クラウドソーシング型の人材紹介プラットフォーム「Crowd Agent」を運営する株式会社grooves。新卒で地方銀行に入社した私が、転職し、現在勤める会社の名前だ。おそらく読者のほとんどは知らないだろう――。 無名に近い社員60名程度の中小企業だが、全国の地方銀行や地銀系ベンチャーキャピタルと連携し地方企業の人材確保支援を行っている。そんな最中に、金融庁から監督指針改正が発表された。銀行の人材紹介業務の取扱解禁だ。2018年の年明けに発表され、ニュースやSNSなど様々な場所で議論されているこの話題。地方銀行と人材紹介両方の「現場」を知る身としては他人事ではない。 侃侃諤諤の議論に若輩ながら参加したいと思う。 「銀行の人材紹介参入」が招いた誤解 個人や企業を問わず資金を預かる銀行は、他の業務を兼営した場合、預金者保護の面で問題が生じるおそれがあることから銀行業以外の業務取扱に厳しい制限が
<サービスリニューアルのお知らせ> 法人向け採用サービス「LAPRAS」(旧:LAPRAS SCOUT)が新しくなりました! ◆採用課題に合わせた4つのプランをご用意 運用代行、自社運用、成功報酬特化型などバリエーション豊富! ・ミドル~シニアエンジニア採用に強い高品質DB ・コスト削減、工数削減など多様な採用ニーズに対応! ・プランごとの違いがひと目でわかる比較表アリ → 新しいサービスサイトで詳細を見る ※記事中に「LAPRAS SCOUT」の文言がある場合は「LAPRAS」と読み替えてください。 LAPRAS SCOUTのカスタマーサクセス担当の金谷です。様々な記事を通して、エンジニア採用の担当者向けに役立つ情報をお届けできればと思います。 今回は、採用担当者向けにGitHubの見方について解説します。 GitHubが見れるようになると、候補者のエンジニアとしての得意領域やスキルレベ
[新生 Forkwell Portfolio ローンチ記念]コードの世界で戦い続けるプロダクトマネージャーの”想い”。 こんにちは、grooves 採用担当です。 今回は6月19日に Forkwell Portfolio が新しく生まれ変わった、ということでまさにホットなタイミングでそのプロジェクトにおいてのキーパーソンの一人、Forkwell Portfolio のプロダクトマネージャーの谷内のインタビューです。 彼のエンジニアとしてのキャリアのスタートから今回のローンチに際しての想いまでを、ぎゅぎゅぎゅとダイジェストでお届けします! 投資家店長との出会い。世の中に価値を生み出したいと強く感じた学生時代。学生時代は生徒会長を務めるような、いわゆる”優等生”タイプの学生でした。出身は石川県の田舎の方で、当時地方と都会の情報格差を感じていたこともあり、大学の進学を機に地元を離れ、関西に生活の
こんにちは。grooves にて Forkwell の事業責任者を務めている、赤川と申します。 この数ヶ月、 grooves では全事業部で積極的にエンジニアの採用活動を行ってきました。 当初は応募獲得に苦戦するだろうと思っていたのですが、結果は真逆で、あまりにも魅力的な方ばかりから応募いただけるので、採用に迷うことのほうが多いという結果になりました。 結果的に当初の予定より人員計画を増やすことになったのですが、それでもこの人と働きたいと思った方全員を採用できる状況ではなく、私たちとしてもぜひ一緒に働きたいと思っている方で、grooves を第一志望です、と言ってくれる方に対して採用枠の充足を理由にお断りしなければならないのは、非常に辛いことでした。 世の中には素晴らしいエンジニアがたくさんいるということを、改めて認識しています。 一方で、grooves が運営する Forkwell の元
昨日 2月末に株式会社groovesを退職します を発表したエンジニアのマネージャーを務めている(2018年1月時点)赤川です。 本記事の前半では、なぜ彼が望む「フレックスでの深夜勤務」を用意できなかったかを紹介し、後半では彼と共にプロダクト開発に携わってきた立場から、彼の推薦文を書きます。 なぜこの記事を書くのか? フレックス制度の導入を検討している会社の参考にしてほしい エンジニアの成長・キャリアアップを応援する Forkwell を運営している会社が、自社のエンジニアのキャリアアップや転職を応援しないのは嘘になるので、感謝をこめて送り出したい 今回の経緯 まず、今回の件について、彼とどのように会話を進めてきたかを紹介します。 2017年8月 1on1 MTG で、自身の生産性をあげるためにフレックスを導入したいと伝えられる。フレックスについて調査開始。 10月 エンジニアチームに、深
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く