タグ

2008年2月7日のブックマーク (4件)

  • パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第1回 まずは税金ってナニ? (1/5) - ITmedia Biz.ID

    いよいよ2月18日から確定申告の受付が始まる。期限は3月17日まで1カ月間。筆者は一昨年アイピーアールとして広報コンサルティング業+ライター業で独立し(達人の仕事術参照)、昨年初めて青色申告を行った。サラリーマン時代は税金とか簿記とか会計には全く興味がなく、それらの知識は皆無といえるほどだった。申告内容が正しいか否かは分からないが、なんとか青色申告ができたのは青色申告ソフトのおかげだ。 起業、独立を考える方は何か専門の知識をお持ちであろう。プログラミングであったりデザインであったり写真撮影であったり、何かしら得意とする分野で起業するのが普通だ。逆にいうとその分野には詳しくても、税金や保険、年金等には疎かったりすることが、微妙に独立に対し精神的障壁になっていたりしないだろうか。 筆者も「経理とか面倒臭いなぁ」と言う思いを持っていた1人だ。しかし実際に独立してみると、面倒と言う思いは変わらない

    パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第1回 まずは税金ってナニ? (1/5) - ITmedia Biz.ID
    miyatad
    miyatad 2008/02/07
  • ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門:CodeZine

    Flashで3D? 数年前まで、Flashと言えばデザイナが絵やアニメーションを作り、そこにちょっとしたインタラクティビティを持たせるためのツールという見方が一般的でした。しかし、昨年あたりから急激に「えっ!?こんなことがFlashでできるの?」というようなコンテンツが増えてきています。このようなコンテンツが現れはじめた原因は、言語仕様が一新されたActionScript 3による高いパフォーマンスにあります。 連載では、ActionScript 3のパフォーマンスを活かした一例として、Web上での3D表現を取り上げます。Webで3Dというと、VRMLやJava3Dなどの方法が存在はしたものの、なかなか広まることがありませんでした。これは実行環境の普及率が原因していると言えるのではないでしょうか。その点について、Flashは恵まれた環境にあると言えます。Adobeの資料によれば、日国内

    miyatad
    miyatad 2008/02/07
  • NTT、アニメーションを作成して投稿できるブログ「うごうごブログ」

    NTT(持ち株)は27日、アニメーションを設定できるイラストを作成・投稿できるブログ「うごうごブログ」のトライアルを10月2日より開始すると発表した。トライアルには無料で参加できる。 うごうごブログは、Javaを利用してブラウザ上でイラストの描写とアニメーション設定を行ない、Flash形式に自動変換して公開できるブログ。対応ブラウザは限定していないが、イラスト投稿時にはJavaアプレットが、閲覧時にはFlash Playerが必要となる。 アニメーション作成機能には、NTTが開発したビジュアル言語「Viscuit(ビスケット)」を利用しており、Flashでアニメーション作成する場合と比較して厳密なアニメーション設定を行なうことなくアニメーションを作成できるという。トライアル開始時は、イラストの描面ツールと、イラストの平面移動アニメーションを設定できる機能を実装。今後は、フェード機能やタイム

    miyatad
    miyatad 2008/02/07
  • YouTube - Many-Worlds Mario: Kaizo level 1

    134 superimposed playthroughs of Kaizo Mario World. Explanation at: http://msm.grumpybumpers.com/?p=20

    miyatad
    miyatad 2008/02/07
    げーむてきりありずむ