タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (3)

  • 太平洋のサメが急減 フカヒレ目当ての乱獲で - MSN産経ニュース

    も漁獲している太平洋のサメ類が1995~2010年の間に推定で年率5~17%の割合で急激に減少したとの調査結果を、南太平洋の島国を中心とする「太平洋共同体」の研究グループが12日までにまとめた。 中華料理材として高い価格で取引されるフカヒレ目当ての乱獲が一因とみられるという。今後、資源管理強化を求める声が高まり、日も対策を迫られそうだ。 グループは、国際的な資源管理機関「中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)」のデータなどを解析。漁船の釣り針千個当たりにかかるサメの数(CPUE)の変化などから資源量を推定した。フカヒレ目当てで漁獲量が増えている熱帯域のヨゴレというサメのCPUEは年率17%という急速なペースで減少。日で最も漁獲量が多いヨシキリザメは同5%、アオザメは同7%のペースで減り続けていることが分かった。

    miyasei
    miyasei 2013/01/13
  • 【すごいぞ!ニッポンのキーテク】ホンダが太陽電池で加速!シリコン不要が武器+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ホンダが太陽電池ビジネスを加速する。来年度初めに化合物系太陽電池で変換効率の高い商品を発売するほか、今後も効率向上と低コスト、環境特性などを武器に事業拡大をもくろむ。世界的に太陽光発電が普及し、中国メーカーなどの参入によって低価格化が進む中で、ホンダはシリコンを使わない商品で差別化し、競争を勝ち抜きたい考えだ。 太陽電池は現在、原料にシリコンを使ったものが主流だが、ホンダが手がけるのは銅・インジウム・ガリウム・セレンという4種の金属化合物を使った「CIGS薄膜式」と呼ばれるタイプ。光が当たると、電気の元となるプラスの性質を持つ正孔がCIGS化合物に、マイナスの性質を持つ電子がCIGS化合物の上に重ねたバッファ層に集まる。両方の電極を結ぶと電気が流れる仕組みだ。 光を電気に変換する効率を示す変換効率ではシリコン系が最高レベルで20%を超えているのに対し、ホンダが来年度初めに投入する商品は13

  • 乳がん放射線治療で左右間違え 患者が病院提訴 - MSN産経ニュース

    横浜南共済病院(横浜市金沢区)で乳がんの放射線治療を受けた際、左乳房に照射すべきところを、誤って健康な右の乳房に照射を受けたとして、横浜市内に住む40代の女性が17日、同病院を運営する国家公務員共済組合連合会と担当医を相手に、約3100万円の損害賠償を求める訴訟を横浜地裁に起こした。 訴状によると、女性は横浜南共済病院で乳がんの放射線治療を受けていた平成20年8〜9月、同病院に出向している主治医がカルテに誤って「右」と記入したために、健康な右の乳房に放射線の照射を16回にわたって受け、被曝(ひばく)した。 女性側の弁護士によると、被曝量は国際放射線防護委員会の定める年間許容量の3万2千倍以上。今後、誤照射を受けた部位を中心に障害が生じる危険性が高く、乳がんと闘う原告への身体的かつ心理的打撃は計り知れないとしている。 原告の女性は提訴後、横浜市内で開いた記者会見で「病院の対応は遅れ、誠意が感

  • 1