2022年6月7日のブックマーク (12件)

  • 【アリなの?】 自分の好きなドリンクが買える自販機がほしい!→会社に頼んでみたらリアルに設置できた話

    PR こんにちは。突然ですが、この写真を見てください。 ここは、ねとらぼ編集部の拠地でもある都内某オフィスフロアの一角です。この写真を見ていると……あるものが足りない、寂しい気持ちになってきませんか? そう、自動販売機ですね。 皆さんは日常の中でふと「この場所に自販機があったらいいな」と思ったことはあるでしょうか。一部の職業の方を除けば、実は意外とないかもしれません。私も先日まではそうでした。しかし思いついてしまったのです。もし職場に新しい自販機を――自分の好きなドリンクが多めに入った「オリジナルカスタマイズ自販機」を設置することができたら、出勤するのが楽しくなるんじゃない? ということに。 自販機で買えるドリンクの中で私が好きなのは、缶を開ける前に振ってから飲むゼリータイプのドリンク。小学校を卒業してからもう十数年経っているけれど、こういうドリンクを振って飲むと今でも――夏休みの昼間、

    【アリなの?】 自分の好きなドリンクが買える自販機がほしい!→会社に頼んでみたらリアルに設置できた話
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    めっちゃワクワクする記事だった!自分の好きなドリンク入ってると嬉しいよね。あとやっぱ電子マネー使えるのは便利。
  • 就活やめたかった

    ご無沙汰しています。 2017年3月、就活に病んで長文ポエムを投稿した元JD増田です。これ↓ anond:20170320204226 早いもので、社会人も5年目に入りました。 覚えてくれてる方いるかな?あの時は当にありがとうございました。 そんなに面白い話もないけど、ちょっと大人になった今、改めてあの頃を振り返ろうかなと思います。 久しぶりに当時の投稿を読み返したけど、なんというか……青いね!笑 典型的メンヘラ大学生という感じで誠にお恥ずかしいです。 あの日は確か、志望企業のES締切日。志望企業なんて言ってるけれど、ろくに業界研究も企業研究もせず、ぼんやりとした憧れだけがあった会社のES締切日、当日の夜になってから文面を考えるというお粗末さでした。当然の如く筆は進まず、自分の準備不足を棚に上げて、企業やら社会やらよく知りもしないものに怒りの矛先を向けていました。半泣きで心の内をメモ帳に

    就活やめたかった
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    増田お疲れ様!結婚おめでとう! / 新卒就活、終わって振り返ると確かに茶番なのだが、当人としてはかかるプレッシャー半端ないのよね。そして新卒で当たり引ける実力が欲しかった。
  • 安上がりなサービスを恒常的に買うときって何か後ろめたさを感じたりしない?

    ずっとやよい軒通ってて「これでいいんだろうか?」ってさっき思った。 それで上手く回ってるんだから商売として成り立ってるんだろうけど、どっかですごいしわ寄せってるやつが居るんじゃねえのか? って。 疑い出すときりないんだけど、なんとなく飯が不味くなった気がした。 おかわりはした。

    安上がりなサービスを恒常的に買うときって何か後ろめたさを感じたりしない?
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    感じるけど安上がりなサービスを使わないと生活成り立たないくらいのお賃金なので割り切ってる。
  • 高給激務企業とか芸能界でよくある「常に短眠でバリバリ仕事こなす伝説」

    あれ全部ウソだぞ。 みんなサボるとか待機時間を上手く使って一日あたり5時間睡眠は結局確保してるんだぞ。 島田洋七やピンク・レディーは当に寝てなかったけどそんな生活は1年そこらで、 しかもその激務期間中の記憶がぶっ飛んでるんだそうだ。 何年も続けるとか無理。ウソ。 商社マンは短眠激務自慢をよく吹くけど普通にみんな時間上手く使って睡眠時間確保してるぞ。 マスコミなんて待機時間長いし仮眠室なんかちゃんとあるからガッツリ寝とる(そのクソ長い待機時間で仮眠とりゃいいのに、同僚と仕事に全然関係ない雑談ずーっとしてるみたいな人がめちゃくちゃ多い)。

    高給激務企業とか芸能界でよくある「常に短眠でバリバリ仕事こなす伝説」
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    日中眠いので会社に仮眠室欲しい。昼休みだけでも横になりたい。
  • 家庭にBacklogを導入してタスクを可視化しようとしたら大失敗した

    追記: id:kazkaz03 追記が香ばしくて良い もしかして駄々っ子って書いた人?ぜひ不要なアカウントを削除して整理整頓することの何が悪いのか説明してほしいね。駄々っ子なんでしょ?残しておく意味は?消しただけでなぜそこまで中傷されなきゃならんの? id:choosyf アカウントまで全部消したってのが痛いな。自分はこんなにも怒ってるんだとアピールしてる駄々っ子のようだ。 使ってない不要な物を消しただけで怒ってるアピールは草w普段から駄々っ子してるからそういう発想がでてくんじゃねーの?コイツは要らないものをゴミ出ししたらそのたびに駄々っ子だって喚くのかな?一度幼稚園からやり直したほうが良いと思うよ? ある日転居や転職などの予定が重なったりやることが多発した。転居届の提出や住民票の発行、車検や引越し業者やらインターネットの回線手続きなど… そこで夫婦でBacklogを使ってお互いにタスク

    家庭にBacklogを導入してタスクを可視化しようとしたら大失敗した
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    “現金がないことにすれば引越し費用や出産費用や外食などすべで私に支払わせることができる。” け、経済DV……
  • 福田ナオちゃんの「ネットの影響で本家の記憶が上書きされた話」で面白フラッシュ世代のインターネット老人会が開催

    福田ナオ絵🌟2日目(日)-西ふ44a @fukku7010gmail1 福田ナオ(@otona_o)の絵、福田ナオ絵です。人生いろいろあるなりに出来るだけ楽しいことだけ描くようにしています。インターネットとTwitterが大好き!書籍版(amzn.to/3AiW2ea) Misskey作ったよ(misskey.io/@fukku7010)

    福田ナオちゃんの「ネットの影響で本家の記憶が上書きされた話」で面白フラッシュ世代のインターネット老人会が開催
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    あのころインターネットをやってた人たちの8割「シェリーに口づけ」歌える説
  • https://twitter.com/yui_dokuson/status/1533701881633308673

    https://twitter.com/yui_dokuson/status/1533701881633308673
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    高校の時、顧問が「コンクールには出ない」という方針で中学からの経験者の子は不満そうだったけど、こういうことになるくらいなら出ない方が相当マシだよなぁと。ちなみに顧問が変わりひとつ下の代からは出てる。
  • ちんどん屋が大集結するちんどん祭りがすごかった

    変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めてにした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:神保町・中国専門書店で売れている意外なとは!? > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ 名鉄一宮駅からトマト色の電車に乗る。手前と奥とで行き先は別々で手前の電車に乗る。 チンドン屋に不意をつかれる 祭りの会場の最寄り駅は、名鉄尾西線の荻原(はぎわら駅)駅というところで、この萩原は昔の宿場町から続く渋い商店街だ。 商店街はこの日ちんどん祭りに合わせた縁日のようで、地元の子供たちや家族連れが楽しんでいた。なんだか最近みない光景な気がして、歩いているだけで懐かしく楽しい。 イベントの開始にはまだ早かったようで、まずは駅の近くの静かな喫茶店「フレンド」で昭和な雰囲気を浴びながら待った。

    ちんどん屋が大集結するちんどん祭りがすごかった
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    雑多だ……!!
  • 「言葉をたくさん知っていることがなぜ大切か」……自分の感情を整理し、自らの悩みや眼前の困難を正確に把握して、効率的に手を打てるようになる

    健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 語彙力が豊富で言語化が得意な人は、自分の中の感情を整理したり、自らの悩みや眼前の困難を正確に把握するのがうまく、効率的に手を打つ。 「言葉をたくさん知っていることがなぜ大切か」の答えに「自己解決の効率性」があるというのは、重要な事実だと思う。 2022-06-05 20:54:30 山健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 「言語化」は、何かの発信に必要というより、むしろ自己解決において役に立つ部分が多く、そのため「言語化」は必ずしも「声に出す」「文字にする」行為とは限らない。 ただいずれにしても確かなのは、語彙力が豊富なほど有利ということ。 2022-06-05 21:33:13

    「言葉をたくさん知っていることがなぜ大切か」……自分の感情を整理し、自らの悩みや眼前の困難を正確に把握して、効率的に手を打てるようになる
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    文章にしてみて自己分析してみることは昔からやってるのだけど、語彙があっても、そもそも自分の感情や能力を正確に捉えきれてないことがあり、結局あまり役に立たなかった覚えがある。
  • 「自分を愛するってどうしたらいいの?」──宇多田ヒカルの思考を辿るインタビュー、全文公開。

    4月、世界最大級の音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」に宇多田ヒカルが現れた。アジアのカルチャーシーンを世界に発信するメディアプラットフォーム「88rising」が主催するステージへの参加アーティストとして。その数日後、宇多田自らが対談相手に指名したジェーン・スーとのロングインタビューが行われた。 プルオーバー ¥49,500/SACAI(サカイ) 「TRINITY FORCHITOSE ABE of sacai」限定コレクション シングルイヤリング ¥594,000 ネックレス ¥2,217,600(ともに予定価格・限定店舗にて展開・6月中旬発売予定)/ともにCARTIER(カルティエ カスタマー サービスセンター) 宇多田ヒカル(以下・宇多田) タイミングと、「コーチェラだから」の二つですね。キャラ的にも歌唱法にしても、私はあまりフェスに向いているタイプではないし、きっかけもなかっ

    「自分を愛するってどうしたらいいの?」──宇多田ヒカルの思考を辿るインタビュー、全文公開。
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    “ファンの期待は、意識しないほうがいいと思ってるんです。アーティストであることは、作品を作る上でそういう期待に応えないってことだから。” なるほどー!!
  • ナイアンティックCEO「ARで仮想空間の人を現実に戻す」 デジタルサミット - 日本経済新聞

    米ナイアンティックのジョン・ハンケ最高経営責任者(CEO)は6日、世界デジタルサミット(日経済新聞社・総務省主催)で講演し、「現実から離れて仮想現実(VR)に没入することには賛成していない。社会的活動をし、自分の目で見て楽しむのが人間だ」と話した。「拡張現実(AR)を使って人々を現実世界にもう一度引き戻す」との考えも示した。 ナイアンティックはデジタルで描いたキャラクターや地図に、スマートフ

    ナイアンティックCEO「ARで仮想空間の人を現実に戻す」 デジタルサミット - 日本経済新聞
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    ジョン・ハンケはこういう思想だよね。ブレないな。
  • カメラは君を憶えている - 伊藤あんよ | 少年ジャンプ+

    カメラは君を憶えている 伊藤あんよ 映画監督志望の少年・祐介。人と関わらず映画に没頭する日々を送っていたのだが、ある日、兄の海斗が大病を患わせ余命宣告されてしまう。正反対の兄弟で喧嘩ばかりしていた二人だったが、兄は弟に提案する「俺が主人公のドキュメンタリーを撮れ」と…。そして兄の死と向き合い、カメラと向き合う日々が始まるのだった。

    カメラは君を憶えている - 伊藤あんよ | 少年ジャンプ+
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2022/06/07
    読み切りだとこうまとめるしかなかったのかな。