タグ

2010年6月21日のブックマーク (10件)

  • 予防接種とホメオパシー2 親の決定権 - 感染症診療の原則

    ホメオパシーその2です。 以前、ホメオパスの知人には、予防接種もダメだが、低用量ピルもダメだといわれました。 ダメダメダメダメなものがたくさんあるようです。正面トークはなりたちません。 また、Evidenceなんてなくてもいいの。好きでやっているの、と言う人もけっこういますので、趣味の世界だとはっきりいう人たちをとめる理由もありません(プラセボ効果しかないならなおのこと) 「風邪引いたり何か症状があっても病院にいかなくてもこれをつかえば2-3日で治るから」 「抗生物質なんかいらないよ」 (そりゃそうだろう。もともと2-3日で治るのよ) そこだけ感染症トークが成り立ちました^^;。 問題になるのは、親がどの代替医療が好きかということよりも、親はどこまで子どもの健康に決定権があるのか?です。予防接種は時期も大切。集団もケアし、集団にケアされる側面があります(それは納得しがたい話のようですが)。

    予防接種とホメオパシー2 親の決定権 - 感染症診療の原則
  • 厳しくてもユーモアの心を忘れない軍人の写真

    厳格で規律を重んじるため、ユーモアとはかけはなれたイメージが軍隊にはあります。しかしそれぞれの隊員はあくまで人間なので、ユーモアがあふれ出してしまう時もあるようです。 詳細は以下から。人力の機銃。 ちょっと危険な感じの野球。 イメージトレーニングでしょうか。 実に楽しそうな船上のボート風呂。 魔法軍? イメージトレーニングにしては安っぽい。 コクピットでのサボリを発見。 銃を使ってランボー気分。 完璧なカモフラージュ。 乗りこなせればバイクより便利かもしれません。 何を捕まえるつもりでしょうか。 犬も役立ちたい気分になるときがあるはず。 その他のユーモアある軍隊の写真は以下から見られます。 Military Humor

    厳しくてもユーモアの心を忘れない軍人の写真
    miwa84
    miwa84 2010/06/21
  • 敵との格闘やパラシュート降下まで、匂いをたどるだけではない軍用犬のお仕事いろいろ

    犯罪の現場に鑑識班員と共にかけつけ、残った匂いから犯人を追いかける……警察犬・軍用犬というとこのような嗅覚をつかった仕事を主にこなす印象がありますが、それに加えて空中からパラシュート降下をしたり、人間には不可能なスピードで格闘を行ったりと、かなりハードな任務もこなしているようです。 詳細は以下。 Just popping out with the dog (from 10,000ft): Meet the special forces hound that likes to parachute | Mail Online 各国軍隊では犬の嗅覚や運動能力に注目し、様々な軍事行動に対応できるよう日頃から訓練を繰り返しています。これは2010年3月に行われたヨーロッパ各国の合同演習での一幕。 犬を誘導するハンドラーとがっちり結びつけられます。 犬にとっては落下よりもエンジン音に耐えられるかどうか

    敵との格闘やパラシュート降下まで、匂いをたどるだけではない軍用犬のお仕事いろいろ
    miwa84
    miwa84 2010/06/21
  • 新型インフルエンザに対し、医師はどう対峙し、対応すべきか。提案。 - 楽園はこちら側

    予防接種の (raison d'être の サイドボード) 簡単毛染めシャンプー (人気商品口コミランキング) おいしく飲んで血糖値対策 (おだやか京抹茶) ギランバレー症候群 症状が気になったので調べてみました (話題のキーワードで情報収集) ☆ポイントUP開催中☆ (花ギフト館のブログ) こちら葛飾区亀有公園前派出所 171 (マンガ情報サイト) 再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画! (再び番組降板!宮崎宣子アナの放送事故動画!) 【安すぎ】理由は不明(笑)だけどすっごい安いの発見 (【地デジ】大画面テレビ送料のみ!まちがってるんじゃね?【祭り】) 検証:がんワクチン報道は何だったんだろう (東京日和@元勤務医の日々) メディアの罪2:常態化したバッシング報道では医療は改善しない (東京日和@元勤務医の日々) 新型インフルエンザへの対応法が多く議論されています。いろいろなご意

    新型インフルエンザに対し、医師はどう対峙し、対応すべきか。提案。 - 楽園はこちら側
    miwa84
    miwa84 2010/06/21
  • 抗体依存性感染増強について調べてみた - NATROMのブログ

    ■季節性ワクチン打ったらヤブヘビ?(新型インフルエンザ)(新型インフルエンザ・ウォッチング日記)経由で、「季節性インフルエンザのワクチン接種が新型インフルエンザ(H1N1)のリスクを増やすかもしれない」という話を知った。ソースは、CBCニュースの■Seasonal flu shot may increase H1N1 risk。根拠は、過去に季節性インフルエンザワクチンを受けたことのある人がより多く新型インフルエンザに罹ったという、予備的な疫学調査である。交差免疫があるので、季節性インフルエンザワクチンでも、新型インフルエンザにもほんのちょっぴりとぐらいは防御効果があってもいいのではないかと、うすらぼんやりと私は思っていたので意外であった。 似たような病原体にもある程度有効なのが交差免疫 はしかやおたふく風邪は、基的には一度かかると二度目は罹らない。一方、インフルエンザは運が悪ければ毎年

    抗体依存性感染増強について調べてみた - NATROMのブログ
    miwa84
    miwa84 2010/06/21
  • 予防接種のリスクと,接種しないことのリスク - あぶすとらくつ

    先週,インフルエンザの予防接種を受けました。新型じゃなくて,季節性の方です。 新型が話題ですけど,季節性インフルエンザだって,毎年死者が出ています。 かつ,インフルエンザでは「ワクチンには効果がない」「ワクチンは有害だ」などと言った言説が流布されています。 以前ホメオパシーのエントリでもご紹介しました。 「インフルエンザ・ワクチンは打たないで!」 インターネット上でも「インフルエンザワクチン+有害」と言ったキーワードで検索すると,いくつも情報が引っかかります。 予防接種で副作用が発生し,死亡例もあることは確かです。 ワクチンの効果はどうなのか。ワクチンによる副作用はどうなのか。改めて調べてみました。 1.インフルエンザによる死亡者数 死因簡単分類別にみた性別死亡数・死亡率(人口10万対) リンク先の第7表を見ると,平成18年の死亡者数は865人となっています。インフルエンザに感染し,死亡し

    予防接種のリスクと,接種しないことのリスク - あぶすとらくつ
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    miwa84
    miwa84 2010/06/21
  • PC

    日経コンピュータ 勝村幸博の「今日も誰かが狙われる」 高校入試出願のメール不達は必然 Gmailガイドラインの誤解を解く 2024.03.01

    PC
    miwa84
    miwa84 2010/06/21
  • ホメオパシーは「効果が確かめられていない」方法ですらない - Skepticism is beautiful(UPJOHN 2009/01/29 23:22)

    ホメオパシーの宣伝で典型的なものは「科学的根拠は不明だが、確かに効くのだ」といったような話です。それに対して「効果があることは確かめられていない」という批判がつくことも良くあります。もちろん、この批判は間違っていませんが、「効果がないことは確かめられている」という方がより適切ではないでしょうか。 確かめられているかいないか よくあるニセ科学的健康法や代替医療では、効果がまともに調べられていないものや、怪しい体験談を根拠に「効くのだ」という主張が行われる場合が多いようです。この場合には、「効果があることは確かめられていない」というのは正確な表現です。まともに調べられていないのですから、効果があるかないかは不明ですよね*1。 ホメオパシーの場合は、このような健康法や代替医療とは事情が違います。ホメオパシーについては何度も科学的な研究が行われており、その結果として「効果はみられなかった」という結

    ホメオパシーは「効果が確かめられていない」方法ですらない - Skepticism is beautiful(UPJOHN 2009/01/29 23:22)
    miwa84
    miwa84 2010/06/21
  • 根拠無き反ワクチン・キャンペーンがどの程度の有害性を国民にもたらすか? 3-8万人の死者を生む | 内科開業医のお勉強日記

    ある週刊誌にまた、反インフルエンザ・ワクチン キャンペーンが掲載されたとのこと 朝日が最近静かだなと思っていた矢先・・・ ――――――――――――――――――――――――― 誤) 厚労省データのでたらめ インフルエンザ予防注射は打ってはいけない http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/ ↓ 正) 週刊文春のでたらめ インフルエンザ予防接種を根拠無く否定すると死亡数は8万人の可能性 文春の言うことは信用してはいけない ―――――――――――――――――――――――――― が正しいです。根拠は後述。 1)ワクチン接種は増えているのに流行は繰り返されている 2)効かないことを証明した神谷研究 3)ワクチンの重篤な副作用 http://www.ne.jp/asahi/kr/hr/vtalk/infl_appeal0311.htm が、反インフルエンザワ

    根拠無き反ワクチン・キャンペーンがどの程度の有害性を国民にもたらすか? 3-8万人の死者を生む | 内科開業医のお勉強日記
    miwa84
    miwa84 2010/06/21