タグ

2022年6月12日のブックマーク (2件)

  • Markdown 書き方の基本をまとめてみた - Qiita

    Markdownとは?メリットは? Markdownとは簡単に言うと、デジタル文章の書き方の1つです。メリットとしては、 簡単かつ覚えやすい 簡単にHTMLに変換が可能 対応するツールが多い などが挙げられます。 Markdownっていつ使えるの? Markdownは、ブログや文書を書く際に、非常に簡単に書くことができます。 有名どころでは、 はてなブログ はてなブログで記事を書くときは 見たままモード はてな記法モード Markdownモード と3つの書き方を選ぶことができ、Markdownはその1つである。 Qiita 私が書いたこのQiitaの記事も、もちろんMarkdownで書かれています GitHub GitHub内で、各説明がまとめられているREADME.mdはMarkdownを採用 このように、Markdownは多くの環境で使われています。簡単で見た目も綺麗なため、非常に使い

    Markdown 書き方の基本をまとめてみた - Qiita
    mitunn
    mitunn 2022/06/12
    blog
  • 心を震わせる藤井風の12の名歌詞Vol.2 LASA編 - 僕はレベル40

    藤井風は哲学者だと思っている。 そう、だからこの記事のサブタイトルは「歌う哲学者、藤井風」でも良い。 冒頭から何だコイツゥゥまーた訳わかんない事言っとんなコイツゥゥと感じた人もいると思うが僕は心からそう信じてる。 なぜそう信じられるのか。またなぜ彼の歌を聴くと心が震えるのか。今日はそんな事を色々と語っていく。 位置づけ的には、前に書いたこちらの記事のLOVE ALL SERVE ALL(以下LASA)編と思ってくださいまし。(『青春病』は書いた当時のままVol.1に入れ込んでいます) 何故藤井風の歌詞が現代人の心をとらえるのか それでは紹介していく まつり 燃えよ 旅路 damn やば。 それでは、 きらり ガーデン いかがだったろうか 何故藤井風の歌詞が現代人の心をとらえるのか 具体的な歌詞に入る前にまずは前置き。 言うまでも無く、歌詞は時代の空気感や世相を敏感に反映している。分かりやす

    心を震わせる藤井風の12の名歌詞Vol.2 LASA編 - 僕はレベル40