タグ

ブックマーク / www.fukuikeita21.com (190)

  • 【書評】アメリカはなぜ日本より豊かなのか 野口悠紀雄 幻冬舎新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「好きな小説」 好きな小説は、経済に関する小説です。最近、とても有名になったのでおなじみだと思いますが、特に面白いのは半沢直樹シリーズですね。銀行を舞台にした勧善懲悪的なストーリーに、胸がスッとした人も多かったのでないでしょうか?経済は、私たちの生活に結び付いたものですので、もっと身近に感じるべきだと思います。今回は、皆さんが薄々感じている、アメリカがなぜ日よりも豊なのか、その理由を教えてくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 最近は、物価高ですね。 よくよく考えると、経済成長というのは、物価が上がっていくものですから、物価高自体はそんなに悪くないはずです。 問題は、物価高に見合った収入が上がらないことですね。 これまでの失われた30年と言われる間、物価がほとんど変わ

    【書評】アメリカはなぜ日本より豊かなのか 野口悠紀雄 幻冬舎新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/09/09
    米国と中国のスラム街の動画を見ると...経済力は落ちていますが...それでも日本は恵まれている国だと思います。移民は...残念ながら反対です💦時給320円で働く中国人が入ってくると日本人がさらに貧乏になります(ー ー;)
  • 【書評】ユニクロ  杉本貴司  日本経済新聞出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「お米買えた?」 お米はネットと近所のスーパーで買いました。近所のスーパーは、朝一などあるタイミングで店頭に商品が出ているみたいです。米不足になって改めて、米の大切さを感じました。今まで、米は余っているものだと思っていました。の世界では、米はあって当前だと思っていますが、衣の世界で言うなら、ユニクロはあって当前だと思っていませんでしょうか?それほど日に浸透しているユニクロの生い立ちから今への軌跡を教えてくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 あなたは、ユニクロの服を持っていますか? 私は持っています。(笑) ユニクロの服はお得なので、買う人も多く人気ですよね。 だから、町で、同じ服を着た人と目が合ったりしませんでしょうか?(笑) フリースもそうですが、Gパン、ダウンジャケ

    【書評】ユニクロ  杉本貴司  日本経済新聞出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/09/05
    大き過ぎて強すぎる会社なので、私は現在アンチ・ユニクロです笑σ(^_^;)ユニクロとZARAのおかげでライトオンやマックハウスが悲惨なことになってます💦資本主義は厳しいですね(>人<;)
  • 【書評】まっすぐ考える ダリウス・フォルー サンマーク出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    うちには、ハムスター、メダカ、ヤドカリがいます。 どのペットも、見ているとその動きがかわいらしくて時間が経つのを忘れます。 慌ただしい日常の中にあっても、ペットのいる生活は心の休まりを確保できて、とってもいいなと思っています。 私は、見て幸せを感じているだけですが、世話をしているのは主にです。 その点は、少々申し訳なさを感じています。(笑) ⇑ この上に「ペットとのエピソード」を書こう ▶ Rakuten 動物保護団体支援プログラム×はてなブログ #ペットを飼うこと 特別お題キャンペーン by 楽天グループ株式会社 と言う訳で、今回は人生を充実するために必要スキルである、まっすぐ考えるという事を教えてくれるすんごいを紹介します。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 考えて考えて、結果イマイチだったことってないでしょ

    【書評】まっすぐ考える ダリウス・フォルー サンマーク出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/08/30
    『先のことを考える秘訣』←私も全部やってます!ペットに川でとってきた小魚を飼育していますσ(^_^;)優雅に泳いでいるのを見ると癒されます☺️今に集中している証拠ですね!w
  • 【書評】営業の神様 早崎郁之 SBクリエイティブ - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「まつり」 夏から秋にかけて、地元ではたくさんのお祭りが開催されます。盆踊りや神社の祭り、地区のふれあい祭りなどなど、地区や学校の体育祭を含めると、毎週のように祭りがあります。祭りに欠かせないのは、集客です。集客が少ないと、お祭りが盛り上がりません。集客と言えば営業の出番ですね。いかに効率よくお客様を集めるかが祭りの成果を左右しますね。今回は営業の神髄を教えてくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 営業職は大変だ、というイメージをお持ちの方はいませんか? 営業は、ノルマに追われて上司に叱られ謝り、お客様には怒鳴られ謝り、最下層の職業だと思っている人もいると思います。 確かに営業は楽ではありません。 なぜなら、目の前の作業をこなすのが仕事ではなく、お客様に「買う!」と言っ

    【書評】営業の神様 早崎郁之 SBクリエイティブ - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/08/14
    最近、訪問販売の方が来ましたが...私の現状を話したら『自分も人間なので、そんな状況の方に営業はできない』と、私の話をただ聞いて帰ってくれました。もし物を買うなら、そんな営業マンさんから買いたいですσ(^_^;)
  • 【書評】あした死ぬ幸福の王子 飲茶 ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「夏野菜」 以前、庭でゴーヤを育ていていました。ゴーヤの緑のカーテンは涼しくていいですね。ゴーヤはゴーヤチャンプルにするととてもおいしくて、夏が来たー!っていう感じがします。しかし、ゴーヤは、意に反してどんどん、どんどん量産されていきます。そのうち、べるのがつらくなってきた思い出があります。(笑)と言う訳で、人生で強烈な思い出に残る夏野菜になりました。今回は、あした死ぬ幸福の王子の話を通じて、ハイデガー哲学を教えてくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 ハイデガーって聞いたことありますか? ドイツの哲学者くらいの印象しかないですが、哲学界でも大変メジャーな方のようです。 哲学は難しいと感じている方は多いと思いますが、中でもハイデガーの哲学はとても難しく、哲学者にとって

    【書評】あした死ぬ幸福の王子 飲茶 ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/08/01
    理想と現実にはギャップがありますよね💦『理想はこうだけど、たぶん...現実的にはこうなるんだよね?』みたいな感じに考えるのも面白いです(^^)♪
  • 【書評】クリア・シンキング  シェーン・パリッシュ 日経BP - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「となり街」 京都のとなり街といえば、亀岡市があります。ここで驚いたのは、夏の間はプールになっている場所が、秋から春にかけてはなんと釣り堀になるんです!そこは、ニジマスが釣れるとても楽しい場所になっています。釣りを成功させるには、どのタイミングで釣れたと判断し、竿を上げるのか、的確な判断が決め手になりますね。人生でも、毎回、毎回、判断がやってきます。今回は、判断を賢明に導くためにどう選択したらよいのか、教えてくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 皆さんは物事を判断した時、全て賢明な判断ができているでしょうか? どうしてあの時、あんな判断をしたんだろう? どうして、あんなことを言ったんだろう? なんて、反省する事はありませんでしょうか? 反省するような判断をしてしまうの

    【書評】クリア・シンキング  シェーン・パリッシュ 日経BP - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/07/22
    多分、ほとんどの人はこの本を読んでも、何を言っているのか理解できないのかなぁ〜...って思いますσ(^_^;)『お金なんて要らない!』と、全ての人が言える世界が理想的ですね(^^)♪
  • 【書評】「変化を嫌う人」を動かす 魅力的な提案が受け入れられない4つの理由 ロレン・ノードグレン  ディヴィッド・ションタル  草思社 - 京都のリーマンメモリーズ

    お題「ささやかな幸せ」 いいアイデアが浮かんだ時、それを実現するために、ほかの人に聞いてもらう時があります。そして、それをお願いしたとき、ダメと言われることがありますね。自分が思いついたアイデアを受け入れるようにしてくれる方法を教えてくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 人を動かすのは、とても大変なことだと思います。 とてもいい提案をしたとしても、なかなか動いてくれない人も多いと思います。 なぜなら、人は変化を嫌う動物で、人を動かす事は至難の業だからです。 しかし、ビジネスにおいても、私生活においても、人に動いて頂かないと、こっちが困ることも多々あります。 だから、変化を嫌う人を動かすその方法を知る事は、とっても重要ですね! 実は、変化を嫌う人を動かすにもコツがあるようです。 さて、

    【書評】「変化を嫌う人」を動かす 魅力的な提案が受け入れられない4つの理由 ロレン・ノードグレン  ディヴィッド・ションタル  草思社 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/07/01
    相手の気持ちを理解するように努力するのは、とても大切なことだと思います(^^)1人か2人なら頑張れますが...人数が増えると難易度も上がりますね💦
  • 【書評】人に頼む技術 ハイディ・グラント 徳間書店 - 京都のリーマンメモリーズ

    お題「リラックス法」 みなさん、リラックスする方法をお持ちですか?音楽を聴いたり、瞑想をしたり、ペットと遊んだりといろいろあると思います。日人はリラックスするのも苦手ですね。なぜなら、なんでも真面目が一番として育てられているからです。さらに、日人の苦手なものに、人に頼むことがあります。人に頼むと、負けた気がしますからね。ところが、人に頼むことは悪いことではないそうです。その根拠を力説してくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 あなたは、人に頼むことって平気でできますか? 人に頼むのは何か気が引けますよね。 しかし、人に物を頼むと言う事は、悪いことではばかりでは無いようです。 なぜなら、私たちも人に頼まれて何かをやった時、嫌な思い出ばかりではなかったと思うからです。 人に何かを頼む時

    【書評】人に頼む技術 ハイディ・グラント 徳間書店 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/06/27
    頼られるのは嬉しいことですが、回数が多いと『え〜...😦』てなるので、バランスが重要かもですね💦日本の会社は効率的なので、みんな余裕が無くて、頼み難い雰囲気です(;´д`)
  • 【書評】もし私が人生をやり直せたら キム・ヘナム ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「上半期ふりかえり」 上半期をふりかえると、もう6月かと驚くばかりです。毎年毎年、日々の過ぎ去るスピードが速くなっている気がします。それなのに、特に1日1日を大事にするでもなく、なんとなく毎日を浪費しているような気がします。そんな中、人生の残りの時間に制限がかかってしまった人のすんごいを紹介します。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 書は、パーキンソン病という次第にできることが制限されてくる難病の医者である作者が、自分の人生を振り返りつつも、今なお前を向いて歩んでいく心境を語ったです。 人は普段、自分の寿命など気にしていませんので、時間を無駄にしてしまいがちです。 ガンになった人が余命を知らされて初めて、人生がいとおしく感じた経験などを聞いたことがありませんか? 私たちが普段、普通に吸ったり吐いたりし

    【書評】もし私が人生をやり直せたら キム・ヘナム ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/06/20
    『子供には何もかも与えないといけない』という風潮ですが💦『それは間違いだ』と言ってくれて、少し肩の荷が軽くなりましたσ(^_^;)大きな挫折を経験したからこそ、人生を深く楽しめるのかもしれませんね(^^)
  • 【書評】どう生きるかつらかったときの話をしよう 野口聡一 アスコム - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「私の〇〇ランキング」 今回は、私の驚いたランキングを紹介したいと思います。と言っても、過去に読んだは、よく覚えていないので、直近NO1のすんごいを紹介します。(笑)「どう生きるのかつらかったときの話をしよう」です。ぜひお楽しみください! 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 このは、日人宇宙飛行士の野口聡一さんのです。 宇宙飛行士と言えば、憧れの中の憧れと言われるほど、飛び抜けた職業ですよね。 こんな夢のような職業に就いた人が、つらかったときの話をしようというのは尋常じゃないと思いませんか? これは、単にサクセスストーリーを際立たせるための、下積みのつらさのことではありません。 あの華々しい体験をしている宇宙飛行士が、私たち地上人と何ら変わらないつらさを味わっています。 さて、野口さんは、どんな

    【書評】どう生きるかつらかったときの話をしよう 野口聡一 アスコム - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/06/09
    とても共感を持てましたσ(^_^;)私は宇宙飛行士ほどすごい目標を達成した訳ではありませんが、子供の頃に抱いた夢は全て叶えました。今となっては、結婚も車も家も仕事も、どうでもよかったなと思います😅
  • 【書評】「物語」の見つけ方 たちばなやすひと クロスメディアパブリッシング - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 最近のことですが、産まれて初めて京都の先斗町歌舞練場で「鴨川をどり」を観覧しました。なんと創演が明治5年!と言う長い歴史を持った由緒正しい伝統芸です。最近は、外国人観光客も多く訪れるほど、海外の人達にも大変人気となっています。感想としては、踊りや長唄お囃子などはもちろんのこと、物語もとても素晴らしかったです。飽きずに魅せるには、物語が大変重要ですね。今回は、自分が主人公であるこの人生の物語を見つけるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 人生を楽しく生きるためにどうしたら良いでしょうか? 例えば、自分の人生が、物語になっていると考えると楽しくなりませんか? その物語を面白くするには、あるパターンがあるようです。 そのパターンを掴んで生きていけば、

    【書評】「物語」の見つけ方 たちばなやすひと クロスメディアパブリッシング - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/06/03
    波瀾万丈の人生は振り返った時に感動すると思いますが、できることなら平凡な人生を歩みたいと願っていますσ(^_^;)自分の人生を物語として語る、一億総小説家だと面白いですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 【書評】組織にいながら、自由に働く。 仲山進也 JAMA - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「懐かしいもの」 懐かしいものといえば、算数ですね。小学校の時はわりと得意で、よくできたと思います。しかし、高校に入ったころからでしょうか、数学が苦手になっていまだに苦手なままになっています。小学校時代と何が違ったのでしょうか?今回は、働き方に加減乗除の法則を当てはめて働き方のステップを説明してくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 楽天大学ってご存知ですか? 楽天モールで出品する人達が、効果的に展示販売できるように様々なテクニックを教えるところです。 今回は、その大学長が組織にいながら自由に働く方法を教えてくれます。 とても考え方がユニークで、サラリーマンのように組織で働いている人にとって、もっと自由に働くためのヒントが紹介されています。 さて、自由に働くにはどのよう

    【書評】組織にいながら、自由に働く。 仲山進也 JAMA - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/05/23
    面白かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)自分なりの仕事の楽しみ方を見つけることが大切だと思いました(^^)
  • 【書評】速案 誰よりも速くアイディアを生む15の公式 西島知宏 フォレスト出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「名作」 名作は鬼平犯科帳です。夕方、お酒を飲みながら読む鬼平は、とても楽しくてたまりません。これはやっぱり名作ですね。今回は、誰でもが知っている名作などを利用することで、アイデアを効果的にできる!ということを教えてくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 アイデアが浮かばなくて困るな~と、悩んだ経験はございませんか? そんな人がたくさんいるようで、世の中にはたくさんのアイデア発想が販売されています。 アイデアは、その発想の仕組みはだいたい解明されていますが、その場、その場に合ったアイデアを直ぐに出すというのはなかなか難しいですね。 今回は、そんなあなたに向けて、アイデアを簡単に出せる公式を教えてくれます。 さて、アイデアを出すにはどうしたら良いのでしょうか? 【2.書のポ

    【書評】速案 誰よりも速くアイディアを生む15の公式 西島知宏 フォレスト出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/05/01
    私の職場にも、次々とアイデアを出してくる人がいます(^^)頭の回転が早くて、運動もできます。全然勉強とかしてないんですけど、なぜか難しい問題を計算せずに解いてしまいます💦才能も関係するかもしれないですね😅
  • 【書評】超・引用力 上野陽子 青春出版社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「お弁当」 お弁当と言えば独身時代、憧れのコンビニ近くのアパートに住んでいた頃、嬉しくて毎晩のように、セブンイレブンのお弁当をべました。セブンイレブンのお弁当は、コンビニの中では一番おいしいと思っていたので、最初は大満足でした。しかし、美味しいお弁当とは言え、さすがに毎日べていると、飽きてくるものですね。すると今度は逆に、セブンイレブンのお弁当をべない生活になってしまいました。一方、手作りお弁当といえば、キャラ弁と言うのがありますが、子どもが喜ぶキャラクターをどう単純化して引用するのかが勝負ですね。今回は、自分の言葉や文章を強くすために、引用の方法を教えてくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 引用する、というと、ちょっと後ろめたいような気がしますが、引用すること

    【書評】超・引用力 上野陽子 青春出版社 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/04/22
    名言は大好物です(๑˃̵ᴗ˂̵)ブログでも日常会話でも、誰の名言かを添えて使うと、説得力が上がりますね!(^^)英語で引用すると、いい感じに中二病っぽくなります⭐︎
  • 【書評】CDO思考  石戸亮 ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「外でしたいこと」 外でしたいことは、リモートワークですね。リモートワークをする時はいつも、ネット環境やモニタなど条件の良い部屋の中で行いますが、当は、大きな公園の木陰なんかでバーベキューをしながらできるといいなと思っています。今回は、そんなリモートワークを実現したデジタル世界の考え方で、成果の出る働き方を教えてくれるというすんごいを紹介します。(笑) [:contents] 【1.書の紹介】 最近はどこもかしこもDXDXで、DXっていったい何なのだろう?っていう感じがあります。 書では、デジタル人材とはどういう人で、どう学んでいくべきなのかという事を、今別の意味で有名になってしまった小林製薬の執行役員を務める石戸さんから学びます。 これからのデジタル時代は、なにかデジタル的な資格や技術を持っていないとべていけないのではないかと不安になります。 しかし、デジタル人間に

    【書評】CDO思考  石戸亮 ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/04/14
    気合いと根性のある人は本当に、なんでもできてしまいますね😅もし叶わなくても、挑戦し続けることは大切なのだと思います(^^)♪
  • 【書評】対話力 私はなぜそう問いかけたのか 小松成美 ちくま文庫 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「きれいにしたい場所」 それは「思い出の記憶」ですね。悔しい事や恥ずかしいことを思い出すと、どうしても嫌な気持ちになるので、きれいにしたいです。人にはいろんな経験や思いがあります。特に有名人の経験や思いを知りたいと思いますね。その知りたいコトを語らせるのは、この人の右に出る人はいないと言われるほどインタビュー力がすんごい人が、対話力について紹介してくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 書の著者である小松成美さんは、イチロー、中田英寿、YOSHIKIのインタビューや、歌姫・浜崎あゆみ誕生に秘められた出会いと別れを赤裸々に描いた「M愛すべき人がいて」など数々のヒット作を出版されています。 この人にインタビューされると、世界のトップアスリートたちが思わず話をしてしまうようです。

    【書評】対話力 私はなぜそう問いかけたのか 小松成美 ちくま文庫 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/04/07
    私も、人の過去の話や考えを聞くのが大好きです(^^)話を繋ぎ合わせてストーリーを作ると、その人のことを理解できて、仲がぐっと深まります。全てのことに興味がある訳ではないので、スポーツの話とか苦手ですが...💦
  • 【書評】訂正する力 東浩紀 朝日新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「あんこ」 あんこといえば饅頭ですね。幼いころはあんこが苦手で、べられませんでした。だから、大人になるまでは、ずっと、あんこは苦手だと言っていました。しかし、大人になると、しらない間にべることができるようになっていました。不思議ですね。でも、べられるようになったのであれば、苦手だというのは訂正しないといけません。人間はずっと一貫したものではなく、変わるというか、変化した後、訂正していくべきものなのかもしれません。今回は、訂正することを肯定するすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 訂正するというと、負けたという感じがしませんか? 人間は、どうしても一度言ったことを変えたくない。 つまり、一度言ったことを変えると、ウソをついたように感じるので、発言を訂正したくないモノだと思いま

    【書評】訂正する力 東浩紀 朝日新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/04/02
    筋を通そうとする人...日本には多いですよね😅間違いを認められないなんて、残念な性格だと思います(~_~;)誰もが間違いを認め合える世の中になるといいですね(^^)
  • 【書評】ホメ出しの技術 澤田智洋 宣伝会議 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「練習していること」 練習していることは、感謝することとホメることです。この2つは簡単なようですが、実際やろうとするととても難しいです。おそらく、恥ずかしいなど感情の壁があって、素直に言葉に出せないからだと思います。今回は、ダメ出しならぬホメ出しの技術を教えてくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 人をホメることは大切だとよく言われますが、皆さんは、上手にできていますでしょうか? 特に子供や部下は、ホメると育つというタイプも多いようですので、ホメる技術は磨いておきたいですね。 しかし、人をホメるべきだという人もいれば、むやみにホメるべきではないという人もいます。 どっちなんでしょうね? ちなみに私は、ホメられた方が、頑張ろうと思う方です。(笑) このブログについても、誤

    【書評】ホメ出しの技術 澤田智洋 宣伝会議 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/03/24
    人の過去からストーリーを作って、性格を予想するのが趣味ですσ(^_^;)この人も大変だったんだなぁ〜と思うと、苦手だった人とも仲良くできたりします(^^)多くの人に褒める習慣がないのは、競争社会の弊害ですね。
  • 【書評】「アート思考」の技術 長谷川一英 同文館出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書のポイント】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 今週のお題「卒業したいもの」 春は花粉症のシーズンですね。私は、最近軽度の花粉症になっています。花粉症のつらさは、花粉症になってみないとわかりませんね。ひどい人の鼻をかむ回数というかティシュの消費は半端ないですね。毎年、このシーズンになると花粉症を卒業したいと思っています。今回は、アート思考がイノベーションを創出するという事を教えてくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書のポイント】 最近は、デザイン思考という考え方が流行っていて、どこもかしこもデザインデザイン、と言っている感じがします。 会社組織は、効率化していくものなので、結局は単純作業になります。 そうすると、前後のことは考えなくなるので、その製品やサービスを受け取る人がどのように感じたりするのかなど考えるヒマがありません。 だから、

    【書評】「アート思考」の技術 長谷川一英 同文館出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2024/03/19
    長く勤めている私は大丈夫ですが、今の会社に新入社員として入社したなら、たぶん速攻で退職します💦うちの会社が最も成長したのは、今の半分以下の規模の時に、今の倍の従業員がいた時代だったことを知っています。
  • 【書評】夢と金 西野亮廣 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「芋」 芋と言えば、芋堀りですね。特に子供の頃は芋堀りが楽しみでした。芋堀りの前日になると、たくさん掘ってやるぞ!とワクワクしなしながら眠れない夜を過ごしました。芋堀りは夢があっていいですね。夢はとても楽しみなものです。実は、夢に欠かせないのはお金であり、そのお金を生み出すために正しい知識を仕入れることが大切だと言っているすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 オンラインサロンの運営や絵「えんとつの町プペル」などで有名なキングコング西野さんの話題のです。 夢を持つのは大事なことだと誰もが知っていますが、日人で、いつまでも夢を追いかけている人というのはとても少ないですね。 なぜでしょうか? さて、夢を追いかけるには何が必要なのでしょうか? 【2.書のポイント】 今、この国に足

    【書評】夢と金 西野亮廣 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ
    mixar
    mixar 2023/10/31
    深いです。『その人』『その会社』を応援したい!と思う心が、お金を動かさるのだと思いました(><)私も、そんな人になりたいです。