タグ

ブックマーク / hamasyou.com (3)

  • [Rails] RSpec でコントローラのテストを記述する例 - それはBooks

    Ruby on Railsで、RSpec を使ってコントローラのテストをしたテストコードの例を載せておきます。 環境は、Ruby on Rails3、Ruby1.9.2 を使っています。RSpec の使い方の参考になれば幸いです。 RSpec で Controller のテストを書いてみた Ruby on Rails3, Ruby1.9.2 で Controller クラスの RSpec を書いてみました。 Controller でテストしたのは次の3点です。 ルーティングが合っているか 処理が通って 200 OK を返すか 処理が通って期待通りの結果(Blog が保存されることによって count がひとつ増える)になっているか # coding: UTF-8 require 'spec_helper' describe BlogsController do describe "GET

  • [Git] Git コマンドメモ - それはBooks

    Git のコマンドメモ。 コミット ステージングエリアに追加する $ git add [--all] <filepattern> オプション –all を指定するとすべてのファイルをステージングエリアに追加する。 ステージングエリアから削除する $ git rm --cached <filepattern> git rm を使うと、ファイルを作業ツリーから削除する。–cached オプションを指定するとステージングエリアから削除するが作業ツリーには残った状態になる。 単にステージングエリアへの追加を取り消したい場合は対話モードを使って revert(取り消し)を行う。 $ git add -i staged unstaged path 1: +1/-1 nothing README.txt *** Commands *** 1: [s]tatus 2: [u]pdate 3: [r]eve

    mitukiii
    mitukiii 2010/12/03
  • HerokuでRuby1.9とRails3を使う - それはBooks

    HerokuRubyで作成したWebアプリケーションをホスティングしてくれるサービスで、Ruby On Railsを無料で動作させることができます。 Heroku上に作成したGitのリポジトリに対してcommitを行うと、Heroku側で処理がフックされRailsがデプロイされるようになります。 2010年6月1日現在、Heroku上ではRuby1.8.6、Ruby1.8.7(beta)、Ruby1.9.1(beta)を使用することができます。また、Rails3で作成したWebアプリケーションを動作させることができるようになっています。 この記事では、Heroku上でRuby1.9.1(beta)を使用し、Rails3をデプロイするところまでの手順をメモしておきます。 ※ Heroku 上で動くサンプルアプリ作りました。 Kaffetter(カフェッター) http://kaffett

  • 1