんの顔をじっと見つめながら声を出さずに鳴いている、口だけ鳴いていることがよくあります。 口パクのようでカワイイなんて思ってしまうのですが、実はあれは人間の耳が感知できないだけで、ネコはものすごい高音

    ネコのための音楽CD 愛猫が喜ぶミャウジック
    mitukiii
    mitukiii 2019/06/18
  • 金融庁「老後最大3000万円必要」独自試算 WGに4月提示 | 毎日新聞

    夫婦の老後資金として公的年金以外に「30年で2000万円が必要」とした金融庁の金融審議会市場ワーキンググループ(WG)の報告書問題で、この報告書に採用された試算とは別に、金融庁が独自に「30年間で1500万~3000万円必要」とする試算を行い、WGに提示していた。麻生太郎副総理兼金融担当相は報告書を「公的年金で老後生活をある程度まかなえるとする政府の政策スタンスと異なる」としたが、金融庁も公的年金を補うのに必要な具体額をはじいていたことになる。 金融庁の試算は4月12日のWGに「事務局説明資料」として提示。厚生労働省の課長が総務省の家計調査をもとに差額を月5.5万円程度と説明したのと同じ日となる。議事録によると、金融庁担当者が「私どもでどれぐらいの資産形成をしたらいいのだろうと、一つ試算した」と説明した。

    金融庁「老後最大3000万円必要」独自試算 WGに4月提示 | 毎日新聞
    mitukiii
    mitukiii 2019/06/18
  • 猫耳大臣、SNSで瞬く間に拡散 会見生中継、撮影ミス:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    猫耳大臣、SNSで瞬く間に拡散 会見生中継、撮影ミス:朝日新聞デジタル
    mitukiii
    mitukiii 2019/06/18
  • 2000万貯金するのそんなに難しい?(追記したよ)

    年金だけでは足りない、2000万必要だから大変だって話にピンと来ない。 そんなに使わないし、2000万くらい60歳までに普通に貯まるでしょ。 俺は高卒地方工場勤務年収430万くらいの32歳独身一人暮らし。 もう貯金通帳の数字が1000万を超えている。財形貯蓄と従業員持株会をあわせたら2000万近く。 ちなみに株は会社の補助と値上がりで300万くらい上乗せされている。 車はコンパクトカーだが新車で買う、年に1~2回は飛行機や新幹線に乗って旅行にも行く。 月の生活費は家賃入れて12万くらいだが別に節約している意識は無い。 少し変わったところと言えば、大家さんが農家なので休日のヒマな時に手伝って米や野菜をもらっているくらい。 節約出来ているとしても月に1万くらいなので貯金に与えるインパクトはさほど大きくない。(むしろ月に2~3回半日駆り出されて最低時給割っている予感) 結婚して専業主婦を抱えてい

    2000万貯金するのそんなに難しい?(追記したよ)
    mitukiii
    mitukiii 2019/06/18
  • なぜRDBからCSV + COBOLに変更する事でコスト削減と高速化を同時に実現出来たかの考察 - ブログなんだよもん

    そもそも既存はどんなロジック? RDBなんだからWhere句使ったら? なぜファイルにすると速くなるのか? 並列化と分散処理による高速化の可能性 COBOL使う必要あったの? Javaとかじゃダメだったの? まとめ TLを見てると以下の記事が少し話題になってました。 tech.nikkeibp.co.jp tech.nikkeibp.co.jp 対象の記事は有料会員じゃないと見れないのだけど事例としては以下みたい。 リソース - ユーザー事例 - COBOL製品 ユーザー事例 : マイクロフォーカス さて、この記事の驚きポイントは「1億レコードくらいのDB処理をRDBからCOBOL + CSVに変更してUnixサーバからWindowsサーバに変える事で性能を維持しつつコストを1/5くらいにした」という事でしょう。 「せっかく7割もあったSQLを全部COBOLに変えるとか時代に逆行しすぎ!」

    なぜRDBからCSV + COBOLに変更する事でコスト削減と高速化を同時に実現出来たかの考察 - ブログなんだよもん
    mitukiii
    mitukiii 2019/06/18
  • 果物の王様ドリアンを焼いてみたらめっちゃ美味かった

    サイコパス男が可愛い女の子に変なものをべさせまくる(←語弊)野サバイバルギャグ旅漫画「僕は君を太らせたい!」第2集発売中です! ご購入は↓のリンクからどうぞ!! 電子書籍での購入はこちらのページから!!↓↓ 先日、武蔵小杉のスーパーマーケットに肉を買いにいったら、入り口にドリアンが鎮座ましましてました。 ゴールデンウィークだからってテンション上がりすぎだろ……親子連れみんなドン引きしとるやんけ…… とはいえ一玉2980円というのは結構安い。 しかもこういうイレギュラーな売り物というのは売れ残りが怖いので、すぐに安くなります。 果たして3日後には早々と4割引のシールが貼られ、2,000円未満という破格の値段で購入することができました。 焼きドリアンを試してみた買ってきた時点ではまだ緑がかっていたドリアン。 追熟の必要があるようで、そのまま一週間ほど寝かせます。 その間に、ドリアンの面白い

    果物の王様ドリアンを焼いてみたらめっちゃ美味かった
    mitukiii
    mitukiii 2019/06/18