ブックマーク / shirakobato2.hatenablog.com (1)

  • 春愁 - しらこばとWeblog

    老いると、春愁とは半ば無縁で、日々、淡々と生活しているだけですが、五月ともなれば、五月病の言葉もあるように、新入生、新社会人、この春に生活や職場の環境が変わった方々も、緊張が解けたところで、なんとなく気分が沈んで、になる季節ではありますね。 春愁は、俳句の季語。春愁(はるうれひ)とも詠み、春かなし、春思も同意の季語です。 拙句: 世の病 マリアの姿 春愁ひ 功雪(しらこばと) 新型コロナウイルスに戦々恐々としていた頃の春に詠む 名句: ありありと 春愁の眉 阿修羅像 倉橋羊村 阿修羅像の眉に、春愁を見つけた作者の観点に打たれます。 この絵は、もういつしか15年にもなりますが、東京国立博物館で開催された「興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」」を拝観した折に求めた絵葉書からの転写です。 奈良・興福寺の阿修羅像 阿修羅は、古代インドの神の一族。後には、帝釈天などの神々に戦いを挑んだ悪神と

    春愁 - しらこばとWeblog
    miyatan-naotan
    miyatan-naotan 2024/04/26
    当方へ情報をお寄せいただきありがとうございました!阿修羅像と聞くと厳ついお顔のものを想像しますが、こちらはお優しいお顔をされていますね。帝釈天さんは本当イケメンですね♪
  • 1