タグ

2017年8月1日のブックマーク (8件)

  • サイバー防衛、高専から新戦力 木更津・米村研究室チーム

    サイバーリスクに対応できる人材を育成するため、全国の高等専門学校で進められている「情報セキュリティ人材育成事業」を活用し、木更津工業高等専門学校(千葉県木更津市)が突出したセキュリティ技術を持つ学生の育成で成果を上げている。5月にサイバー攻撃を受けた際の防御力を競争する「情報危機管理コンテスト」で優勝し、経済産業大臣賞を受賞した。ITに強い関心を持つ学生の自主性を尊重した上で環境と情報を提供することが成果に結び付いている。 (千葉編集委員・中沖泰雄) 【決勝で東大下す】 2017年の情報危機管理コンテストには26チームが参加し、1次・2次予選を経て、決勝では木更津高専、岡山大学、早稲田大学、関西大学、東京大学のチームが競った。木更津高専は情報工学科の米村恵一准教授の研究室に集まる学生でチーム「Yone―labo」を結成して挑戦した。 チームは情報工学科の小高拓海さん(5年生)、齋藤遼河さ

    サイバー防衛、高専から新戦力 木更津・米村研究室チーム
  • OWASP Dependency Checkを、Vulsと連携して表示させる - IDCF テックブログ

    こんにちは。Vuls Slackチーム辺りをうろうろしている、井上と申します。 MORIO Dojoは白帯のままです(そろそろ青帯になりたい)。 某SNSでは、脆弱性情報やセキュリティインシデントを追いかけています。 近年、セキュリティ業界でも「シフトレフト」が叫ばれています。 「テストなどの工程を、プロジェクトライフサイクルのより速い段階で実施する」というアプローチです。 セキュリティに関しても同様で、リリース前にテストをすることで、リリース後のセキュリティ対応負荷を軽減することができます。 今回は、WEBアプリケーションの依存ライブラリの脆弱性を検査する OWASP Dependency Checkを利用して、WEBアプリケーションリリースのシフトレフト、を目指します。 OWASP Dependency Checkとは OWASPとは、2015年の資料によると以下のように説明されていま

    OWASP Dependency Checkを、Vulsと連携して表示させる - IDCF テックブログ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mixvox-j
    mixvox-j 2017/08/01
    ”こうやって牛メンチカツをカレーと混ぜて食べると、罪悪感が軽くなっていいですね。”
  • 国の天然記念物「奈良のシカ」初の捕獲開始 | NHKニュース

    奈良市内に生息する鹿は「奈良のシカ」として国の天然記念物に指定されていますが、奈良県は農作物への被害を減らすため、7月31日から市の郊外に限って捕獲を始めました。 奈良公園周辺など奈良市内に生息する鹿は「奈良のシカ」として昭和32年に国の天然記念物に指定され、保護されてきましたが、頭数が増えた結果、郊外を中心に畑の農作物をい荒らす被害が増加し、問題となっています。 このため県は、大学教授などによる有識者会議を設置して対策の検討を進め、奈良公園の周辺では保護を継続する一方、奈良市の郊外では一部の鹿を捕獲することを決め、国から許可を得ました。 これについて県は7月31日、奈良市郊外で特に被害の多い6か所に箱形のわなを仕掛け、捕獲を始めたことを明らかにしました。 「奈良のシカ」が捕獲されるのは天然記念物に指定されて以来、初めてで、今年度は120頭を上限に捕獲する計画だということです。 鹿の管理

    国の天然記念物「奈良のシカ」初の捕獲開始 | NHKニュース
    mixvox-j
    mixvox-j 2017/08/01
    "奈良公園の周辺では保護を継続する一方、奈良市の郊外では一部の鹿を捕獲することを決め、国から許可を得ました。"←いた鹿たない
  • 組織における標的型攻撃メール訓練は実施目的を明確に | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    組織においては、不審なメールを受信した場合、さらには添付ファイルを開いてしまった場合、ウイルス感染等の被害に遭うことがあり、その被害拡大を抑止すべく適切な対処を行う必要があります。そのため、有事に備えて、セキュリティ企業が提供している"標的型攻撃メール訓練"サービスを利用したり、自前でシステム管理部門等が中心となって同様の訓練を実施したりするケースがあります。 IPAには「不審なメールを受信した」という情報提供や「不審なメールの添付ファイルを開いてしまった」という相談が連日のように寄せられています。そして、その中には「IPAを騙った不審なメールを受信した」という内容もあります。しかし、その多くはIPAの組織名を用いた訓練メールであったことを確認しています。背景として、訓練を実施する際に用いるメール文面には、リアリティ追求の観点から実在する組織名を使うべき(脚注1)という考えがあるようです。

    組織における標的型攻撃メール訓練は実施目的を明確に | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    mixvox-j
    mixvox-j 2017/08/01
    IPAとか実在する組織名を使って標的型メール訓練するバカいるのか…"場合によっては訴訟問題に発展する可能性もあり"
  • 会社を退職、有休消化が暇すぎて株式会社を作った | ロードバランスすだちくん

    シンジです。2017年7月末で丸4年在籍した、アイレット株式会社cloudpack事業部を退職しました。で、会社を作りました。今日から社長です。CEOと呼んでもよいですのよ。はっはっは。 アイレットは激動のクラウド時代を作り上げた会社 忘れもしないシンジとアイレット cloudpack との出会いは、AWS Summit TOKYOの展示ブース。チラシもはけていて、メモ取って家でググってWebサイトみて。 とりあえずソース見るじゃん。 きったねーソースでさ。 この会社、絶対に人が足りてねーなって思ったんです。で、問い合わせフォームから「なんでもいいんで俺の居場所ありますか」みたいなのを書いてポチったんです。 面接来て下さいーって来たので、当時は田町・海岸オフィスに向かいました。 出てきたのはCTO鈴木宏康。 Tシャツにハーフパンツ、それならまだ分からなくもないけどなぜか裸足で俺の履歴書持っ

    会社を退職、有休消化が暇すぎて株式会社を作った | ロードバランスすだちくん
    mixvox-j
    mixvox-j 2017/08/01
    マジかよ!
  • https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A7%98%E3%80%80%E3%81%94%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E7%94%A8

    mixvox-j
    mixvox-j 2017/08/01
    "「休日はYoutubeで『様 ご確認用』と検索し、知らない業者の内々の動画を見ながらテキーラを飲む」という終わっている趣味を持つ男、ARuFa"から来たけどやばい。プライバシー事案。
  • 英語でサポートを求める時の Tips - Qiita

    私は、サンフランシスコに住んでいたことがあって、インフラの勉強していたのですが、当時勢いで応募したインターンに受かり、その後エンジニアとして働いていました。日人はもちろん一人で、プリセールスからJava のコーディング、テスト、サポート、ドキュメントまでの一連を日語にローカライズする仕事をしていたのですが、その時の試行錯誤で(失敗もしくは成功から)学んだことをログしていきたいと思います。 当時はほんといろんな面で初心者・経験なしだったので、当たり前のことを書いていたらすみません、、、 当時のタスクの一つとして、QA がありました。仕様でない動作を見つけたら、バグ管理のシステムに入力し、担当の人に修正してもらい、修正を確認するというものです。 当時英語は問題なくできていたのですが、やはり「説明」となると急にハードルが上がりました。始めは、ほんと何にもQAに関する知識もなかったので、一生懸

    英語でサポートを求める時の Tips - Qiita