タグ

2011年9月14日のブックマーク (4件)

  • 【横浜はこれでいいのか!?】横浜市汚泥埋め立て問題

    @orz_8 【横浜汚泥埋め立て問題1】 「南牧処分場に埋め立て 汚泥焼却灰横浜市方針 年度内、安全性は確認」 http://t.co/LUka8YN 要するに、下水処理で出てきた汚泥を横浜の海上処分場に埋め立てるということ。 2011-09-13 16:15:45 @orz_8 横浜汚泥埋め立て問題2】横浜市の下水道施設部担当部長野村氏(045−671−3573)によれば「国の基準8000ベクレル/kg以下なのでOKと判断。安全性評価は別部署。川崎は川崎、横浜横浜。40t/dayの汚泥があり、もう仮置きできない状況。100%環境への漏出はない。」 2011-09-13 16:16:29

    【横浜はこれでいいのか!?】横浜市汚泥埋め立て問題
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • asahi.com(朝日新聞社):「ベント不成功なら致死量の被曝」保安院、震災翌日想定 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力「数シーベルト以上の被ばく」を想定した原子力安全・保安院の内部文書のコピー  東京電力福島第一原発1号機の格納容器の圧力を下げることができなかった場合に発生が想定される事象として、原子力安全・保安院が、敷地境界での被曝(ひばく)線量が「数シーベルト以上」に達すると見込んでいたことが、情報公開法に基づき開示された同院の内部文書で分かった。7シーベルトが全身被曝の致死量と言われており、敷地内では人が生きていられない状況になる可能性が政府部内で検討されていたことになる。  この文書は「1号機において耐圧ベントができない場合に想定される事象について(案)」と題され、保安院が3月12日午後1時ごろに作成した。  当時、1号機の格納容器の内部の圧力は750キロパスカルで、設計上の使用圧力を大きく超えていた。格納容器の破裂を防ぐため、東電は午前中から、内部のガスを

    miurakuraki
    miurakuraki 2011/09/14
    ここはネタっぽく知ってたとでもいいのだろうか。単純によくやったと称賛すべきではないのかもしれない。
  • 2011.9.11在特会に抗議しようとした脱原発デモ参加者逮捕の瞬間【1】

    2011.9.11在特会に抗議しようとした脱原発デモ参加者逮捕の瞬間【1】 ‐ ニコニコ動画(原宿)