ブックマーク / dobonkai.hatenablog.com (17)

  • 映画「ミスト」を観たので感想を書くよ - ネットの海の渚にて

    ミストを観た。 この映画はその衝撃のラストシーンで賛否両論が割れる作品だ。 最初に書いておくが俺はこの作品をかなり高評価している。 ものすごくざっくりあらすじを説明すると息子を連れたお父さんが街に買い物に出かけてそこのスーパーなのかホームセンターなのかよくわからないが大きくていろんな物が売っているお店の中で他の多数の客と共に閉じ込められてしまう。 街を覆い尽くすほどの霧が発生して辺りを充満するとその中に「何か」がいることに気づく。 静止を振り切って霧の中に入って行く者が現れるが予想通り最悪の結果になる。 そんな状況の中であれやこれやと問題が発生するが主人公のお父さんが活躍して困難に立ち向かうそんな映画だ。 こう書くとよくあるパニック映画なのだが実はそう単純な話ではない。 観たことがある人は気がついたかも知れないが典型的なアメリカンマッチョの主人公は数々の困難に対していかにも映画的なお約束の

    映画「ミスト」を観たので感想を書くよ - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/23
  • 或る、はてなブロガーに告ぐ - ネットの海の渚にて

    2013-12-21 或る、はてなブロガーに告ぐ 最近の話 今日、一人のブロガーがはてなから去った。 そのブログは俺のお気に入りの一つのブログだった。 そのブログが今朝確認したらもう無くなっていた。 読者登録していたから昨日の深夜に最後の記事をアップしたことは分かったが読むことが出来なかった。 登録してあるブログの更新状況はメールで確認できるがそれは翌日の朝になるのでその時にはもう既にブログそのものが削除された後だった。 だから最後に彼女が上げた記事に何が綴られていたかはわからない。少し前から彼女からブログを止めたい旨の相談を受けていた。 自分としては真摯に対応して彼女を説得したつもりだったが力が及ばず今回の事態を招いた。彼女は以前からある同姓ブロガーから謂れのない攻撃を受けていた。 それは第三者の俺からみても言いがかりにしか思えないしあまりにも一方的で酷い内容だった。 T

    miyashiki
    miyashiki 2013/12/21
  • おっちゃんが作るトロトロ豚角煮のレシピ(ついに写真がついたよ) - ネットの海の渚にて

    作り置きにオススメ「ゆでて漬けるだけチャーシュー」の話 - インターネットの備忘録 読んだ。 むむむ。悔しい。 実はおっちゃんの得意料理は豚の角煮なのだ。 はせおやさいさんの簡単チャーシュー作りと極めて似ているがおっちゃんの作る角煮は手間がかかる。 だからタイトルには「簡単に」とか「あっという間に」とか書くことは出来ない。 しかも失敗するとパサパサになったり硬くなったりするので料理初心者にはおすすめできない。 おっちゃんも時間があるときしか作らないが大量に作って人にあげたりする。 保存もそれほど出来ないし、おっちゃんは最近胃が弱ってるから昔みたいにたくさんべることもできない。 でも上手に出来た時はしこたま美味い。 だから今回は豚の角煮をレクチャーするが対象は胃が丈夫である程度時間が取れる方になる。 いつもは料理初心者向けに書いているが今回は申し訳ない。 ただし、誰だって最初は初心者だ。自

    おっちゃんが作るトロトロ豚角煮のレシピ(ついに写真がついたよ) - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/16
  • はてなブログに求めたいもの - ネットの海の渚にて

    今回はおっちゃんが毎日利用しているはてなブログで日々感じている不満点とか改善して欲しいところを書くよ。 予約投稿機能 なんでこれがないのか分からない。 毎日決まった時間に投稿したいのにこの機能がないから不可能に近い。 万が一ネットが使えない状態に陥ったら更新できなくなる。 海外旅行とかに(行かないけど)行ったとしたらその間、書き溜めてあった記事を更新できなくなったりするかもしれないのでこんな機能はさっさと実装して欲しい。 記事ごとの公開範囲変更 ブログ書いてるとたまには毒を吐きたくなる時もある。 そんな毒は読む人によっては気分を害するしへたすりゃ炎上する。 だから記事ごとに公開範囲を設定できるようにして欲しい。 現在公開と非公開しか選べない。それも全記事同一だ。 公開範囲を記事ごとに読者登録者のみ公開とかあるいはブックマーク禁止とか。 そういう機能があると嬉しい。 公開中の記事を一時的に下

    はてなブログに求めたいもの - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/14
  • あたりまえだけどはてなブログには釣りの記事が少なすぎて寂しい話 - ネットの海の渚にて

    この写真はかなり前に釣った雷魚 まあタイトルのとおりなんだけどあたりまえだわな。 詳しくは知らないけれどはてなはもともと技術系の方々が多いブログとのこと。 そんなコミュニティーにアウトドア丸出しの魚釣りが幅を効かせていいわけがない。 でもね。ブログって当は自由なものじゃないのかなって思う。 ある人は極めて技術職が濃い記事を書き、またある人は恋愛観を語り、またある人は読んだ書評を書く。中にはおもしろネタを書き続けている人もいるし批判上等の記事を書く人もいる。 だから趣味の一つである釣りをメインにブログを書く人だっていてもいいはず。 これは俺の検索の仕方が悪いだけかもしれないがはてなブログにはまともな釣りのブログは見つからなかった。ダイアリーの方には何件か見つけたが更新頻度は低い。(もしもあったら大変申し訳無い) 釣りの場合情報の鮮度が極めて重要になる。 黒潮から流れ込む数々の潮流がある

    あたりまえだけどはてなブログには釣りの記事が少なすぎて寂しい話 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/11
  • 見ないほうがいいってこともあるよねって話 - ネットの海の渚にて

    ブログ更新の気力を失ってました - 僭越ながら 読ませていただいた。 最近はてな界隈が騒がしい。 心ないコメントに心を折られてブログを辞めたくなる人がチラホラと散見する。 実際俺も何度かブログを辞めようかと思ったことがあるから気持ちはよく分かる。 そこへ山一郎氏がこんな記事をぶっこんできた。 打たれ弱い奴はブログとか辞めたほうがいいんじゃないですか(山 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース 山氏のようにブログを職業と呼べるまで昇華させた人とはてなの片隅で一般人が趣味の範囲で書いているブログを同じ並びで語るのはいかがなものか。 打たれ弱い人間はブログを書かないほうがいいってのはいささか暴言過ぎやしませんか? 5万人の観衆の中で悠々とバッターボックスに立つ一流選手に浴びせられる野次と日曜日に河原で草野球を楽しんでるおっさんに浴びせる野次が同じでいいわけがない。 確かに同じ「野球」で

    見ないほうがいいってこともあるよねって話 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/09
  • 私が実際に使っているお気に入りの商品を紹介するよ(お掃除グッズ編) - ネットの海の渚にて

    今週のお題「今年やっておきたいこと」 いつのまにやらもう師走。 今年の汚れは今年の内にということで今回は私が実際に使っているお掃除グッズを紹介します。 ホームセンター等に行くとこの手の商品は山ほどありますがはたしてどれがいいのかさっぱりわからないと思います。 私もへんてこなアイデア商品なんかに手を出して失敗したことが何度もあります(´・ω・`) そこで私が実際に使って便利だと感じた商品を紹介します。 皆さんのお掃除グッズ選びの一助になれば幸いです。 マキタ 10.8V充電式クリーナー CL100DW 出版社/メーカー: マキタメディア: ホーム&キッチン購入: 2人 クリック: 36回この商品を含むブログ (10件) を見る普通の掃除機もあるがこれを買ったら殆ど使わなくなった。結局掃除機をいちいちクローゼットから取り出してホースやノズルなんかをセットするのが面倒になるのでこまめにお掃除しな

    私が実際に使っているお気に入りの商品を紹介するよ(お掃除グッズ編) - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/06
  • 初めてのデジタル一眼レフカメラ選び(超初心者向け 購入指南) - ネットの海の渚にて

    今回のエントリーは普段スマホなどで手軽に写真を撮っているがだんだんと写真に興味が湧いてデジタル一眼レフカメラを買いたいなぁでも選び方がわかんないから面倒だなぁと思っている方へ向けたカメラ選びの一助になればという記事だ。 完全に私の個人的感性とかなり偏った知識による指南になるのでカメラ上級者の皆様には「こいつ何言ってんだ」感が強いと思うがご勘弁願いたい。 実は最近2人の知人からカメラの購入相談を受けた。 この2人は完全なカメラ初心者でゼロからの説明が必要となってかなり苦労した。 店頭で実際に手にとって見たものの結局どれを選べばいいのかチンプンカンプンだったそうだ。 確かにそうだと思う。 初心者にとって5万円のカメラと20万円のカメラは見た目からして違いが解りづらい。 説明POPには画素数やセンサーの種類、焦点距離などが書かれているがそれが何を表しているのかが理解できていないのだから選べるわけ

    初めてのデジタル一眼レフカメラ選び(超初心者向け 購入指南) - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/04
  • 私が実際に使っているおすすめの商品を紹介します(PC周辺機器) - ネットの海の渚にて

    今回は私が実際に使ってみて良かったと思うアイテムを紹介します。 今回は結婚できない男ことドボン会会長が買ってよかったなぁとしみじみ思う商品を皆さんに紹介したい。 PCに接続する機器は日々増えるものでそれらのコード類がニョロニョロとそこかしこに伸びていると場合によっては足を引っ掛けたりして危ない。(おじさんは足腰が弱くなっている) それ以外にも携帯やらタブレットやら充電が必要なガジェットもいつの間にか増えていて、それらが集まるコンセント廻りはコードだらけで掃除も不便だしなによりイラッとする。 なのでコードレスにできるものは極力入れ替えた。おかげでPC廻りは大分スッキリした。 昔から新しい物好きでいろんな物を使ってきたが中には酷いものもたくさんあった。だから皆さんには無駄な出費をして欲しくない。 おっさんの完全な個人的感性に基づくセレクトなので万人に合致することは無いと思うが少なくとも私は愛用

    私が実際に使っているおすすめの商品を紹介します(PC周辺機器) - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/01
  • 結婚できない男の一人鍋の話(レシピもあるよ) - ネットの海の渚にて

    結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子のお知らせ掲示板 これ読んだ なにやら最近はてな界隈で「結婚」をテーマに喧々諤々やっているらしい。 35才を越えても結婚しない奴はどこかに問題があるらしいから、それなら俺も何か問題を抱えているのだろう。 まあ自己評価をするならば「モテない」ことが最大の問題だと自覚しているがそれに対して決定的な対案が思いつかないので仕方がない。 もちろん身だしなみには気を付けているし、特に清潔感には気を使っている。爪だって常に加藤鷹なみに深爪を怠らないし、鼻毛のチェックだって頻繁にやっている。 おしゃれでは無いがワイシャツは毎日交換しているしスーツだって一週間でクリーニングに出している。 こんなことが自慢にならないのは重々承知しているがこれ以上の努力は今の俺には出来ない。 世間では婚活やら恋活やらをやっている連中もいるらしいが俺はそういったことが面倒

    結婚できない男の一人鍋の話(レシピもあるよ) - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/30
  • 私とツイッターの話 - ネットの海の渚にて

    私は以前からツイッターを利用している。 主にブログの告知のために使用しているがそれでもTLには日々様々なつぶやきが流れては消えていく。 私はツイッターだからといって悩みや愚痴や性癖などを辺り構わず撒き散らす行為を是とは思っていない。 私がフォローしている方たちは全て紳士淑女の方々なのでそのような目を覆いたくなるようなつぶやきはまず流れてこないが最近になってあまりにも目に余るつぶやきを連発する下劣なアカウントを見つけたので糾弾の意味を込めてここに晒すことにした。 以下はそのアカウントの発言だ。 大島麻衣のヤリマン感は異常— ドボン会 会長 (@dobonparty) 2013, 11月 10 お前のほうが異常じゃ 大島麻衣をクビにしたからピカルの定理は終わったんや あほやな— ドボン会 会長 (@dobonparty) 2013, 11月 10 お前大島麻衣好きなんかどっちやねん 水卜ちゃん

    私とツイッターの話 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/28
  • はてなブログをはじめて本当に良かったなぁと思った話 - ネットの海の渚にて

    ボクの書く文章を好きだと言ってくれる人がいる。 ブログをやっていてこんなに嬉しいことは無い。 ネットの片隅で足りない頭を振り絞って毎日どうにかこうにかブログを書いている。 もちろん当初は一日に訪問者数は1桁だったしなんの反応も無かった。 けれどツイッターなどで「面白かった」「また読みたい」などと言ってもらえたのは正直涙が出るほど嬉しかった。 このブログは読者の方々には申し訳ないが特に有意義な内容は載っていない。 IT関連の専門知識やライフハックなどの為になるような内容は一切ない。 おっさんが日々思うことや過去の出来事をただ綴っているだけだ。 そんなブログに読者の方がいる。 当に嬉しい。 もともと文章を書くのが好きだった。 自分で小説らしきものを書いたこともあるが誰に見せるわけでもなかったし、もちろんどこかに応募する気もなかった。 それでもぼちぼち書いていた小説の第一部がほぼ完成したとき、

    はてなブログをはじめて本当に良かったなぁと思った話 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/26
  • ブログを続けていくことの痛みと苦悩 - ネットの海の渚にて

    先日、この記事を書いた。 洋画もいいけど絶対見ておくべき おすすめ日映画10選 - ネットの海の渚にて 一日一の記事をアップすることを目標としているのに、来書きたかった記事がどうにもうまくまとまらなくてボツにしたため、仕方なく以前から暖めていた映画の紹介記事に変更した。 邦画を普段見ない人に向けた記事だったがそれが伝わらず映画ファンから揶揄される結果となった。 10の作品を挙げたがそれらは邦画初心者向けにチョイスしたのであまりに「濃い」あるいは「クセ」のある作品を挙げるべきではないと思っていた。 古い作品も名作だらけだが映画初心者には向かないと判断して除外した。 そうなると近年の作品でなおかつとっつきやすい作風が良いだろうとあのようなラインナップになった。 要は「ベタ」な作品が並ぶことになる。 映画ファンなら「こんなもん今更紹介すんのかよ」という気持ちになるのはよく分かる。 だから

    ブログを続けていくことの痛みと苦悩 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/24
  • 洋画もいいけど絶対見ておくべき邦画 おすすめ日本映画10選 - ネットの海の渚にて

    最近おすすめ映画を紹介するブログをよく目にしますが邦画のみに絞った記事はあまり見かけた記憶がありません。 そこで今回は映画好きの私が自信を持っておすすめする邦画を10作品選びました。 普段ハリウッド作品しか見ない方も是非邦画をご覧になってみてください。 ハリウッドに比べて圧倒的に少ない予算で製作者達は知恵を振り絞って作り上げています。 予算が少ないからといって面白い作品が作れないわけじゃない。 そんな意気込みを感じる作品を選んだつもりです。 それではどうぞ。 天然コケッコー [DVD] 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2007/12/21メディア: DVD購入: 5人 クリック: 386回この商品を含むブログ (365件) を見る 天然コケッコー 島根の田舎町で起こる甘酸っぱい青春ストーリー 誰しもが経験したことのある思春期特有の苦悩と葛藤 傷つけたり傷つけられたり。大

    洋画もいいけど絶対見ておくべき邦画 おすすめ日本映画10選 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/18
  • ボクがはてなブックマークの使い方を決めた話 - ネットの海の渚にて

    PCの電源を入れてはてなブログのTOP画面を眺める。 そこには名の知れた有名ブログがズラリと並んでいる。 いつもの光景だ。 だからボクは新着エントリーのタブをクリックする。 次から次へと聞いたことのないブログが表示されるから手当たり次第に読みに行く。 その記事が面白ければ過去の記事も遡って読む。 スターもブクマも殆ど付いていない。 そんなブログを見つけるとボクはスターを付けてブクマも付ける。そしてコメントを残す。 誰にもまだ見つかっていないそのブログと出会えたことに感謝しながら…… 自分なりに、はてなブックマーク(以下ブクマ)の使い方を決めた。 様々なブログがこの件で考察されているがそれらを読んで決めた結果だ。 自分が面白く感じた記事に、ブクマを付けるのは今までの使い方と変わらない。もちろんこれは継続する。 ためになった記事に、あるいは後で読み返す必要がある記事にも付ける。 来のブックマ

    ボクがはてなブックマークの使い方を決めた話 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/17
  • 2ちゃんねるのまとめブログがキライな話 - ネットの海の渚にて

    俺は2ちゃんねるまとめブログ(以下まとめブログ)が嫌いだ。 キライだからキライである。理由は特に無い。 と言うと記事がここで終わりになってしまうのでなぜキライか少々説明させていただく。 万が一まとめブログのことをご存じない方がいらっしゃるかもしれないのでそれについても簡単に説明させていただく。 まとめブログとは2ちゃんねるの中で盛り上がっているスレッドを読みやすくまとめたものだ。 2ちゃんねらー同士があーでもないこーでもないと日々議論だったり罵倒の応酬だったりしているスレは確かに意味のないAAや宣伝LINKが書き込まれていたりするがそういった「ノイズ」を排除することで読みやすくなる事実は認める。 但しそのノイズも含めて2ちゃんねるだ。 2ちゃんねる専用ブラウザを使えばそういったノイズを自分の設定によって排除できるし、仮にブラウザでそのまま閲覧しているとしてもそんなノイズはそのうち気にならな

    2ちゃんねるのまとめブログがキライな話 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/16
  • 新参者が「はてブ」について困惑している話 - ネットの海の渚にて

    ボクがはてなブログを始めたのは今月からだ。 超が付くほどの新参者で、そもそもはてなのIDもブログを始めるために同時に取得したからはてな内の暗黙のルールなんてものは、まったく理解しないままブログを書き始めた。 ボクは釣りが趣味なので昔から釣りブログを覗いていた。 釣りブログは昔からたくさんあってそれらの殆どは楽天だったりナチュラムのブログサービスを利用して運営されていた。 ボクにとって釣りブログは単純に情報集めだけが目的だった。 毎日、ブラウザのブックマークに入れてある釣りブログを巡回して、週末にどこへ何を釣りに行くか検討していたのが、ボクとブログとの付き合い方で参考にさせていただいたブログにコメントを書き込むことは一切なかった。 ボクは一方的に情報だけを消費していたわけで極めてドライな関係だ。 ボクが巡回していた釣りブログはそのブログ主が実際に釣りに行った釣行記を写真を絡めて紹介するわけだ

    新参者が「はてブ」について困惑している話 - ネットの海の渚にて
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/10
  • 1